
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの「DependencyWalker」を使用してみたところ、
えらいたくさんのライブラリが表示されてしまいました・・・・^_^;
問題なければご自分で試してみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se232 …
※見づらくなるけど一応張りますか?ご勘弁ください。
C:\WINDOWS\system32\NTDSAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\wbem\fastprox.dll
C:\WINDOWS\system32\wbem\wbemsvc.dll
C:\WINDOWS\system32\xpsp2res.dll
C:\WINDOWS\system32\FWCFG.DLL
C:\WINDOWS\system32\HNETMON.DLL
C:\WINDOWS\system32\wbem\wbemcomn.dll
C:\WINDOWS\system32\wbem\wbemprox.dll
C:\WINDOWS\system32\COMRes.dll
C:\WINDOWS\system32\CLBCATQ.DLL
C:\WINDOWS\system32\MSCTF.dll
C:\Program Files\K7 Computing\K7Security\AntiSpam\K7OEPlgn.dll
C:\WINDOWS\system32\Secur32.dll
C:\WINDOWS\system32\WBEM\framedyn.dll
C:\WINDOWS\system32\MSVCP60.dll
C:\WINDOWS\system32\DGNET.DLL
C:\WINDOWS\system32\IPXPROMN.DLL
C:\WINDOWS\system32\IPXMONTR.DLL
C:\WINDOWS\system32\RASMONTR.DLL
C:\WINDOWS\system32\IPPROMON.DLL
C:\WINDOWS\system32\MSWSOCK.dll
C:\WINDOWS\system32\credui.dll
C:\WINDOWS\system32\netshell.dll
C:\WINDOWS\system32\DNSAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\CLUSAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\netcfgx.dll
C:\WINDOWS\system32\IFMON.DLL
C:\WINDOWS\system32\IPMONTR.DLL
C:\WINDOWS\system32\IPV6MON.DLL
C:\WINDOWS\system32\comctl32.dll
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.Windows.Common-Controls_6595b64144ccf1df_6.0.2600.2180_x-ww_a84f1ff9\comctl32.dll
C:\WINDOWS\system32\USP10.dll
C:\WINDOWS\system32\LPK.DLL
C:\WINDOWS\system32\IMM32.DLL
C:\WINDOWS\system32\UxTheme.dll
C:\WINDOWS\system32\USERENV.dll
C:\WINDOWS\system32\SHELL32.dll
C:\WINDOWS\system32\VERSION.dll
C:\WINDOWS\system32\MSACM32.dll
C:\WINDOWS\AppPatch\AcGenral.DLL
C:\WINDOWS\system32\ShimEng.dll
C:\WINDOWS\system32\iphlpapi.dll
C:\WINDOWS\system32\WINMM.dll
C:\WINDOWS\system32\SHLWAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\TAPI32.dll
C:\WINDOWS\system32\WS2HELP.dll
C:\WINDOWS\system32\WS2_32.dll
C:\WINDOWS\system32\rasman.dll
C:\WINDOWS\system32\RASAPI32.dll
C:\WINDOWS\system32\SETUPAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\SAMLIB.dll
C:\WINDOWS\system32\rtutils.dll
C:\WINDOWS\system32\OLEAUT32.dll
C:\WINDOWS\system32\ole32.dll
C:\WINDOWS\system32\ATL.DLL
C:\WINDOWS\system32\GDI32.dll
C:\WINDOWS\system32\USER32.dll
C:\WINDOWS\system32\WLDAP32.dll
C:\WINDOWS\system32\NETAPI32.dll
C:\WINDOWS\system32\adsldpc.dll
C:\WINDOWS\system32\ACTIVEDS.dll
C:\WINDOWS\system32\MPRAPI.dll
C:\WINDOWS\system32\RPCRT4.dll
C:\WINDOWS\system32\ADVAPI32.dll
C:\WINDOWS\system32\msvcrt.dll
C:\WINDOWS\system32\kernel32.dll
C:\WINDOWS\system32\ntdll.dll
C:\WINDOWS\system32\netsh.exe
No.2
- 回答日時:
どもっす。
(1) dumpbinでimportしているDLLを調べる。
(2) stringsみたいなコマンドで、DLLの名前っぽいのを探す。
(3) デバッグ実行して、DLLのロードイベントを拾う。
(3)が確実なのだけど、netshはかなりでかいコマンドなので動的にロードされている場合には(3)の方法はかなり大変かも。。
No.1
- 回答日時:
こちらにヘルパDLLも書かれているようですが、このことを質問されているのですよね?
(もし、netsh.exeの実行ライブラリをおっしゃってるのであればぜんぜん回答になってません^_^;)
http://support.microsoft.com/kb/242468/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- オープンソース コマンドプロンプトのコードの実行方法を教えて欲しい 2 2022/11/26 20:45
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー カウンセリングに必要な技術を習いたいのですが・・・ 2 2023/01/11 13:39
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトを起動するとエラーがで...
-
Microsoft Visual C++ Runtime ...
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
メモリが"red"になることはあり...
-
explorerが原因でGDIEXEにエラ...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
SGFファイルの開き方
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
MX動画プレイヤーで動画が削除...
-
QRコードの保存形式はpdfが良い...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
24bmpと256bmpの違い
-
MACでアプリケーションをコ...
-
pcでフォルダをDeleteで削除し...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
スマホからWindowsのパソコンへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリケーションエラー
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
起動時の表示について
-
RUNDLL エントリがありません
-
(初歩的DOSコマンド)MKDIRが...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
kernel32.dllがおかしいといっ...
-
パラメータが無効とは?
-
ソフトを起動するとエラーがで...
-
実行時エラー'48'ファイルが見...
-
CHKDSKユーティリティ実行して...
-
デスクトップ上にRUNDLLの文字...
-
APSDaemon.exe- システムエラ...
-
スキャンディスクでエラーの修...
-
パソコンのシャットダウンが出...
-
kernel32dll というものが勝手...
-
ntdll.dllというファイルについて
-
デフラグを実行できなくなって...
-
アプリケーションの自動修復を...
おすすめ情報