
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
集合写真は苦手な♂です。
1.可笑しいときの自然な笑顔以外に、可笑しくもないのに微笑程度の笑顔を作ろうすることに慣れていないので無理をしてしまう
2.人一倍まぶしさを意識するようで、炎天下の写真では目を細めたようになる。このくせは治りません。あきらめました。
3.「撮りますよ~」のせりふで、目をあけなければという努力に入りますが、シャッターが下りるまでに時間がかかり、思わず目をつぶるか、つぶらないように頑張って、目を中心に顔面が引きつっているかのケースが多い。間が悪いんでしょうね。
No.4
- 回答日時:
つぶらないように、と意識するとかえって余分に瞼の感覚に注意がいってしまい、ちょっとした刺激や筋肉の動き、普段は無意識な眼球を潤す水分が乾くような感じ(錯覚?)に反応して思わずつぶってしまうのではないでしょうか。
劇場で映画や演劇などを鑑賞する際の、静粛にしなければならない場合の直前になった途端、喉が何でもないのについ咳や咳払いをしてしまうのと似た様なものだと思います。他には、風邪の話題が出た時に、患っていなくても鼻をすすってしまう、とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報