プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーバーフェンダー(ワイドフェンダー)はFRP成型品をリベットで固定して作るか、フロント側はFRP製に丸ごと交換してしまうことが多いと思います。

手間はかかると思いますが、熟練の鈑金技能者であれば純正フェンダーを叩いて膨らませて加工することはできないのでしょうか、+30㎜くらいなら可能な気もします。
FRPだとスムージング処理しても、熱膨張率などが金属と異なるため塗装が割れてくるように思います。

A 回答 (5件)

昔から、オーバーフェンダー(ワイドフェンダー)をお手軽に安価に作る方法は、


鈑金で純正フェンダーを叩いて膨らませて加工する方法です。
+30㎜くらいなら簡単です。
実際のところ、それ以外の方法は見た記憶がないですよ。
    • good
    • 0

単純にオーバーふぇんだ、というなら安価なプラ製のものをねじ止めするというのが売っています。


https://www.amazon.co.jp/dp/B081XNTFTJ/ref=sspa_ …

モールタイプのものを両面テープで、というのも簡単です。
https://www.amazon.co.jp/Qorfran-%E6%B1%8E%E7%94 …
    • good
    • 0

樹脂用硬化剤での塗装は鋼板側にもそのまま塗れるので 略

    • good
    • 0

はみ出しタイヤを納めるのに叩き出しでフェンダーを出すことはしますよ。



あなたが書かれているように、手間が掛かります(出すだけではなくリブ補強のための加工も必要)。
工賃を割り出したら(量産数によりますが)ドライカーボンフェンダー買える金額になります。

>FRPだとスムージング処理しても、熱膨張率などが
>金属と異なるため塗装が割れてくるように思います。

そのために樹脂用硬化剤というのがあるんで。
でなければ樹脂バンパーが困る。
純正バンパーなぜ塗装割れしない?って思いません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりにくくてすみません、FRPのオーバーフェンダーとボディの合わせをスムージングして塗装するという意味で書きました。

お礼日時:2022/07/16 00:15

採算や強度を無視すれば可能でしょうね。


今時の車は殆ど高張力鋼だからハンマーで成型するのは難しいし最低の厚みしかないので伸ばせば切れてしまうでしょう。
普通鋼板からたたき出せばできるかもしれないが幾らかかるか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!