
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
婚して鈴木A子さんになったのなら、鈴木A子様で出してください、
住所地番が正確なら届きます。
「加藤様方鈴木A子様」と書いたら、
所詮は単なる間借り人、他人といわれているような気がして、A子さんのご主人を嫌な気分にさせるかも
素早い回答ありがとうございます!
読ませていただき、自分の中の「様方」の使い方は、
間違っていたと分かりました。自分の無知さがもしか
したらこれからの友人との付き合いに影響したかも
しれず、こちらで質問して本当によかったです。
住所は正確なので「鈴木A子様」で出したいと思います。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
「鈴木A子様」だけで大丈夫だと思います。
転居届があれば確実ですが、そうでなかった場合も表札またはポストに「鈴木」さんの名前があると思いますので、住所と名前が合っていれば届きます。一つのポストを複数の姓(ご家族)で共有することは、よくあります。
No3の方も書いておりますが「加藤○○様方」と書くと、間借りしているような感じにとられ、ご気分を害してしまうかもしれません。
素早い回答ありがとうございます!
多分(お家の雰囲気からしても)ポスト等にはきちんと
名前が入っていると思うんです。「様方」の使い方も単純に
考えており今回とても勉強になりました。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
それは郵便局に転居届が出してあるかどうかによります。
転居届とは引越ばかりでなく、ご質問のように姓の違う同居人が増えた場合にも必要です。転居届が出されていなくても通常季なら、番地表示がしっかりしていて、表札が二つ掛かっていれば届くことも考えられます。
しかし、年賀状はアルバイトが仕訳していることも多く、石橋もたたいて渡ることが必要でしょう。
ということで、
「加藤(フルネーム)様方 鈴木A子様」
が無難かと思います。
素早い回答ありがとうございます!
そうですね、年賀状時季はアルバイトの人がポストを
見て悩んでいる光景も目にしますね。
確実に、という事であれば、やはり様方なのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喪中の友人へのお手紙(新年の...
-
年賀はがきに新型コロナウィル...
-
間借りしている会社への宛名
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
郵便物で個人情報って丸見えな...
-
封書の宛名をご夫婦の連名にし...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
研究室に請求書 宛名は?
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
余った年賀はがきで寒中見舞い...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
今年面白かった・インパクトが...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
年賀状の自分の名前をニックネ...
-
娘が先日結婚しました。 年賀状...
-
年賀状を送る際に、改姓したこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朱書きって何ですか?
-
別姓で同居の場合の宛名
-
あけましておめでとうございま...
-
手渡しでの年賀状
-
差出人書き忘れの年賀状を取り戻す
-
年賀状は何時ごろ配達されるの...
-
主人の年賀状に妻がコメントす...
-
年賀状が今頃戻って・・・
-
年賀状は宛名と届け先の表札の...
-
今日コンビニでインクジェット...
-
年賀状の配達が遅いことについ...
-
戻ってきた年賀状について
-
住所を間違えて投函した年賀状
-
平成23年の年賀状が既に配達さ...
-
毎年こちらの年賀状を見てから...
-
高校時代の先生に年賀状を出そ...
-
年賀状の出す時期について… 友...
-
年賀状を出すのに東京中央郵便...
-
喪中の友人へのお手紙(新年の...
-
年賀状はいつまでに投函すれば1...
おすすめ情報