![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
WindowsXPです。
素材としてmpegファイルがあります。
Premiere Pro 1.5を使って、編集し、最終的にはDVDにしたいのです。
悩み1.mpegをそのまま素材として、編集して、AVI出力しましたが、コマ落ちしたり、ガクガクしてる箇所があります。何故でしょう? スペック不足ですかね?
悩み2.上記1を解決しようと調べると、素材としてmpegファイルは適当じゃないと、どこかで読みました。AVIに一旦変換すべきでしょうか? 変換するとしてどんなソフトがいいでしょうか? 出来るだけ画質は落としたくありません。また、出来るだけ安価(フリーが希望)なソフトがいいです。
素材の「mpeg」と、編集の「premiere」と、出来上がりの「DVD」というのは必須条件です。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MPEG動画をAVI形式に変換するなら「MPG2AVI」がいいでしょう
設定をきちんとすれば画質も劣化しませんしお勧めです
>コマ落ちしたり、ガクガクしてる箇所があります
たぶん、設定の問題ですね。ビットレートのとこですが…
この回答への補足
画、音ともに、コーデックをインストール、アンインストールをいろいろしてしまったので、まともじゃないようです。
コーデックを、初期の状態に戻せませんか?
ご回答ありがとうございます。
MPG2AVIを使ってみているのですが、画も音もおかしいのです。画はスローみたいな感じです。音も「ピ」とか「ガー」とかで、まともじゃないんです。設定の仕方がおかしいのでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
>mpegをそのまま素材として、編集して、AVI出力しましたが、コマ落ちしたり、ガクガクしてる箇所があります
AVIファイルでコマ落ちしてもMPEGに変換したときにコマ落ちしなければ問題ない。
ご回答ありがとうございます。
目からウロコでした。
自分がしたいことが整理できないまま、質問してしまっていましたので、もっと絞った形で新たに質問したいと思います。どうも、有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
premiere持っていないのでpremiereのMPEG編集機能がどんな物なのか良く判りませんが、
1.AVIへの変換の際にCODECとビットレートの指定ミスの可能性が高いと思います、
2.MPEG→AVI→MPEGとさせるとMPEGへの再エンコードとなり画質劣化して時間も余分にかかるから、
MPEGファイルの編集は専用ソフトに任せた方がいいと思いますけど?
MainConcept MPEG ProをPremiereに追加すれば、
PremiereでMPEGファイルの高度な編集ができるようになるらしいけど、
価格が5万円ぐらいするみたい、
不要部分の除去などで、
GOP単位ならTMPGEnc2.5のフリー版でもできますけど、
操作性が悪いからあまりお勧めはできませんね、
操作性の良さならCanopusのMpegCraft2DVD(約5000円)がお奨め、
編集ポイントの指定をしていくだけで、
フレーム単位で編集できるし、
指定単位での移動もでき、
必要部分の再エンコードだけで済むから、
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraf …
TMPGEncMPEG EditerもVer2になって操作性が向上してるみたいだから、
体験版でためしてみるのも良いかもしれない。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tme20.html
ご回答ありがとうございます。
premiereでの編集は、諦めきれません。
かなりの部分まで作り上げていますので。
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ Windows8.1PCに動画、静止画を取り込めてムービーメーカーで動画編集できるオススメの6000 2 2022/11/07 12:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- その他(パソコン・周辺機器) premiere pro初心者です 3 2022/04/08 13:56
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ffmpegでppmからmp4を作成したい 1 2023/04/20 10:43
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
Power Point を動画に変換した...
-
初心者のDVD作成の手順
-
wmv→DVDvideo B's DVD professi...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
mov→ISO 変換方法
-
QuickTimeで再生できるのにiMov...
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
.dllファイル編集について
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power Point を動画に変換した...
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
mov→ISO 変換方法
-
先方から預かった動画素材が編...
-
FFmpegでAMRの使い方について
-
QuickTimeで再生できるのにiMov...
-
windows10 MTSファイルの変換に...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
【動画】avi形式→isoイメージフ...
-
メディアプレイヤーとリアルプ...
-
aviのファイルをDVDプレーヤー...
-
DVDにクローズド弾幕を入れられ...
-
再生可能だけど、変換できないa...
-
amcをmpegに・・・
-
CCITT u-LawからPCMへの変換/...
-
Avidemuxで音ズレします
-
MTSとVOBを編集する方法
-
MPEG-2ファイルを簡易編集(切...
おすすめ情報