
先日、NEC製ノート(Lavie_C LC60H54DS)にFedora Core1をインストールしたので上記LANカードを購入しました。パッケージには「Linux動作確認商品」と記載されていたので購入したのですが、認識しません。厳密には、
Redhat Linux 7.2、 LASER5 Linux 7.2 Vine Linux 2.1.5 Vine Linux 2.5CR kondara MNU/Linux 2.1
上記OSのみ使用可でした。
一応、ダメ元でカードスロットに挿入しX Window上で端末を開き、eth0に対してIPアドレスを設定後、ifconfigコマンドを実行したところ、IPアドレスもMACアドレスも表示されるのに通信ができません!(単純に、インターネットができません)
※ network restartなども、もちろん実行済です。
自宅環境はADSLでLANを組んでいますが、モデム(192.168.0.1)までもpingが不可です。
Fedora Core1の設定変更や、互換性のあるドライバなどをご存知の方、助けてください。宜敷くお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
FEtherIICB-TXDはリビジョンにより RTL8139 か RTL8169 が使われているようです。
RTL8139 リビジョン(Rev)が 「A1」
RTL8169 リビジョン(Rev)が 「D1」以降(「A1」以外)
http://www.corega.co.jp/support/download/lanadp_ …
RTL8139
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloads1-3 …
RTL8169
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloads1-3 …
この回答への補足
lonewolf さん、有り難うございます。
教えて頂いた貴重な情報、拝見させて頂きました。
私のはリビジョン(Rev)が「E1」なので、上記の RTL8169 リビジョン(Rev)「D1」以降(「A1」以外)に該当するので、上記 HP より「linux-8169(230).zip」ファイルを DL し解凍も行い(Windows上にて)、ファイルサイズが小さいのでFDに確保してあります。
そこで、改めてお尋ねしたいのですが、上記ファイルはどのように使用すればよいのかご教授宜敷くお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
自作pcについて
-
USB2.0を3.0にできますか? ま...
-
スマスロ北斗の拳の万枚報告が...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
パチンコ、パチスロ。スロット...
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
スロットの連敗が止められませ...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
夕方以降&土日の立ち回り指南...
-
CFTypeIのCFTypeIIへの拡張につ...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
スロットを止めようと思ってい...
-
sDカード奥にはいってしまった ...
-
質問させていただきます。 先日...
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
新台の初期設定
-
【ノートパソコンを初期化せず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
パチンコ屋でバイトすることに...
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
自作pcについて
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
6号機ジャグラーってかなりキツ...
-
スロット新台について
-
パチスロ初心者なのですが遊び...
-
付き合って約半年の彼氏が週に2...
-
USB2.0を3.0にできますか? ま...
-
スロットで毎月100万以上勝...
-
北斗の拳のスロットで『俺は天...
-
鍵を閉じ込めました!
-
パチンコ店でのマイクパフォー...
-
スロットの連敗が止められませ...
おすすめ情報