
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>……normal.dotmを開くときにダブルクリックだと新規文書が開き、メニューから「開く」だと.dotmで開きますが、……両者に違いがないと思っていたので、……
何かが違うとはお気付きになったようですが、どう違うか理解されたでしょうか。
テンプレートファイルのアイコンを右クリックすると、「新規作成」と「開く」というメニューがあります。前者は、テンプレートのコピーを新しいファイル(未保存のため拡張子なし)として作製します。後者は、コピーではなく、元のテンプレートファイルそのものを開いて編集します。
テンプレートファイルが入っているフォルダを explorer で開きそのアイコンをダブルクリックした場合は、前者と同じ動きになります。そうではなくて、Word ウィンドウのメニュー「開く」のダイアログから「Templates」をクリックし「Normal.dotm」などをダブルクリックした場合は、後者と同じ動きになります。
アイコンのプロパティ(右クリックから表示)で設定したショートカットキーによって起動した場合は、前者と同じ動きになります。
基本的にテンプレートというものは、頻繁には内容を変更しないから、テンプレートとして保存しているわけです。ですからダブルクリックしたときの動作をテンプレート自体の編集ではなくコピー作製としておくほうが、ユーザーにとっては便利なはずだという意味でしょう。
ちなみに .docx などの既存ファイルを開き、それを別名で「名前を付けて保存」することによっても、既存ファイルと同じ書式などが使えますね。既存ファイルの中身がテンプレート的になっていれば、この方法でもテンプレートの役割は果たすわけです。しかしテンプレートファイルのダブルクリックという方法なら、「名前を…」よりも更にお手軽に文書の作成を開始できるというわけです。
Excel でも同様にテンプレートを用意できます。私は Excel のデフォルトだと余白、振り仮名、コメントの印刷などの設定が気に食わないので、いつも既存ファイルあるいはテンプレートから新しいファイルを作製しています。
MarcoRossiItaly 様 ありがとうございました。
詳しく教えていただいて助かりました。
ダブルクリックと一まとめにしましたが、エクスプローラーのときもWord ウィンドウのメニュー「開く」のダイアログのときもダブルクリックのケースがあるんですね。
大変勉強になりました。
簡単で恐縮ですが、お礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) エクスプローラでファイルが開かない 4 2022/11/10 07:32
- Visual Basic(VBA) 複数ブックの統合について Excel VBA 1 2022/05/13 09:48
- デスクトップパソコン PDFファイルをネットで公開する方法 5 2022/12/07 13:09
- PDF OUTLOOK2021 添付のPDFが保存してからでないと開くことができません 2 2022/06/20 10:32
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード2010 テンプレートの開き方
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
【初心者】ワードでHP作成。...
-
FrontPageとHomePageビルダーの...
-
HPのhtmlについて
-
ブラウザの「戻る」で戻れない...
-
トロッファとは何ですか??
-
ビールのおまけについて!
-
同じページで違うページ
-
IEの操作で新ページのソース取...
-
エクセル リンクを貼ったブッ...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
新型コロナウイルスオミクロン...
-
FAX付き電話で親機と子機間の通...
-
HPビルダーのフレームのリンク...
-
amebaブログのページ内ジャンプ...
-
HTML内でのPHPスクリプト実行
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
別ページからフォームへ移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
リンクが貼れません 【ドリー...
-
EC-CUBE2.4.0のテンプレート設...
-
Word2000のはがき文面印刷ウィ...
-
Impressの無料テンプレートがあ...
-
フォトアルバムのテンプレート...
-
Dreamweaverでテンプレート使用...
-
Excelでテンプレートをつくりた...
-
テンプレートをプレビューでき...
-
mac版FlashCS5で、テンプレート...
-
一太郎のテンプレート集
-
ワードのファイルのタイトルが...
-
Dreamweaver テンプレートを一...
-
イラストレーター9.0のテンプレ...
-
ドリームウィーバーでのホーム...
-
EXECLテンプレート(.xlt)をコマ...
-
Dreamweaverでのファイル名につ...
おすすめ情報