プロが教えるわが家の防犯対策術!

フロントスポイラー未塗装品(FRP製)を購入したのですが、近くに塗装してくれる所がないので自分で塗装しようと思います。

そこで質問ですが、ベースが少しザラツキがあるのですが何か下処理はした方がいいのでしょうか?
手順がありましたら、ご教授ください。

A 回答 (3件)

まず塗装に必ず必要なのは「足つけ」です。

塗料の密着を強固にする為、表面にキズを付け密着表面積を増やすのです。ペーパーで削るのですから、ザラツキ等はついでに取ってしまいましょう。

まず気になるキズをペーパーで取りまずが、大きなキズにはパテが必要です。プラサフでペーパーの目を埋めてから足付けして塗装です。恐らくラッカースプレーでの塗装でしょうから、厚塗りできないでしょうから、足は600番以上でつけた方が良いかと思います。

フロントスポイラーは石が当たって色剥げし易い部位なので、本当は柔軟材などを入れて厚めの塗装をしたいものですね。

キレイに見えてもFRPのエアロって結構、巣穴やキズが多いものです。なかなか満足いくレベルに仕上げるのは難しいとは思いますが頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。プラサフとはプライマーの事で良いのでしょうか?それから柔軟材とは市販されている物なのでしょうか?お手数ですがご教授頂けると幸いです。

お礼日時:2005/12/24 16:56

目の細かいペーパーでザラツキを必ず落としてください。


ツルツルに仕上げてでないと、塗装面に必ず出てきますし、ツヤの確保は出来ません。
水ペーパーが使いやすい。
平面は板切れなどをあてがってペーパーの表面を平らにする事も必要です。
反射した時など波打ちます。

いい加減な下地は禁物です。
納得いくまでやって尚且つ目立たない場所で試しにエアーガンで吹き付けて状態を見て見ましょう。

良かったら風の無い場所で、吹き付けです。
最低3-4回は吹き付けをしたいものです。
一度にたっぷりは垂れる元ですので、サッとかけて乾燥したら又吹き付けます。
気温が低いので(確か5度以下は不可)、出来れば室内のある程度温度を確保できる事が必要ですが、換気も大切です。
まぁ出来れば春先まで待った方が無難です。
私だったらそうします。
ちなみにメーカーは常時30℃くらいの室温を保っています。

屋外でボデーのペンキを剥がして丹念にペーパーを掛けて塗装した事がありましたが、風が吹いて折角吹きつけた塗装面に「砂埃」、
泣いたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答有難うございます。この時期気温が上がらないのでどうしようか迷ってます。
完全防備な室内があればいいのですが・・・

お礼日時:2005/12/24 17:01

400番位のペーパーでザラツキを簡単に削って


プラサフを吹いて更に磨くのが楽だと思います。

プラサフ→液体パテと例えたら分かりやすいでしょうか?

FRPには柔軟材は殆ど使用しません。

気になるならプライマーを吹いてからプラサフ→色でいいと思います

当方もDIYが好きで5台ほど塗りましたが、
今時期気温が気になりますね、
理想は25度位ですが、経験上―10度位まで何とかなります。

但し寒くて納得の良く仕上がりは期待出来ませんでしたが・・・・

当方は車用のウレタン塗料を愛用していますのでウレタン以外知りませんが、シンナーは標準・速乾・遅乾型と有りますので寒い時は『速乾型』を使用してください。


柔軟材→http://www.nariyama.com/use-softner.html

塗料の種類→http://www.yamaya-ybm.co.jp/yamaya/car_01.html

参考URL:http://www.yamaya-ybm.co.jp/yamaya/car_01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。とりあえずチャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2005/12/25 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!