dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1ヶ月程前に、皮膚科でレーザーメスによるほくろの除去を受けたのですが、治療をしたところが赤くなって跡が残っています(火傷の跡のように)。顔なのでファンデーションを塗れば少しは隠す事ができるのですが、化粧を落とした時やはり気になってしまいます。今後この赤みは薄くなる事はあるのでしょうか。また、もし薄くならないのであれば、何かいい薬を教えてください。きっと病院に行くほどではないと思うので・・・・

A 回答 (2件)

こんにちわ~



私も去年いっきに6つの顔のほくろをレーザーでとりました。まあ、そのときはどうなるかと思ったのですが・・
その後1年たって、なくなりましたよ。
春にとったのですが、夏はもう徹底的に日焼けしないように、普段もサングラス持参してました。
目に太陽光線がはいると、メラニン色素をためこもうとしてしまうので、絶対サングラスは必須ですよ(あるある大辞典でやってました)
一ヶ月というと、反動作用(除去したところに、色素が集まろうとしてる)がはじまっていますね。
いったん薄くなって、また濃くなるんですよ。
#1の方の回答にあるように、これは一時的な現象なので気にしないほうがいいです。

あと、大きさや色によっては一回の除去では最後まで取り除けないこともありますよ。
私は鼻の上にある、小さいほくろをとったのですが、ここは顔の中心でもあり、根が深かったようで、今うっすらと再発?しているようです(でも、消えつつありますが)

私はホワイトニングを服用したのですが、ビタミンCを多く摂取するようにすると効果的です。
どっちかというと色がなくなっても、けずりとったような跡があるかんじになりました。

薬は病院から日焼け止めをもらいませんでしたか?

他はとくに薬はぬりませんでした。

お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱりホワイトニングを服用するのは効果的なんですね。私も最近ビタミンCを意識的に摂るようにしてました。

私の場合は再発は心配ないようです。(お医者さんにも根が浅いから大丈夫って言われました)けずりとった跡が残るというのは、私もお医者さんに言われました。でも色が消えるんだったら我慢できそうな気がします。

日焼け対策をきちんとして、一日も早く治るようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 10:41

こんにちは。


私も4年ほど前に顔のホクロをレーザーで除去しました。
1ヶ月ほどだとまだ赤みがあるのはしょうがないと思います。
除去して数週間分の塗り薬と紫外線防止のバンソウコウみたいなものをもらったと思うのですが・・・
私は今では自分で言わない限り分からないほどになってますよ。

ですから、もう少し様子を見てみてはどうですか?

ですが一つ気を付ける事は、レーザー除去したところは紫外線にとても弱いので、この冬でも紫外線対策をして下さい。

それでは。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。塗り薬と紫外線防止のテープ?確かにもらいました。やはり1ヶ月くらいだと赤みは残るんですね。ちょっと気が早かったみたいです。おかげで気持ちが楽になりました。

紫外線対策は普段から特に気を使っている方なので(紫外線に特に敏感な肌質なんで・・・)これからも気を抜かずにがんばりたいと思います。

やはり経験者の方の意見だと心強いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/10 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!