
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScriptと<a name="xxx">タグを使用すれば可能です。
例えば、そのページのHTMLのファイル名が「index.html」だとします。
そして、そのページの最下部に「<a name="end">」というタグを追記します。
その状態で、チェックボックスがクリックされた時、
表示するページのURLをJavaScriptによって「index.html#end」
に変更してやればいいのです。
実際のHTMLのソースを以下に示しますので、
ぜひ一度おためしください。
(チェックボックスが「ON」になったときだけ
最下部に移動するように作ってあります)
<html>
<head>
<script language="JavaScript">
<!--
function chkClick() {
if (formTest.chkTest.checked) {
location.href="index.html#end";
}
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<form act="test.cgi" name="formTest" method="post">
<input type="checkbox" name="chkTest" value="1" onClick="chkClick()">
</form>
あ<br> <!-- この行を40行ほど繰り返して入力します -->
<a name="end">ん</a>
</body>
</html>
回答ありがとうございました。
恥ずかしながら、「チェックボックスが「ON」になったときだけ」ということなど発想もできないレベルでした。
おかげ様でぶじ解決しました。
No.2
- 回答日時:
>リンククリック→移動
をどうやってやってるのかはわかりませんが
CheckboxのonClickイベントでダメでしょうか?
リンククリックで移動できるのであれば、同様の処理をそこに組み込めばいいのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
リンククリックはどのようにされたんでしょう?
<a href="URL#移動位置">とかですか?
基本的に、チェックボックスでも同じですよ。
チェックボックスのonClickイベントにJavaScriptのfunctionを設定します。
functionの中身は、
location.href="URL#移動位置";
の一文でいけます。
もし、チェックされたときのみという事であれば、これにチェックボックスがtrueかどうかのチェックを付け足せば大丈夫です。
がんばってください。
回答ありがとうございました。
>location.href="URL#移動位置";
そうですね。location.hrefの基本が頭に入っていなくてすみません。 (^^;
#アホでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Chrome(クローム) クリック先のURLをコピーする chrome拡張などありませんか? 4 2022/08/23 15:49
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Excel(エクセル) Excelで図の書式設定を移動したい 1 2022/10/07 15:32
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- YouTube YouTubeコメント。 1 2022/04/23 09:43
- アプリ アプリをデスクトップに表示させる 2 2023/05/25 22:09
- Windows 10 覚えのないアイコンが釘付けされた 3 2022/04/26 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確認ダイアログを表示出来ない
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
複数の単語を、「一括」で複数...
-
直リンク禁止 hを抜くだけでOK?
-
保温ボックス?
-
トロッファとは何ですか??
-
TEX ページ番号について
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
latexの改ページの抑制
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確認ダイアログを表示出来ない
-
チェックボタンをクリックする...
-
ホームページ内検索をフォーム...
-
【JavaScript】特定の条件で特...
-
pythonにおける単方向リストの...
-
簡易版パスワード入力画面について
-
Textareaの入力文字数チェック...
-
JavaScriptからPerlへデータを...
-
海外の時間をホームページ上に表示
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
TEX ページ番号について
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
リンクをアップデートするしな...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
Ctrl+Hで置換にならない
おすすめ情報