No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テレビの画面(16:9)や液晶プロジェクターなどにも使われています。
テレビの大きさ(インチ)が違っても,どこでも同じ(野球やサッカーなど)に見られるのは,比の概念を使っているからです。
小学校の低学年用の机椅子と 高学年用の机椅子では,形は同じですが,サイズが違います。つまり,相似の関係にあります。
紙のA3用紙,A4用紙,B4用紙,B5用紙など,縦と横の長さの比は,同じです。つまり,相似の関係になります。
身の回りのいたるものが,相似の関係で出来上がっています。
このほかに,時計があります。学校の校舎に大きな丸い時計があります。教室には小さな時計があります。この時計の大きさにも,相似の関係があります。例えば,時計の数字の3は,大きい時計でも,小さい時計でも同じ位置にあります。つまり,相似の関係です。
ミッキーマウスの大きいのと小さいのがあります。目の位置,鼻の位置,口の位置が同じです。つまり,相似の関係があります。
身の回りには,いっぱい相似の関係があります。
相似の概念が分かれば,探すのに苦労しません。
相似の概念がわかっていただけましたら,まだ,たくさんあります。
No.2
- 回答日時:
ありきたりですが,
地図とか設計図とかの類は相似を利用しなければなりません.
原寸大の図を描いていても仕方ないですしね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
√は生活のどんな場面ででてくるのでしょうか。
数学
-
2次関数って何の仕事で必要なのですか?
数学
-
相似に関する疑問です…
数学
-
4
平方根はなんの役に立つ?
数学
-
5
三平方の定理って何の役に立つの?
数学
-
6
平方根での問題なのですが。
数学
-
7
身の回りで一次関数が使われるものは何がありますか?
数学
-
8
日常生活で放物線や双曲線の例を教えてください
その他(自然科学)
-
9
相似について 中学生 数学です。 相似な図形を選びなさい、という問題、いつもこういうタイプで迷ってし
数学
-
10
ルートって何のためにあるの?
数学
-
11
因数分解って何に役立つの?
数学
-
12
小6 比 身の回りにある「比」ってどんなものがありますか? みんなが『なるほど〜』と思うようなものを
小学校
-
13
√(平方根)は身の回りでどのようか事に使われていますか? それを証明できる式など書いてくれると嬉しい
芸術学
-
14
図形の証明は、日常で役立ちますか?
数学
-
15
推薦願の書き方について
高校
-
16
ラヴェル「ボレロ」の魅力とは
クラシック
-
17
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
18
日常生活で役に立っている数学
数学
-
19
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液は全部電流流しますか?
物理学
-
20
走れメロスの表現技法について
その他(言語学・言語)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「時計が進んでいます」パソコ...
-
5
BABY-Gが1時間置きにピピッと音...
-
6
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
7
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
8
パソコン画面上に時計表示をす...
-
9
相似ついて
-
10
PowerPointのプレゼン画面右下...
-
11
たまごっちの時計合わせ
-
12
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
13
パソコンのデスクトップ画面に...
-
14
7時前って何時何分をさしますか?
-
15
時間が回るとは?
-
16
デジタル時計など、24時間充...
-
17
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
18
グーグルマップの時計マークや...
-
19
時計の計算ができなくて困って...
-
20
iPhoneのテザリング機能を使っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter