
こんにちわ☆
とあるサイトの質問と答えに、以下のようなものがありました。
「■質問
SSI (Server Side Include)をページに使うとランキングが落ちたり SEO に何か影響がありますか?
(質問者:匿名)
■回答
SSI とは特定の文字列をWebページに記述しておくことで、サーバにリクエストがあった時に、そのSSIの実行コマンドの結果を置き換え・表示してくれる機能です。
SSI の働きを理解していただければ、SSI が SEO に影響があるかないかはわかりますね。つまり、クローラーがサーバにリクエストを送ったとき、SSI が実行された結果をサーバが返してくるわけですから、SSI 自体がクローラーによるページ情報の収集およびページの分析の障害になることはありません。
ということで、SSI を使っても何も問題はありません。」
という内容だったんですが、
トップページ、または全ページの拡張子が「shtml」でも
「SEO」に影響はないってことなんでしょうか??
shtmlをhtmlに変更することも可能なようですが、
shtmlで不都合なこと?
などがあれば同時に教えていただけると助かります。
お返事よろしくお願いしますm(;∇;)m

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近はセオリーが変わったのかもしれませんが、
セキュリティの観点からSSIは使えないという
サイトが多いと思います。
SSIによって指定できるコマンドの種類によっては
サーバーの負荷を大きくする場合も考えられます。
特にそれがハッキングなどを理由とした場合などです。
こういうことを予測してSSIを禁止しているサイトが
多いのです。
>■回答
では得意気にSSIを説明しているのですが、
こういう観点での配慮が欠けていて実運用で
あり得るハッキング対策がされてないなら、当然
SEO(Search Engine Optimization/サーチエンジン最適化)を行ったとしても、サーバー自体に影響することを考えれば、SEOに影響が無いとはいえません。
つまり、SEO自体には問題が無くても、SSIが悪影響を及ぼす可能性があるということです。
SSIを使うとランキングが落ちる、
ということは無いでしょうね。サーチエンジンがSSIページをより分けていたなら別ですが。
shtmlを使うということは、このページはSSIを使っていますよぉとユーザーに知らせているようなものですが、だからといってそのページを見るひとが減ったりはしないでしょう。
サーバー側でハッキング対策さえちゃんとしていれば
SSIを使用していても問題はありません。
お返事が遅くなり申し訳ございませんm(__)m
詳しい内容の回答をいただきありがとうございました!
また、分からないことがあれば是非教えてください☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
ブラウザのサイズでページをリ...
-
写真で、「クリックすると拡大...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
SEOについて教えて下さい。
-
SEO対策無双みう氏のSEO対策は...
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
エクセルの使い方
-
htmlタグを一度に編集できますか?
-
エクセル 置換中の値の更新
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
word 編集の制限 保護されたま...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
2ページにまたがる画像のダブ...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
TEX ページ番号について
-
Microsoftのクイズショーについて
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
アクセス解析。「直前に見てい...
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
HTMLでリンクが表示されないの...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
単語を少し変えると1位になるの...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
latexの改ページの抑制
-
スマホサイトの構築 expression...
-
IE を開いてページ内のリンクを...
-
SEOについて教えて下さい。
-
thickboxでウィンドウサイズが...
おすすめ情報