
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分が仕事でメークを施す場合、まずはファンデなどの下地を
作り終えた後、眉から手をつけます。
眉のラインが定まったあとにマスカラをします。
このときマスカラが瞼についてしまうなどのことも有り得る為、
アイシャドーやアイラインはこの後の作業になります。
この後にビューラーで睫を持ち上げ、目元は完了。
次にリップです、唇の乾燥やルージュののりをよくするために
無色のリップクリーム、メンソレータム程度で構いませんが自分は
ルージュ専用の下地リップを使用しています。
この上からルージュを塗り、最後にチークやハイライトです。
ハイライトに関しては化粧をされる人の輪郭にもよります。
丸顔の人には軽く耳の付け根あたりを狙って色を入れます。
濃すぎるとケバイかんじになりますのであくまで軽く。
チークに関してもクールな感じにするのか、フェミニンな感じにするかで
色や場所が違います。自分個人の好みなのですが、頬骨の上に軽く
ピンク系の色をのせます。あくまで自然に、という場合は軽いオレンジ色を
のせるといいですね。シュウ・ウエムラなどでたくさんの色の種類が
あります。
自分の顔を使ってどの色がご自身の肌に合うか、試してみてください。
回答ありがとうございます。
詳しく説明していただきとても参考になりました。
今、チークはオレンジを使ってますが、他にもいろいろ試してみようと思います^^
No.7
- 回答日時:
1、ベース
・(気合いが入る時はここでコンシーラー)
・下地
・ファンデーション
・パウダー
2、眉
3、目元
・アイシャドウベース
・アイシャドウ
・アイライナー
・ビューラー
・マスカラ
・ビューラーでアイライナーが取れてしまった時はここでもう1回アイライナー
4、口元
・リップクリームで唇を保護
・パウダーなので唇の色味を消す
・口紅
・リップグロス
5、チーク、ハイライト
ハイライトは私は耳の付け根くらいからスッと色を乗せます。
私はこんなやり方でやっています。
分かりにくいかと思いますが、すいません・・。
私はパウダーっていうものを使ったことないのでどんなものか分からないんですが、お店に探しに行ってみます。
そしてRiodeJaneiさんのやり方も挑戦してみます☆
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
下地までは省かせて頂いて。
。。極端に言うと神田うのとか伊東みさきみたいに
目力(ポイント)を強調したいときはアイラインから入ります。
アイシャドウ、インライン、マスカラ、アイブロウ。です。
逆に加藤あいみたいに
全体的にバランス取りたいときは眉から書きます。
これで同じ顔でも変わるんですよ。不思議と。
順番で印象が変わるんですね~初めて知りました。
私は目が大きい方で、目を強調するとキツイ印象になるかと思うんですが、アイラインからと眉から両方試そうと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
先日立ち読みをした佐伯チズさんの本に、メイクの順番が書いてありました。
それだけでなく、ポイントなども書いてあったのでおすすめです。No.4
- 回答日時:
こんにちは(^_^)
おすすめではないですが、私なりのメイク順序方をお教えしますね!
1.下地(下地クリーム・乳液がいっぺんにできるものです)
2.ファンデーション
3.アイシャドウ
4.マスカラ
5.アイブロウ
6.チーク(ここで一度アイブロウ、チークをすることによって、マスカラを塗った睫毛が乾くからです)
7.アイライナー(アイブロウが完全に乾いてから、睫毛の下の粘膜を塗ります)
8.リップ
なかなかアイライナーを最後の方に塗る人はいないかもしれませんね。
私も化粧がやっと慣れてきた身で、今まではかなり苦手で、うまくできませんでした。
でも慣れると、最後でもマスカラを乾かすまで、他のことで時間を稼ぐことによって、うまくできると思いますよ。
がんばってくださいね!
回答ありがとうございます。
教えていただいた順番を試してみますね!
やはりメイクって慣れるまで大変なんですね~^^;
うまくなるように頑張ります!!
No.2
- 回答日時:
お客様にメイクをするときに気づいたのですが・・・
ファンデの前にコンシーラーで目の周りと唇の周りのくすみを消しておくとポイントがきれいに映えますよ!
私の場合はその後にシャドウ、アイライン、マスカラの順番ですね。
リップは口紅の後にグロスを入れます。
チークは様子を見て頬骨に沿って入れますが、濃くなりすぎないように注意しています。
ハイライトですが目の外側とチークの境目にホワイトで斜め上に上げて入れると目がパッチリ、はっきりします。
いろんな方法があるので私も楽しんで色々試してます!
回答ありがとうございます。
私、コンシーラー持ってないんですが、実は目の下のクマがひどくて困ってて、買ったほうがいいかな~と思っていたところでした。
今度買って試そうと思います。
No.1
- 回答日時:
私は
下地
ファンデーション
チーク
アイブロウ
アイシャドウ
アイライン
マスカラ
順にして、その後何か食べるかもしれないので(笑)出かける直前にリップとグロスをします。
ハイライトはおしゃれするときしかしませんが、Tゾーンとあごに入れますよ。
参考にならないかも知れないのでサイトも見てください。
参考URL:http://brush.hp.infoseek.co.jp/shoho.html
サイトまで紹介していただきありがとうございます。参考にさせていただきます^^
ハイライトはあごに入れたりもするんですねー初めて知りました。早速試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 私はメイクが下手くそなのか、今まで雑誌や動画、漫画等を見ながらメイクをしても濃くなったりオバサン化し 4 2023/01/13 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) ナチュラルメイクなのにメイクが濃く見える人はなぜですか? まゆげ、マスカラ(ブラウン)、目尻のみのア 7 2023/05/26 08:27
- コスメ・化粧品 閲覧ありがとうございます! お化粧の仕方について質問があります! 明後日成人式の前撮りがあるのですが 1 2022/11/01 09:31
- メイク メイクが上手くなりたいです。 25歳社会人です。 普段は眉毛とアイメイク、リップだけです。 ファンデ 2 2023/08/10 06:05
- メイク メイクの順番についてです。 メイクの順番を調べると 洗顔→スキンケア→日焼け止め→...となっていま 1 2023/07/19 18:40
- メイク バイトに行く時のメイクについてです。 バイトを始めたくて、バイトと言え社会に出るのでメイクはした方が 1 2022/05/15 20:05
- コスメ・化粧品 メイクについて… こういう画像の韓国メイクをしたいんですが 私はアイライン(黒)もただ単に下手なのか 1 2022/08/17 23:39
- メイク みなさん、お化粧にどのくらい時間かかりますか? 私はファンデーション等は マスクをするようになってか 1 2022/11/07 16:13
- その他(恋愛相談) メイクが濃いのが嫌いな男の人 私の元彼はメイクしているのが好きでは無かったので、彼の前では眉とリップ 8 2023/07/01 05:10
- メイク メイクで通しても隈が隠れません… 下地→口紅などリップとチーク併用できるやつをポンポンする(薄く)→ 1 2023/03/27 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャネルの「アクアルミエール...
-
アイシャドウとアイラインは必...
-
いいコスメグッズないですか??
-
コスメについての質問です。 薬...
-
『元気になれる♪』オススメのメ...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
女のスッピンて、殆どの男より...
-
メイク落とししたあとでもアイ...
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
Twitterとインスタをやってるす...
-
教育実習時のメイクについて
-
クレンジングバームでメイクを...
-
奥目、離れ目、小粒目、奥二重...
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
メイクをしなくていい職種
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
メイク初心者です! 最低限で必...
-
メイクをすると眠くなります。...
-
ハーフ顔って女ウケはするけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代、メイク経験ありません。...
-
コスメについての質問です。 薬...
-
友達夫婦とその友達男女でホー...
-
初めてメイクをしました...。 ...
-
涙目および目薬を頻繁に使う人...
-
アイライン無しメイクは変でし...
-
左がチークなしでアイメイクと...
-
メイクの仕方
-
高校生のメイクについて!!初...
-
高校生の化粧
-
バイト(接客業)での化粧・メ...
-
いいコスメグッズないですか??
-
ピンクの服にあうメイク
-
眉毛とアイラインはできるよう...
-
オススメのコスメ教えてくださ...
-
ライヴ用メイク。
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
女のスッピンて、殆どの男より...
-
メイクをしなくていい職種
-
ワンナイや初めましてでホテル...
おすすめ情報