
バイナリのファイルを構造体テンプレートを適用した状態で一覧して、できればテキストファイルに落とせるソフトを探しています。フリーでもシェアでも構いません。
あるフリーのバイナリエディタを使用してみたのですが、構造体テンプレートを適用した状態で見られるのは1レコードずつで、全体を見たり、テキストファイルに変換したりができませんでした。
またそれ以外でも何か良い方法があれば教えてください。
C言語でプログラムを書いてもいいのですが・・・できれば簡単にしてしまいたいので。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TSXBIN
http://www3.nsknet.or.jp/~t_chieko/
というバイナリエディタなら「マクロを書けば」構造体表示できます。
テキストに落とすのは自分でプログラム書くのが簡単で早いと思いますが。
参考URL:http://www3.nsknet.or.jp/~t_chieko/
やっぱり自分で書くのが早いですか・・・
でもこのTSXBIN、おもしろそうですね。
せっかくですからマクロでもやってみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
テンプレートの変更が反映されない
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
左右クリック禁止でクリックす...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Aftereffectsキーフレームが勝...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
TeraPadに一括置換のプラグイン...
-
ブラウザのサイズでページをリ...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
相互リンクの貼り方について
-
htmlタグを一度に編集できますか?
-
この画面が出て進めません
-
何度も申し訳ないです…今度は周...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
Office Online で、背景色の変...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
word (ワード)で使えるテンプ...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
Impressの無料テンプレートがあ...
-
Word 2016 -- 定型句登録を、複...
-
word2007英語版を使っています。
-
やたらhpの更新に時間がかかる
-
Dreamweaver8を使っていますが...
-
ワードのファイルのタイトルが...
-
Final Cut Pro レンダリングが...
-
PCで履歴書を作成したいんです...
-
エクセル データ追跡機能付テ...
-
VB2008のプロジェクトファイル名
-
エクセルの前回入力分を一気に...
-
エクセル(mac)で請求書のテンプ...
-
cadの初心者です・・・
-
Dreamweaver テンプレートを一...
おすすめ情報