架空の映画のネタバレレビュー

スキャンした画像をJTrimという編集ソフトでいらない部分を切り抜いて角度も調整して印刷した所元の大きさの1.5倍ぐらい大きくなってしまいました。これはなぜこうなるのでしょうか?ならない方法とかあればご教授おねがいします。

A 回答 (2件)

たとえば,デジカメで撮った写真を印刷する場合,同じ写真のデータをL版に印刷することもできればA4サイズで印刷することもできますね。

つまり,同じデータでも違うサイズで印刷できるということは,トリミングしたデータ(データ量が少なくなったデータ)であっても,元の大きさより大きく印刷することもできる(解像度が下がりますので,もちろん画質は悪くなります)ということです。つまり,トリミングというのは基本的には画素数を減らす処理になるだけで,印刷時の大きさを決定するための処理ではないということです。

印刷したときの大きさは,どのようなアプリケーションを使ってどのような設定で印刷したのかによって決まります。

L版で印刷したことがある画像をトリミングして,同じようにL版で印刷すれば,普通は用紙全体に印刷されるので拡大されることになります。もし,拡大したくない場合は,用紙サイズを落とすとか,フォトレタッチソフトを使ってトリミングしたい外側を白く塗りつぶした画像を用意する(ピクセル数は変化させないようにする)などしないといけないと思います。
    • good
    • 0

デジカメで撮影した画像をJTrimで取り込むと、たとえば初期印刷サイズは72*54Cm(2048*1536ピクセル)くらいになりませんか。

したがって切り抜き後のサイズもそれ相当の大きさではないでしょうか。1つの方法としては「リサイズ」を使われたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!