
言語バーについて質問があります。私は普段、言語バーの基本設定を「デスクトップ上に表示」、「言語バーアイコンをタスクバーで表示」にしています。使用OSはXPで言語バーは青色です。しかし一昨日からパソコンを操作しているしていないにかからわず、言語バーがタスクバーから外れ、言語バーが画面の中央に現れるようになってしまいました。その際、何度も元の位置に戻しているのですが、ちょっと時間を置くとまたも言語バーの位置が狂ってしまいます。非常に分かりづらい文で申し訳ありません。パソコンは得意ではないので上記の用語もまちがっているかもしれません。
しかし仕事中に言語バーが画面の中央に現れるというのは非常に作業効率に支障をきたすものです。私は言語バーを常に画面右下のタスクバー上に固定しておきたいのです。何かよい方法はないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
返事が遅れて申し訳ありません。言われたようにやってみたところ、灰色のバーが出てこなくなりました。おかげでまた仕事に集中できるようになりました。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
下記URLの過去ログをご参照ください。
■不要なIMEが設定されていた(例)
「灰色の言語バーがちらほらと」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4181297.html
■「クロセPDF」が原因だと推測される(例)
「言語バーが2つ表示される(1つは灰色)状態を解消したい」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2101187.html
■
回答ありがとうございます。不要なIMEについては調べてみたのですが、「Microsoft IME Standard 2003」と「Microsoft Natural Input 2003」しかありませんでした。参照URLではIME2002を削除することで問題は解消したらしいですが・・・。とりあえず他の方法を探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
Windows XP ダウングレードにつ...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
お気に入りの表示が遅い
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
グラフィックボードの大きさを...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
何故かパソコンのアイコンが動...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報