dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IME2002が機能しないときが頻繁にあります。
IMEツールバーは表示されています。
今は再起動で対処しています。
尚、OSはWin2000、UpDetaはきちんとしています。
対処法無いでしょうか?
かなりめんどうで困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記のページの現象に該当する事でしょうか??



MS-IME2002(や2003)の場合 
「テキストサービスが有効になっている」際にIEで日本語入力が出来ない現象が起きる場合があるそうです。
「[IME] テキストサービスが有効になっている際に発生する現象について」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

下記のページのような方法で
[詳細なテキスト サービスを使用しない]設定にする事で、日本語入力が出来るように成るそうです。
「テキスト サービスを停止する方法 (IME 2002 を使用している場合)」
http://support.microsoft.com/kb/833062/JA/#XSLTH …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テキストサービス停止をヒントに
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/630ct …
からctfmon.exeのプロセスを終了させました。
なにげにIMEバー表示の反応?(入力切替表示の『A』『あ』が表示されない)がおかしい気もしますがなんとか日本語入力はできるみたいなんで良しとしときます(苦笑)

ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/11/28 05:14

こんばんは!!



>IME2002が機能しないときが頻繁にあります。
とは・・・変換したい文字が出なかったり文字変換が上手くいかないと言う事でしょうか??

上記の場合なら 下記のページを参考にMS-IME2002の修復を試みられては如何でしょう??
「かな漢字変換(IME)で目的の文字が出ない、またはうまく変換できない」
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_ …

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_ …

この回答への補足

変換結果がおかしいとかではなく、IME自体の機能的問題、全然文字入力に対して機能しないという意味です。
半角全角キーを押しても、入力モードを手動でひらがなにしても反映されないのです。

補足日時:2005/11/27 22:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!