dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9/7.8にディズニーランドに行きます。
乗りたいアトラクションはたくさんあり、モンスターズインク、バズ、プー、スプラッシュ、インディ、ビック・・・
幼児もいるので、朝は1時間半~1時間前にスタンバイします。
開園と同時にモンスターズインクのFPを取るほうがいいでしょうか?
スタンバイして他のFPを取るほうがいいでしょうか?バズが近いようですが、バズをスタンバイするほうがいいでしょうか?

効率よく回れる方法があればお教えください。
昨年、両親と一緒に行ったため、あまりアトラクションに乗れず、乗りたい願望が強いです。

よきアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

モンスターズインクに乗りたいなら、これを最優先にしてください。

FPでも、スタンバイでも。
行ってみてスタンバイが30分以内ならスタンバイ、それ以上なら迷わずFPで。
バズよりハニハンのほうが早くFPなくなりますので、次に優先させるのはハニハンですね。
小さいお子さんがいるならダンボとかピーターパンに乗りたがりませんか?これらはFPがないのにかなり混雑しますので、私ならモンスターズインクのFP取ったらダンボかピーパンかミートミッキーにスタンバイしますよ。朝イチだと空いていますので。
あと幼稚園ならビッグサンダーとかは身長足りるようになってもまだちょっと怖いかもしれないですね。その辺大丈夫でしょうか?
あとインディはシーのアトラクですのでランドのみなら行けませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ランド&シー行ってきました。
モンスターズインクはFPで無事乗ることが出来ました。

ダンボかピーパンかミートミッキーにスタンバイしますよ

そうするべきでした。すでに混みこみでした。
でも楽しめました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!