好きな「お肉」は?

こんにちわ☆
とあるサイトの質問と答えに、以下のようなものがありました。
「■質問
SSI (Server Side Include)をページに使うとランキングが落ちたり SEO に何か影響がありますか?
(質問者:匿名)
■回答
SSI とは特定の文字列をWebページに記述しておくことで、サーバにリクエストがあった時に、そのSSIの実行コマンドの結果を置き換え・表示してくれる機能です。
SSI の働きを理解していただければ、SSI が SEO に影響があるかないかはわかりますね。つまり、クローラーがサーバにリクエストを送ったとき、SSI が実行された結果をサーバが返してくるわけですから、SSI 自体がクローラーによるページ情報の収集およびページの分析の障害になることはありません。
ということで、SSI を使っても何も問題はありません。」
という内容だったんですが、
トップページ、または全ページの拡張子が「shtml」でも
「SEO」に影響はないってことなんでしょうか??
shtmlをhtmlに変更することも可能なようですが、
shtmlで不都合なこと?
などがあれば同時に教えていただけると助かります。
お返事よろしくお願いしますm(;∇;)m

A 回答 (1件)

最近はセオリーが変わったのかもしれませんが、


セキュリティの観点からSSIは使えないという
サイトが多いと思います。
SSIによって指定できるコマンドの種類によっては
サーバーの負荷を大きくする場合も考えられます。
特にそれがハッキングなどを理由とした場合などです。
こういうことを予測してSSIを禁止しているサイトが
多いのです。

>■回答

では得意気にSSIを説明しているのですが、
こういう観点での配慮が欠けていて実運用で
あり得るハッキング対策がされてないなら、当然
SEO(Search Engine Optimization/サーチエンジン最適化)を行ったとしても、サーバー自体に影響することを考えれば、SEOに影響が無いとはいえません。
つまり、SEO自体には問題が無くても、SSIが悪影響を及ぼす可能性があるということです。

SSIを使うとランキングが落ちる、
ということは無いでしょうね。サーチエンジンがSSIページをより分けていたなら別ですが。

shtmlを使うということは、このページはSSIを使っていますよぉとユーザーに知らせているようなものですが、だからといってそのページを見るひとが減ったりはしないでしょう。

サーバー側でハッキング対策さえちゃんとしていれば
SSIを使用していても問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんm(__)m
詳しい内容の回答をいただきありがとうございました!
また、分からないことがあれば是非教えてください☆

お礼日時:2004/06/21 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報