
ページミルで作ったファイルをDreamweaver8で編集していますが中に
<!-- InstanceBegin template="/Templates/index.dwt" codeOutsideHTMLIsLocked="false" -->
<!-- InstanceBeginEditable name="head" -->
<!-- InstanceEndEditable -->
<!-- InstanceEnd -->
といったタグが埋め込まれ、どうやらこれが原因でロックがかかり編集できません。
全て切り取ると編集できるようになりますが全てのページに埋め込まれていてなんとかならないものかと・・・
このタグの意味とDreamweaver8にて編集可能かどうか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのHTMLファイルはあなたが作成したものですか?
Dreamweaverでテンプレートファイルを作成し、そのテンプレートファイルからHTMLファイルを作成した場合、
<!-- InstanceBegin template="/Templates/index.dwt" codeOutsideHTMLIsLocked="false" -->
や
<!-- InstanceBeginEditable name="編集領域名" -->
などが挿入されます。
この場合、「Templates」というフォルダ内にあるindex.dwtを編集すると、index.dwtというテンプレートを元に作成された全てのHTMLファイルが更新できます。
私のOSはWindowsなので、ページミルを使用した事がありませんが、以下のコンテンツを閲覧した限りでは、ページミルにはテンプレート機能はなさそうなので、おそらくDreamweaverでテンプレートを作成して挿入されたコメントだと思います(Dreamweaverで生成・挿入されるものと同じなため)。
http://bach.ss.sugiyama-u.ac.jp/~yamane/close/ho …
ですから、各HTMLファイルから
<!-- InstanceBegin template="/Templates/index.dwt" codeOutsideHTMLIsLocked="false" -->
や
<!-- InstanceBeginEditable name="編集領域名" -->
は削除せず、テンプレートを修正した方が作業も楽だと思います。
なお、このテンプレートという機能は、一つのテンプレートファイルを編集することによって、それを元に作成したHTMLファイルを全て更新するための機能です。
それぞれのHTMLで編集する場合にロックがかからないと、せっかくのテンプレートの意味がありません。
参考URLはMacromediaのDreamweaver MXでテンプレートを作成する場合のTIPSを解説したページです。
Dreamweaver8でも同様の手順で作業できると思います。
また、テンプレートを作成する方法は下記が参考になります。
[ネストされたテンプレートを作成する]
http://www.macromedia.com/jp/support/dreamweaver …
参考URL:http://www.macromedia.com/jp/devnet/dreamweaver/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング ホームページの内容変更を無料で(自分で)したいので方法を教えてください 3 2022/07/14 13:32
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) seesaawikiのページ編集において「誰かが編集しているときは他の人が編集できない」は可能ですか 1 2022/06/27 18:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Word(ワード) ワードのテンプレ作れる? 1 2022/03/26 10:35
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- WordPress(ワードプレス) WordpressのWebサイト 編集の仕方 1 2022/06/16 12:21
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画編集(切り抜き)用ノートPC又はタブレットについて 動画編集など全く触ったことがない素人からの質 4 2022/08/21 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
フォトアルバムのテンプレート...
-
ホームページビルダーで、デザ...
-
エクセルテンプレートのパスワ...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
EC-CUBE2.4.0のテンプレート設...
-
Adobeのプレミアプロについて。...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
Word 2016 -- 定型句登録を、複...
-
ワードのテンプレートをダウン...
-
ドリームウィーバーでのホーム...
-
DreamwerverMX2004のテンプレー...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
普通のHPにトラックバックをは...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
Ctrl+Hで置換にならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
word2007英語版を使っています。
-
Impressの無料テンプレートがあ...
-
Dreamweaverでテンプレートを再...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
拡張子 .wlt のデータ作成方法
-
ホームページビルダーで同じメ...
-
Word 2016 -- 定型句登録を、複...
-
ドリでテンプレートが反応しな...
-
構造体のテンプレートを適用し...
-
Dreamweaver8を使っていますが...
-
Final Cut Pro レンダリングが...
-
ホームページビルダーでのテン...
-
Dreamweaver テンプレートを一...
-
Office2010のテンプレート保存先
-
イラストレーター等で作成した...
-
エクセル データ追跡機能付テ...
-
テンプレートをプレビューでき...
おすすめ情報