重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DreamweaverMX2004を使用しています。
自分で作ったテンプレートでページを作成し、FTPでアップしたのですが、サイドバーのリンクファイル名の前に”Templates”のフォルダ名が勝手に入ってしまいリンクできなくなっています。

例えば”abc.html”へのリンクだとすると
http://www.ドメイン名.com/abc.html”となるはずが
http://www.ドメイン名.com/Templates/abc.html”
となってしまっています。

テンプレート作成時のリンク先には、”abc.html”というファイル名しか指定していないのですが、なぜこのようになってしまうのでしょうか?
どのようにすればよいかどなたかおわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


テンプレートファイルのリンク設定が間違っています。
テンプレートファイルで、リンク先をabc.htmlと指定したのでは、
そのテンプレートファイルの収納されたフォルダ『Templates』のabc.htmlにリンクしたことになってしまいます。
Templatesとabc.htmlの階層関係から言っても、『../abc.html』が正しい指定方法です。

参考URL:http://www.adobe.com/jp/support/dreamweaver/ts/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は昨日この方法で自己解決していたのですが、
やはりこれで正解だったんですね。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/05/10 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!