
WindowsXPにOfficeXPの入ったパソコン(ソニーのバイオ)を購入して一週間の初心者に近いユーザーです。
昨日から、画面上からIMEツールバーが消えてしまいました。
特に何かした記憶もないのですが。電源を入れ直しても出ませんでした。
コントロールパネルなど見ても、どこがそういう部分の設定かわかりません。
但し、きちんと日本語は入力できるので、どこかに隠れてしまっているのだと思いいます。
ちなみに画面右下のタスクバー(?)には隠れていません。
パソコンに詳しい友人に聞いても、多分XPのユーザーでないとわからない、と言われてしまい、困っています。
どうすれば表示されるのでしょう?
どなたか、初心者にもわかりやすくお答えをお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IMEツールバーとは言語バーのことですかね?
スタート→コントロールパネル→日付、時刻、地域と言語のオプション→地域と言語のオプションを選択→言語→テキストサービスと入力言語の「詳細ボタン」
の順で移動してください。
(ちなみに、コントロールパネルがクラシック表示の場合は「地域と言語のオプション」を選択しその後は「テキストサービス・・・言語の詳細ボタン」と移動します。
次に言語バーを選択して「言語バーをデスクトップ上に表示」にチェックを入れるとIMEのバーが表示されるはずですけど・・・いかがでしょう。
もし違った場合は補足を・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツールバーがグレー表示で選択...
-
チェックボックスの択一選択方...
-
すべてのプログラムの並び順が...
-
ショートカットのはずし方
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
メールで、社内LANの共有フォル...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
Windows11 ツールバー
-
ウィンドウのOKボタンなどが隠...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
デスクトップ画面を元に戻す方法
-
デスクトップにファイルを置け...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報