dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度日本武道館で行われるライブを観にいく事になったのですが、
妹の友人などが持ち寄ったチケットが複数枚あり、どの席が
一番良席なのか、行ったことがないのでいまいちわかりません。

アリーナN席・50番台、アリーナS席30番台、1階南西C列一桁
どの席が一番いいのでしょうか?
大体の位置など教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (4件)

どういうアーティストをどういう風にみたいかによりますね。


例えばアイドル系をちょっとでも近くでみたい、激しいノリのライブを体感したいというのならアリーナでしょう。そんなに間近でなくていいのでゆったりみたいというのなら1階でしょう。武道館は小さい会場なので、1階でもかなりよく見れると思います。
(最近はドームツアーやアリーナツアーが普通のアーティストが多いので、先日久しぶりに武道館で見たら1階席の近さに、びっくりしました。)

あと行く方の身長とライブの客層によりますね。
yuli07さんが女性で、行くライブが男性ファンも多いものでしたら、前の人の頭でステージの半分以上は見えないということもありえます。アリーナは段差がないでので、運悪く目の前の席に背の高い男の2人組みとかが来てしまったら、ほとんど見えないということもありえます。50番台も30番台もブロックの最前ではないので、目の前に席には存在し、人がきますからね。
結構アリーナ席はそういう「目の前の障害物」の可能性があるため、ライブなれしている人の中には最初から1階、2階スタンドを選ぶ人も結構います。

あと、NブロックではなくN席なんですか?
普通はNブロック、Sブロックて書かれると思うので、もしN席なら、ぴあに問い合わせして、座席票を見せてもらった方がいいかもしれませんね。
NとSは偶然かもしれませんが、もしかしたら真ん中にステージがあって、それを取り囲むようにN,E,W,Sとかあるような特殊な席かもしれません。

どちらにしても、アリーナ席は目の前に来る人でステージがほとんど見えなくなる可能性がある、と思っておいた方がいいです。
    • good
    • 0

 アリーナの構成はコンサートによって微妙に違ってくるので正確に知りたいのでしたら


チケットぴあのお店に行って座席表を見せてもらいましょう。
余計なことを言わずに、この間購入したのですが、といえば見せてもらえるはずです。
忙しい時間帯は避けるのはマナーですね。
プロモーターに問い合わせても絶対に教えてくれません。

 目安としては、横に10ブロックになることが多いですね。
AからJまでということです。
その後ろのブロックはKからTブロック。
以前はその後ろにUブロックからあったのですが、最近は2列で終わりのようです。
1列は8人です。
ですので、ちょっと後ろになりますがNブロックの方が見やすいと思います。

 ただし、アリーナには段差がありませんから背が高い人が前にいれば見えなくなります。
スタンド席は確かにステージから遠くなりますが
階段状になっていますからよほどのことがない限り前の人が邪魔になることはないでしょう。
盛り上がるのはやっぱりアリーナですから
あとはyuli07さんのお好みでどうぞ。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も今週末武道館に行きます。(もはや年中行事^^;;)

アリーナは公演によって構成が違うので
イベンターに問い合わせると良いですよ。

私の行っているライブでは、
ステージに近い左側からAブロックで前のブロックはKくらいまで、
1列に7列か8列あります。

断言しがたいですが、N、Sブロックは中くらい~うしろのほう?と推測します。

スタンドは北側にステージが作られるので
南が正面になります。
Aが最前なのでC列は前から3番目、
一番左側が1番(or若い番号)なので、西よりのお席ですね。

アリーナでは段差をつけることがほとんどないないので
私なら1階南西C列がいいです。

ご参考になれば幸いです。
(アリーナの構成がわからないので「自信なし」で。。。)
    • good
    • 0

こちらで参考に成るかな



参考URL:http://www.geocities.jp/livehis/house/house_budo …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!