
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私自身も乾燥肌でこの時期になると痒くて痒くてかきむしっていました。
今も痒みがでることがよくあります。
子供も同じように乾燥肌です。
子供の頃に皮膚科の先生に言われたのが
熱いお風呂に入らない。
(熱いお風呂は余分な皮脂まで奪ってしまうとのこと)
あとはナイロンタオルでゴシゴシ体をこすらないこと。
(こちらも余計な角質まで落としてしまうので)
お風呂上りにはきちんとクリームを塗るようにと言われていました。
夜だけのケアではなく朝起きてもクリームを全体に塗るようにしていました。
学校から帰ってきてもこまめにクリームを塗るようにしていたらかなり症状は改善されていましたよ。
我が子も夜たっぷりヴァセリンを塗っても朝になると肌はカサカサしています。
こまめに肌を保湿してやると随分マシかと。
あとは洋服のことになるんですが綿のものを身につけるように言われていました。
下着もそうですが直接肌に触れる洋服も気をつけてあげていただきたいです。
セーターなどはチクチクと刺激を感じていたので。
お嬢さんの痒みも緩和されるといいですね。
なるほど、お風呂もそうなんですね。それも参考になります。学校から帰った後もですか。それもやってみることにします。お風呂のときは時々しかやっていなかったので、これから毎日続けることにします。洋服は、子供のほうがセーターのようなものを嫌がるので、そっちのほうは大丈夫のようです。。(でも見た目には薄着すぎて風邪を心配してしまうほどです。)ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
同じく乾燥肌の小学1年生の女の子の母です。
昨年の秋から乾燥肌の症状が出始めました。
鳥肌のような感じでおなかや背中がブツブツして(湿疹ではなく)すごくかゆがるので
病院で診てもらい血液検査をしましたが
食物アレルギーの反応は出ませんでした。
皮膚科に行くと弱めのステロイド剤を処方してくれるのですが
3日塗って様子を見るように言われ、落ち着いても
塗らないと症状が出るのでよくなりませんでした。
今年になって風邪で小児科を受診したところ
乾燥肌だからということで、保湿剤の試供品をもらったのですが
塗ると調子が良くなりました。
もらったのは和光堂のアットンピーランドという商品でしたが
探しても売ってるところを見つけられず、
薬局で相談して薦められた丹平製薬のアトピタというのを使い始めましたが
肌も落ち着いてかゆみもましなようです。
まずは皮膚科で診てもらうことをおすすめしますが
一度試してください。
お子さまがかゆみから少しでも解放されますように☆
皮膚科には、乾燥肌じゃないよといわれてましたので、程度は軽いんだと思います。ただ痒い痒いはずーとなので、、、アドバイスがあった方のクリームを購入し、今日からお風呂上がりに塗りこみました。まあまあ今日はおとなしく寝てくれたので、がんばって続けてみようと思います。ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
我が家の小1&年少の子供達も乾燥肌で困っています。
乾燥しだしたと感じる9月中旬あたりから、お風呂上りすぐに保湿クリームを塗って肌の乾燥を予防しています。
この予防を忘れてしまったり、忙しくて怠ってしまうと、肌がザラザラになりもの凄く痒がって、寝ていても痒みで度々起きてしまうほどになります。
先日も、下の子の肌の痒み(全身)がひどくなったので皮膚科を受診して、飲み薬と塗り薬を戴いてきたばかりです。
「冬になると痒くなる」と言う事ですので、食べ物のアレルギーの可能性は少ないと思いますが、痒みを取ってあげる為にも、まずは皮膚科を受診したほうがいいと思います。
お薬で痒みやザラツキが治まったら保湿クリームで予防です。
マツモトキヨシは近所にありますか?我が家はマツキヨで「かさかさかゆかゆミルキージェル」とか「かさ肌かゆ肌クリーム」を使ってますが、比較的安価なところと、無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコールなところと、塗ったあとの使い心地がさらっとしているところが気に入って使っています。
他には、冬場は子供の体は石鹸を使って洗いません。
↑病院でも「冬は石鹸いらないよ」と言われました。
それほど汗もかいていませんし、湯船につかるだけでも汚れは落ちてると思うので、石鹸をつけて洗うのは頭(シャンプー)・脇・お尻・大事な所だけです。
汚れていたり汗をいっぱいかいたときは、全身を石鹸で洗いますけど・・・
とりあえず、我が家はこんな感じです。
食物アレルギーは無いので、食べ物には気を使っていません。
ありがとうございます。マツキヨは歩いていけるところにありますのですぐ買ってきました。「かさかさ、、、」は新製品になったとお店の人に言われそちらを試しに買ってみました。お医者さんは「乾燥肌」じゃないよと言われてて、、、でも痒い痒いは言っているので、、、食べ物は小さいときから、好き嫌いが多すぎて、それはそれで困っているのですが、、、どうも色々アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
乾燥肌なら…
入浴剤を使うのも効果がありますよ。キュレルとか、効き湯(しっしん用)とか。
ローションでの保湿も大切です。ベビーローションの「しっとり」タイプを、お風呂上り15分(この15分が命です)までに塗りこみます。
食事では、ビタミン類を豊富に摂ることが良いそうです。ビタミンAとか、BとかEとか。サプリを飲ませるわけにもいかないので、食事で気をつけないといけませんね。
私も娘(6歳)も乾燥肌です。冬になると一生懸命保湿に励んでます。かきむしってバイキンがはいると、化膿してしまったりしてだんだんひどくなるので、かゆくならないようにケアしてあげるように気をつけています。
なるほど、15分以内ですね。さきほどクリームを買ってきて試してみました。いきなり変わると思ってませんので毎日続けてみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
保湿ですね ニベアとか…
ただ、乾燥だけなのか? 食べ物関係でアレルギー反応があるのか、洗剤や石鹸にカブレたりしているのか等、一度調べた方が良いかもしれません。原因を取り除かない限り悪化する一方ですから…
原因が無いのであれば 保湿すれば。私はクリームなどにかぶれるのでスーパーに売っているようなものは使えませんが…そういう場合もありますから、いろいろ可能性を考えた方がいいかも。
参考URL:http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2000_11/skinca …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレンダー食ピュレペーストミ...
-
シェービングクリームとジェル...
-
クリームパンのクリームが出て...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
外出準備について、主人とケン...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ローションの保存方法は常温と...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
汚肌でも好いてくれる女性はこ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
眼鏡拭きの洗顔してる方!
-
アムウェイの化粧品☆
-
膝やすねのテカりについて。
-
肌を綺麗にする方法
-
高1女子です! 私の両頬にはニ...
-
ゼラチン
-
お腹が黒いです…。
-
肌に合わないボディソープ
-
かさかさかさかさかさかさかさ...
-
スッピンについてです。 私には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレンダー食ピュレペーストミ...
-
鍵穴に異物が・・・・。
-
シェービングクリームとジェル...
-
閲覧注意かもです。 脱色クリー...
-
ニキビでどクレーターかクレー...
-
「ビアードパパの作りたて工房...
-
スニーカーは履き込んだ方がか...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さんおはようございます、ダ...
-
皆さんおはようございます、パ...
-
ジミヘン>>>クリームですよね?
-
死体の匂い対策
-
京都市で子供の水いぼ治療のク...
-
クリーム、若返り、 詐欺ですか...
-
アルトリコーダーのジョイント...
-
保湿クリーム使用感想を聞きたい!
-
子供の乾燥肌
-
産後お臍の黒ずみが消えません!
-
保湿クリームが目に!?
-
体の黒ずみはどうやって消せま...
おすすめ情報