電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしても分からない事がありましたので質問します。

パソコンは、PC-9821Na12(98note Lavie)です。
古いながらも良く動いていたのですが、
こないだから動かなくなりました。
Windows 95の画面で止ってしまいます。
ショップに見てもらいましたが、HDD自体は壊れていないそうです。

素人ながらOSの再インストールを試みたのですが、
NECのこの手のパソコンは操作が難しいと聞きました。

所持品
98用のWindows 95
98用起動ディスク

リカバリーディスクがありませんのでHDDを取り外し、
別のパソコンでフォーマットしました。
HDDを戻し、起動ディスクとOSのCDを入れ起動し、
MSDOSの領域を作成、そのあと「再起動してください」
とメッセージが出ました。
でもその「再起動」のコマンドが分かりません・・・。
強制的に電源を切ったりしましたが、出来ませんでした。

素人的な質問で申し訳ありません・・・。
何とか使えるように戻したいので、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
ご指導お願いします。

A 回答 (30件中11~20件)

(解説)


質問者様のNa12は、「フロッピーディスクドライブ優先」
で立ち上がるように設定してあるので、FDDに「起動ディス
ク」が入っていればFDDから立ち上がり、入っていなけれ
ばHDから立ち上がります。

FDDに入っているFDが、今回ファイルの受け渡しに使って
いるFDのように、システムが書き込まれていないFDだ
と、立ち上がりません。(PC-98以外のパソコンで作った起
動ディスクの場合も立ち上がりません。)

HDはこわれていません。安心して作業を続けてください。
FDを入れないで、電源ONし、
A:¥>
となれば、OKです。今後の作業にそのまま使えます。
No19をやってみたら、No19にレス下さい。
(簡単なレスで結構ですよ。)

下の参考URLは、DOSでの操作について書いてありますの
で、ちょっと読んでみて下さい。

ここへのレスは、要りません。解説だけですから。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/cken/hmake/memo/doski …
    • good
    • 0

>試しに、


>copy A:\config.sys B:\
>にしたら、コピーされましたと表示されました。
>copy A:\autoexec.bat
>にしたら、そのファイル自体にコピーすることはできま>せんと表示されました。

基本の所を確認しましょう。
copy A:\config.sys B:\
は、「Aドライブのconfig.sys という名前のファイルを、
Bドライブにコピーしなさい。」
というコマンドです。

FDから立ち上げた時は、FDDがA HDがBです。
HDから立ち上げた時は、HDがA FDDがBです。

>copy A:\autoexec.bat
は、Aドライブのautoexec.bat という名前のファイルを、
現在居るドライブにコピーしなさい。」
というコマンドで、FDから立ち上げた場合、現在居るドラ
イブは、Aなので、同じ所には「コピーできない」です。

HDから立ち上げて、
type config.sys
として見て下さい。
Config.sysの内容が画面に表示されます。

autoexec.batについても、同じことで確認してください。

この回答への補足

何度もお世話になります・・・m(_ _)m

今回からFDを入れないで起動すると、
-------------------------------------
次のファイルが足りないか、壊れています: A:\HIMEM>SYS
CONFIG>SYS にエラーがあります: 行2

次のファイルが足りないか、壊れています: A:\EMM386.EXE
CONFIG>SYS にエラーがあります: 行3

次のファイルが足りないか、壊れています: A:\KKCFUNC.SYS
CONFIG>SYS にエラーがあります: 行4

次のファイルが足りないか、壊れています: A:\NECCD.SYS
CONFIG>SYS にエラーがあります: 行6

Microsoft(R) Windows 95
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1995
-------------------------------------
こんな感じエラーが出るようになりました。


>HDから立ち上げて、
>type config.sys
>として見て下さい。
>Config.sysの内容が画面に表示されます。

ですが、
-------------------------------
rem Config.sys (キューハチ凡用版)
device=A:\himem.sys
device=A:\EMM386.EXE RAM
devicehigh=A:\kkcfune.sys
FILES=40
DEVICE=a:\NECCD.SYS /D:CD_101
LASTDRIVE=Z
--------------------------------
こんな感じです。

>autoexec.batについても、同じことで確認してください。

ですが、
コマンドまたはファイル名が違います。
と出ます。
(キューハチ)って何でしょうか・・・

補足日時:2005/12/15 00:17
    • good
    • 0

config.sys ファイルの作成



まず、今使えるPCで、メモ帳を開きます。
御回答12の 11行から17行を左クリックしたままマウ
スを動かします。色が反転したところで、右クリック
で「コピー」を選択。

メモ帳の画面先頭で、右クリックで「貼り付け」。
メモ帳のメニュー>名前を付けて保存>
FDに、ファイル名を、config.sys として保存します。

rem Config.sys (キューハチ汎用版)
device=A:\himem.sys
device=A:\EMM386.EXE RAM
devicehigh=A:\kkcfunc.sys
FILES=40
DEVICE=a:\NECCDM.SYS /D:CD_101
LASTDRIVE=Z

autoexec.bat ファイルの準備

同じ手順です。
メモ帳を開いておき、
No12の18行から20行をコピー&ペイスト(貼り付け)
します。
autoexec.batの名前で、保存します。

HDから立ち上げて、このFDをFDドライブに入れ、
copy b:\config.sys A:\
(B:ドライブのconfig.sysをA:\ にコピーしなさい)
copy b:\config.sys だけでも同じ
(B:ドライブのconfig.sysを「現在」のドライブにコ
ピーしなさい。)

同様に、
copy B:\autoexec.bat

これで、HDから立ち上げると、いくつかのミスが表示
されますが、A:\>となると思います。

次は、NECCD.sys とMSCDEX.exe の準備ですが。
必要なら、次回。

この回答への補足

rem Config.sys
autoexec.bat

作成し、XPのパソコンで空のFDに書き込みして、それを98のFDに挿入して再起動。
そうすると、画面が黒くなったままの状態になります。

ですので、起動ディスクから立ち上げ、A;\>の状態にして
copy b:\config.sys A:\
copy B:\autoexec.bat
を実行しましたが、共にファイルが見つかりませんと表示されました。

試しに、
copy A:\config.sys B:\
にしたら、コピーされましたと表示されました。
copy A:\autoexec.bat
にしたら、そのファイル自体にコピーすることはできません
と表示されました。

なんかHDDから起動になっていないような気がします。
やはりHDDとかが壊れているのでしょうか・・・?

補足日時:2005/12/10 19:57
    • good
    • 0

No16のご回答が入っておりますが、解りやすいので


、ご参考になると思います。

No15,14,13は、補足等入れないで下さい。大変ですから。

さて、我が家でもNa12の再インストールを予備HDで実
験してみました。

No2の補足>ドライブBにCDを入れてくれと書いてあ
るのですが、認識していないようです・

の場面ですが、
ドライブ B: (またはCD-ROMドライブ)に次のディスクを挿入してください。
 セットアップディスク1 または Windows CD-ROM
準備ができたら Enter キーを押してください。

でしたね。No16ご回答のように、この段階でCD-ROMは
使えないので、このメニュープログラムは、もう使わないことにしましょう。

(1)config.sys autoexec.bat ファイルの準備
(2)CD-ROM ドライバの準備

について、書いてみますね。(次回)

注)ここへの補足等も、書き込み要りませんよ。
    • good
    • 0

割り込み失礼します。



全部読ませていただきましたが、お持ちの起動ディスク、CD-ROMともNa12用ではないと思います(CD-ROMは汎用ですが)。CDがUpgrade用ですので一般にはWin3.1のFDが必要です。これはお持ちでしょうか?

ドライブ名ですが、FDを入れて起動した場合は、
A:  FDD
B:  HDD
C:  CD-ROM 
となります。

ですから最初HDDにシステムを入れるにはFDから起動して、
SYS B: です。
(DISKINIT、FDISK、FORMATはもう済んでいるようなので)

これでFDDを抜いて起動しませんか?
HDDから起動させた場合ドライブ名は、

A: HDD
B: FDD
C: CD-ROM 

となります(この段階ではCD-ROMは認識されません)


とりあえずHDDから起動できるか確認してください。
---------------------------

その後は
あとはFDDやネットからCD-ROMドライバ(NaだとNECCDC.SYSかな?)

COPY B:\HIMEM.SYS A: などでFDDからHDDに必要なものを入れます(CONFIG.SYS とAUTOEXEC.BAT はWINDOWSのNOTEPADででも書いて同様にFDDからコピーするだけです)

HDDから起動してCD-ROMが認識させられたら、C:SETUP でCD-ROM内のセットアッププログラムが起動するはずです。

この回答への補足

ご指導有難う御座います。

HDDから起動できるか確認しましたが、FDを抜いてしまうと、
---------------------------------------

Windows 95 を起動しています...

Microsoft(R) Windows 95
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1995

A:\>
---------------------------------------------
こんな感じになります。
ためしにFD入れたまま起動しましたが、FDから起動しているような気がします。

COPY B:\HIMEM.SYS A: をすると
パラメータが多すぎます。と表示されます。

補足日時:2005/12/10 19:38
    • good
    • 0

最初からやる場合は、


(1)HDを「真っ新」(まっさら)にする。
(2)「起動ディスク」で立ち上げて、
Microsoft Windows 95 セットアップ
=================
セットアップへようこそ。
(例のセットアップメニュー)に従ってインストールする。

(1)は、「起動ディスク」立ち上げでF3から、FORMATで対応。
(2)は、
No7補足>すでにオペレーティングシステムがインストール
されています
No7補足>ディスク圧縮プログラムがインストールされてい
る可能性があります

などは、今度は出ない。(HDがまっさらだから)
(ほんとかな?)

(3)バージョンチェックは、「起動ディスク」からたちあげ、
F3でA:>にし、B: Enter(HDがBドライブなら)でHDに移動
copy con Win386.exe Enter
aaaa Ctrl+Z Enter
FDを抜いて、リセットスイッチ

この回答への補足

上記(1)(2)を試しましたが、
---------------------------------
A:\>FORMAT
パラメータが足りません。-

A:\>
-----------------------------------

こんな感じです(T-T)
(3)ですと、
------------------------------------
B:\copy con Win386.exe Enter
パラメータが多すぎます
------------------------------------

です。
パラメータが多すぎます。
と表示されます。

補足日時:2005/12/10 19:30
    • good
    • 0

No13に書いた事や、今まで、いろいろやって頂いているのは、



起動ディスクのoemsetupによらないで、
(1)HDからDOSが起動出来る状態を作り、
(2)このHDに、config.sysとautoexec.batを作って入れ、
(3)CD-ROMドライバを入れて、
(4)CD-ROM内のsetup.exeを起動して
Windows95のインストールをさせようという方向でした。

Microsoft Windows 95 セットアップ
=================
セットアップへようこそ。
(例のセットアップメニュー)は、起動ディスクにある、
oemsetupが表示していると思います。

で現在、(1)ができるのかどうかも、はっきりしていません
(「ふつうの」Windows95起動ディスクを使えば、(1)は出
来る事は自信ありますが、今回の「起動ディスク」で出来
るのかどうか、私が知らない。)

ですので、方向を最初のご質問があった時点に戻して、
「起動ディスク」のoemsetupによるインストールに戻った
方が良いでしょうか。

で、再確認したいのですが、「起動ディスク」には、No4
の補足にお書きになった、9つのファイルしか無いか確か
めてもらえませんか。(もう何回も確かめたんでしたっけ)フォルダも在りませんか。

この回答への補足

フォルダは9個しかありません。
ですが、config.sysとautoexec.batを起動ディスクに入れようと思ったら、
-------------------------------------
config.sys(autoexec.bat)はすでに存在します。
上記に上書きしますか?
---------------------------------------

と聞いてきました。
やはり9個だけでなく、どこかに存在するのでしょうか・・・?

補足日時:2005/12/10 20:30
    • good
    • 0

>そろそろ体力の限界



私の回答が不備なため、大変ご迷惑をおかけしています。
ゆっくりおやりになって下さい。
HDは、C:でなくB:のようです。失礼しました。

(1)「起動ディスク」から立ち上げる。

(2)Microsoft Windows 95 セットアップ
=================
セットアップへようこそ。
(例のセットアップメニュー)が出たら、
F3でA:>を出す。

(3)FDISK を実行。(DISKINITはもう不用です)
領域の削除、領域の確保、「起動可」を確認
ESCで終了。
この時、再起動必要の表示があると私は思っているのです
が、なければ、そのままFORMATへ。

(4)(1)(2)を繰り返して、A:> に
  FORMAT B: /S

(5)FDを入れないで、HDから起動


お使いの、動くほうのPCは、OS何ですか。WindowsXP?

=====================
補講)
dir
は、正確には、
dir A: (Aドライブの表示)
dir C: (Cドライブの表示)
のように使います。単にdir とだけにすると、
(現在居るドライブの表示)になります。

現在居るドライブとは、起動したドライブで、
FDから起動したら、FDDがA:
HDDから起動したら、HDがA:
(ここだけが、普通のPCとちがう所で、普通は、FDDはA
HDDはC:に固定されています。)

「現在居るドライブ」は、正式には「カレントドライブ」

この回答への補足

こんばんは、ご連絡遅くなり大変申し訳ありませんでした・・・。

プロバイダーをDIONからニフティに乗り換えたため、
ネットにつなげませんでした。(モデム来るの遅いし(T▽T))
ニフティのキャンペーンで、乗り換えるとモデムプレゼントでして、
毎月のレンタル料(約800円)がなくなり、とってもお得でした。

関係ない話ですいませんw
セットアップですが、上記のとおり進めました。
(1)~(4)までは順調でしたが、(5)で

---------------------------------------

Windows 95 を起動しています...

Microsoft(R) Windows 95
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1995

A:\>
---------------------------------------------

こんな感じです。
dir A:では、
--------------------------------------
ドライブA:のボリュームラベルはありません。
ボリュームシリアル番号は 171D-07DA
ディレクトリはA:\

COMMAND COM 93.602 95-10-18 0:00
1個 93.602バイトのファイルがあります
0ディレクトリ 812.072.960バイトの空きがあります
A:\>
--------------------------------------------

こんな感じです。
DIA B:ですと、
--------------------------------------------
準備ができていません。読み取り中 ドライブ B:
中止(A) 再試行(R) 失敗(F)?
--------------------------------------------

こんな感じです。

>お使いの、動くほうのPCは、OS何ですか。WindowsXP?
はいそうです。

何回やってもうまくいきませんね・・・
何度もすいません・・・

補足日時:2005/12/10 18:43
    • good
    • 0

こんにちは。


懐かしいマシンですね。(^^私も昔使ってました。
ええと失礼な事書いたらすみません。先に謝っておきますね<(_ _)>
先ず、お手持ちのCD-ROMと起動FDってこの機種のものですか?
つまりこの機種を買ったときのもの?
私のかなりヤバイ記憶力ではこの機種ってリカバリCDがついてたと思います。
▲マークの。ってことでお手持ちのものは別機種のものでは?
もしくは購入時にWindows3.1のOSにし、それに対してのアップグレードキットかなと。

下記は汎用のキューハチの起動FDのConfigです。
(昔はなんでもこんなので使ってた、という記述が私の日記にあり)
rem Config.sys (キューハチ汎用版)
device=A:\himem.sys
device=A:\EMM386.EXE RAM
devicehigh=A:\kkcfunc.sys
FILES=40
DEVICE=a:\NECCD.SYS /D:CD_101
LASTDRIVE=Z

rem autoexec.bat (キューハチ汎用版)
@echo off
A:\MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q
で…
アップグレードのW95でクリーンインストールする場合はwin3.1が必要。
でも探すの面倒という場合は
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/277 …
この辺りを一読すると便利かも。(^^; えへ。
ではでは。

この回答への補足

この度はお世話になります。

リカバリーソフトですが何もありません。
写真を載せましたFDもCDもオークションで購入したもので、
この機種に付いていた物ではありません。

configをブチ込んでやるにはどうしたら良いのでしょうか・・・。

補足日時:2005/12/03 17:23
    • good
    • 0

かってに書いていて申し訳ありません。



No9に「取り消します」と書いた、(1)~(3)は、実行可能で
しょうか。
FORMAT C: /S が出来たら、FDをぬいて、HDから立ち上が
るでしょうか。(A:> となるでしょうか。)

どうしてもだめなら、参考URL欄の方法で、ゼロから「PC-
98 用の起動ディスク」を作る事まで、おやりになる気は
ありますか。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/ipl98 …

この回答への補足

すいません・・・。
No.9に書いたとおりです。
うまくいかないです・・・。

>どうしてもだめなら、参考URL欄の方法で、ゼロから「PC-
98 用の起動ディスク」を作る事まで、おやりになる気は
ありますか。
ですが、私に出来ますでしょうか。
DOSとかまったく分からないんで・・・。

補足日時:2005/12/03 17:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!