
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
魚病学の専門書を読んでいると、掲載されているのは大抵マラカイトグリーンであり、メチレンブルーは掲載されていないです。特に水カビに対してマラカイトグリーンの効果以上のものは無いそうです。
マラカイトグリーンは食用養殖魚での使用は禁止だったと思います。昭和56年に都道府県知事に通達が発せられているようです。
参考までに、ほかのHPではメチレンブルーの10倍~20倍の毒性を示すとあります。
以上の点を考えるとマラカイトグリーンの方が効きそうに思いますが、比較したことはありません。純度や濃度などを調整する必要はあると思いますが、是非試しに比較実験を行ってみるのも後学のために良いかも知れませんよ。
ご回答ありがとうございます!
毒性はマラカイトグリーンの方が強いかもしれない…
意外なお話でしたが、ベアタンク飼育やトリートメントタンクに移せる場合はメチレンブルー系、水草水槽での治療はマラカイトグリーン系、と使い分けたほうがいいかもしれませんね。
本当は薬はあまり使いたくないのですが、使わないといけない場合もありますから…。
メチレンブルーのお薬も、顆粒やリキッドなど市販されていますから、検討したうえで、ひとつ考えてみます。
どちらにしても、安易に使わないほうがいいですよね!
No.4
- 回答日時:
私は海水魚の白点病にはマラカイトグリーン液のヒコサンを使用しています。
淡水では白点病の経験が少ないのでよく判りませんが、海水魚で効果がありますので、淡水でも効果はあると思います。一方メチレンブルーは病薬としての認識は全くありません、消毒用に使用しています。
何れも私の経験からで、根拠はありませんので参考程度にして下さい
海水魚の白点病に…
ということは、ミドリフグなどの汽水魚にも使えるのでしょうね。
メチレンブルー系の魚病薬と比べても、
マラカイトグリーン系のお薬は、効き目が弱いと
いうことはなさそうですね!
使わないですむように気を配りながら、魚たちとつきあっていきます。
アドバイスいただいて、どうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
マラカイトグリーンのほうが効果があります。
問題は使い方でマラカイトグリーンは水草などによって急激に吸収されてしまうためそのような物が入っていると効き目が鈍くなります。
一度に大量に用いるのではなく少量づつこまめに用いるほうが効果があります。
ご回答ありがとうございます!
少量ずつこまめに用いる方が効果がある…。
そういえば、マラカイトグリーン系のアグテンは
すぐに色が抜けるので、効果が続いているのか疑問だったため、毎日5リットルの水換えをして、0,5mlのアグテンをシリンジで量って添加していました。
そういった使い方でも良いのでしょうか…。
魚たちを病気にしないように気を付けつつ、頂いたアドバイスはしっかり頭に刻んでおきますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
動物のプロに聞いた!日本で飼われている珍しいペット
多くの人が動物と一緒に暮らし、「ペット大国」ともいわれる日本。コロナ以降おうち時間が増えたことをきっかけに、ペットを飼う人がさらに増えたという話も耳にする。最近では、犬や猫といったおなじみの動物以外の...
-
見逃してない?犬や猫の可愛い仕草に隠れた病気を獣医師に聞いてみた
ペットはその愛らしさで人間を癒やしてくれる存在だ。個体によって癖や仕草に違いがあり、固有のポーズに心が満たされるという人もいるだろう。以前、「教えて!goo」で公開した「萌えポーズ!犬や猫が首をかしげる...
-
犬や猫にマイクロチップを装着する際のメリット、デメリットを獣医師に聞いた
今夏、犬や猫に所有者情報を記録した、マイクロチップの装着を義務付ける「改正動物愛護法」が成立した。今後、繁殖業者が出荷、販売する子犬や子猫と、繁殖用の犬猫にマイクロチップ装着が必要となる。また、3年以...
-
楽しい☆動物学研究室:第10話「ライオンの事情」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたか教えてください!尾腐...
-
熱帯魚プレコの症状について教...
-
スネークヘッド、目の白濁
-
どじょうの薬浴について
-
白点病やコショウ病は体に広が...
-
金魚の目が白濁してます・・・
-
マラカイトグリーンでの白点病...
-
古代魚の薬浴について
-
エンゼルフィッシュの病気の治...
-
コショウ病が出た水槽や使用し...
-
金魚とドジョウの塩水浴
-
テトラ白点病治療薬、グリーンF...
-
魚病薬 観パラDとグリーンF...
-
グリーンFクリアで白濁
-
白点病の菌退治
-
熱帯魚の病気ですか?
-
マラカイトグリーンとメチレン...
-
口腐れ病について
-
白点病についての治療法及び水...
-
ポリプテルスにポリプティが寄...
おすすめ情報