プロが教えるわが家の防犯対策術!

H261のファイル転送で、TCPとUDPの速度比較を行っていますが、UDPの転送レートがTCPの半分(10BASE-Tの環境でTCPはほぼ10Mbps、UDPは5Mbps)しかでません。
この原因について心当りのある方があれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

元々TCPとUDPではプロトコルの性質が違いますから、


当然の結果なのではないでしょうか?
TCPはコネクション型、ストリーム型と呼ばれ、
フロー制御や再送信の管理を行い、
信頼性のある高速データ通信を行うことができます。
これに対してUDPはコネクションレス型で、
信頼性の確保は上位アプリケーションで行う必要があります。
UDPの時の上位がどのような処理を行っているかによるかもしれませんが、
UDPは通常高速通信には向きません。

この回答への補足

ありがとうございました。
ところで一般的には,TCPは信頼性は高いが速度は遅く,UDPは,動画伝送などに使用されている様に,信頼性は低いが速度は速い,と言われていると思いますが,速度をメジャーリングするツール(ソフト)やパソコンの性能,及びLANカードの種類などに依存する場合があるのでしょうか?
知っておられたら教えて下さい。

補足日時:2001/12/13 13:22
    • good
    • 0

すみません、よくわかってないのにいいかげんな発言をしてしまいました。


TCPは自分でフロー制御、再送などの処理をしてしまうので、
例えば動画のように、少しぐらいコマ落ちしてもいいから
リアルタイム性を大切にしたい、という場合はUDPの方が向いている(速い?)のですね、きっと。

ところで、UDPのパケットサイズはどれくらいになってますか?
UDPが512byteになっていて、TCPの半分くらいになってて、
そのせいで遅かったりしないでしょうかね。

速度測定ツールなどの話は、申し訳無いですがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。パケットサイズの件,確認してみます。

お礼日時:2001/12/13 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!