dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西日暮里に住みたいと思うのですが治安がよくないのでは?という理由で両親に反対されています。
また、モノレールか何かが数年後に完成するらしく今工事中とのことで工事の騒音と完成後の騒音を気にしています。
治安と騒音を中心に住みやすさなど詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

地元の者です。


確かに駅前は飲み屋とかキャバクラとか集まってて、酔っ払いとかヤな感じですね。
でも、悪いというほどではないかな。
荒川区からの区内放送で「バイクひったくりがありました」というのはよく流れてきます。
ただ、区内でも今の所日暮里・西日暮里のアナウンスは聞いたことないです。
どのようなイメージで治安が悪そうだとお考えでしょうか?
キャバクラが…というような理由でしたら、確かにあんまりいいイメージの場所ではないです。
外国人が多そう…とかでしたら、確かに韓国人が多いと思われます。
多いんだろうけど、実感はありません。

どちらかというと昔から住んでいた人も多い土地ですし、
治安の悪さも特に聞きませんね。学校も問題なく。
一人暮らし地域はどうなのかわかりませんけれども…。

>モノレール
舎人線ですね。モノレールだっけ?
わかんないけど確かに上の方を走りそうな工事をしてますね。
騒音は感じませんよ。工事現場からそんなに近いわけじゃないですよね?
住宅地の方は工事してなかったと思いますけど(学校が近い場所もありますが)。
日暮里は駅ビルを作るため工事中で、できたら便利そうです。
「完成後」までいらっしゃるのならプラス要素ではないでしょうか。
西日暮里は山手線の中では賃料が安く、地下鉄も使えるので便利。
あと女性でしたら、日暮里は服が安く買えて良いです。

個人的には、唯一にして最大の不満は、自転車が止められないこと!
駅の周りなどは常に係員さんがいて、少しの買い物の間にも
なかなか自転車をとめられません(一時利用所はイッパイだったり)。
それより歩き煙草を取り締まってくれよという思いです。
    • good
    • 0

西日暮里で治安が悪いというのであれば、


六本木ヒルズくらいしか残らないかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!