
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
D70+SB-800を使用しています
D70など最近の機種は
i-TTL調光とアドバンストワイヤレスライティングが売りのようですね
これらの機能に対応したスピードライトは
今のところSB-600とSB-800だけかと思います
ご希望の条件から云えばSB-600が好適ではないでしょうか
実勢価格で\25,000くらいです
SB-600とSB-800ではガイドナンバーはさほど変わりませんが
機能に若干違いがあります
・ワイヤレス時にコマンダー機能あり
・添付の電池増設パックで単三4本→5本に
・添付のバウンスアダプター使用時にオートで発光量増加
他にもありますが、man-mosuさんがスピードライトを多用されるのでしたら
一度比較して見る価値はあるかと思います
SB-800なら平行輸入品が安くてオススメです
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。サードパーティー製でも構わないと考えていましたが、お勧め頂いたSB600を手に取ってみて、購入を決めました。たしかに他社製品よりも細かいところまで神経の届いた製品だと感じます。
No.3
- 回答日時:
F5とD70でSB-800を使用しています。
No.1のtama_neさんと同様、man-mosuさんの条件であれば
SB-600をお奨めします。
SB-800を使ってみて一般の家庭の天井にバウンズさせて撮ってみると、こんなに簡単に出来るのか?と言う感想です。
ましてD70ですとデジタルなので、すぐに写ってるかチェック出来るので安心です。
ただ、ガイドナンバーはレンズによって自動的に変化します。広角系であれば低いガイドナンバーが設定されます。
もちろんマニュアルでの設定は可能です。
D200にも対応しているようです。
参考URL:http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/d …
アドバイスありがとうございます。
下でも記入させて頂きましたが、SB600を購入しました。
ニコン製の支持が強いようで、それは少し驚きでしたが、使用しながらその理由を探っていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ストロボメーカーのURLをお教えします。
サンパック
http://www.sunpak.jp/index_f.html
松下電器(ウエスト電気)
http://panasonic.co.jp/lamp/west/strobe/ichiran. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮影した写真ってど...
-
写ルンですを現像とケータイ転...
-
カメラアダプターを探していま...
-
ニコンアクセサリーの青色の箱...
-
フィルム式カメラ。いま中古買...
-
CANON EOS KISS X2 ファームウェア
-
学生でも買える安価なカメラ
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
フィルムカメラって流行ってる...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
古いカメラについて調べたいの...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
ニトリのオフィスチェアOC707に...
-
チェキmini12について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内臓ストロボが発光しない
-
Nationalのストロボ「PE-250S」...
-
先幕シンクロ,後幕シンクロの...
-
オリンパスXA2 A11付きの操作・...
-
一眼レフで花火を綺麗に写しつ...
-
Olympus m-1(om-1)とOlympusの...
-
スピードライト540EZと550EX...
-
EOS 50Dと7D どちらがいいで...
-
キャノン スピードライト 550...
-
EOS Kiss X3 対応ストロボ
-
Canonのスピードライト430EZの...
-
Nikon ストロボおすすめ
-
逆光時のデジカメの撮影方法を...
-
外付けストロボのメーカー間互...
-
マイクロのDDX-1000のストロボ...
-
マミヤ6オートマット(1955年製...
-
キャノン スピードライト19...
-
モノブロックストロボがスレー...
-
CanonkissX9という一眼レフカメ...
-
ストロボ スピードライトは、Ca...
おすすめ情報