dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別ページからフォームへ移動したときにプルダウンの指定のメニューを自動選択したいです!
メニューページのAというメニューから予約フォームへリンクしたときにフォームのプルダウンを自動で
Aメニューを選択した状態で表示したいのですが、どうしたら出来るのかわかりません。
Javascriptかphpでサンプルや参考になるページがありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

クエリに情報を乗せては?



呼び元(メニューページA)
<a href="~~/予約フォーム.php?A">予約フォーム</a>
呼び元(メニューページB)
<a href="~~/予約フォーム.php?B">予約フォーム</a>

予約フォームphp
クエリ(?以降)を読み取ってプルダウンでAやBを選択した状態にする。

参考・・というかこういうのは基礎ですから。
http://www.google.com/search?q=php+%8A%EE%91b&hl …

なお、Javascriptでも同様の目的を果たす事はできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回急ぎでしたのでご質問させていただきました。
基礎から勉強したいと思います。

お礼日時:2010/06/04 16:18

ちょこっと作ってみました。

Firefox3.6で出来ました。

送信側
----------------------------------------
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>MsgTest_S</title>
<script type="text/javascript">
var form_window;
function form_pop(selection){
 window.addEventListener("message", function(ev){
  if(ev.origin==location.protocol+"//"+location.hostname){
   if(ev.data=="ready")
   form_window.window.postMessage(selection,location.protocol+"//"+location.hostname);
  }
 },false);
 if(form_window != null && form_window != undefined)
  form_window.close();
 form_window = window.open("/MsgTestR.htm","_blank");
}
</script>
</head>
<body>
<p>
メニュー
<ul>
<li><a href="javascript:void(0);" onclick="form_pop('A');">A</a></li>
<li>B</li><li>C</li>
</ul>
</p>
</body>
</html>

受信側(フォーム)
----------------------------------
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>MsgTest_R</title>
<style type="text/css"></style>
<script type="text/javascript">
window.addEventListener("load", function(ev){
  opener.window.postMessage("ready",location.protocol+"//"+location.hostname);
},false);
window.addEventListener("message", function(ev){
  var menuopt={"A":0,"B":1,"C":2};
  if(ev.origin==location.protocol+"//"+location.hostname){
   document.getElementById("menu_select").selectedIndex=menuopt[ev.data];
  }
},false);
</script>
</head>
<body>
<form>
<select id="menu_select">
 <option value="A">A
 <option value="B">B
 <option value="C" selected>C
</select>
</form>
</body>
</html>

※残念ながらIE8は、別Windowにメッセージ送信できませんでした。
HTML5の「Web Storage」なら使えるのかなあ
※見やすくするため全角スペースにしてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全角を半角にしましたが動作が確認できませんでした…
これvalueではなくidで選択することは可能なのでしょうか?
valueを日本語にして情報を渡さなくてはいけないので
idで選択できるとよいのですが。。
すませんがお時間ありましたらご教授願います。

お礼日時:2010/06/04 16:17

HTML5のクロスドキュメントメッセージングを


応用すればjavascriptだけで出来ると思います。
"A"というメッセージを飛ばして、フォーム側で受信して、選択状態に
すればよいかと

参考
http://journal.mycom.co.jp/special/2009/html5-2/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちょっと勉強頑張ります。

お礼日時:2010/06/04 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!