
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
教習所職員です。
入校できます。
在校時に仮免の試験があり、まず技能(実技)試験があり、合格するとすぐに仮免の学科試験があります。これは他県にお住まいの方でもOKです。
卒業時に卒業検定があり、合格すれば教習所卒業、住民票のある県で学科試験を受けます。
卒業時に卒業証明書、運転免許申請書、受験票が渡されます。(山形の場合)
他県のかたは卒業証明書のみで、運転免許申請書、受験票は免許センターで準備してもらいます。
他にも心配や不安なことがおありでしたら、検討されている教習所へ問い合わせてみましょう。
詳しく説明してくれるところはいい教習所の判断材料になると思います。
ちなみに原付免許などお持ちでしたら住民票は不要です。また、自治体によっては住民票の取り寄せにかなり時間がかかるところもあります。
入校してから早いひとで、1週間くらいで仮免の試験になりますが、住民票がないと書類作成できないため、受験できません。早めにお手配下さい。
郵送サービスもありますが、転居届出してると転送されるなどトラブルもあります。保護者の名前で着払いの宅急便が確実です。参考までに。
No.5
- 回答日時:
sand-stomです。
特定と特定届出は、公安委員会に届け出をしているというだけの教習所。
簡単に言うと卒業したら、本免許の学科のみという指定自動車教習所のメリットはなく練習のみです。
教習所に通わないで直接試験するのとほとんど同じです。
トラブルも多いので、指定の方が安全だと思います。
特定届け出教習所については、受験の際に一部
また、業者と通所者とのトラブルも目立ちます。
No.4
- 回答日時:
入校はできます。
公安委員会指定の教習所ならば、卒業証明書をもらって、都道府県の免許センター、試験場で本免許の学科試験を合格した後に免許交付とります。
この卒業証明書をもらった後の学科試験は住民票のある都道府県で受験、交付となります。
指定教習所でなく、特定・特定届出教習所となるとまた事情が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 不登校は私立高校の受験は受けれますか? 5 2022/12/24 16:52
- その他(学校・勉強) TOEICの試験会場について 今住んでる県で車で40分程度のところが一番近い会場ですが、 隣の県の会 3 2023/04/17 22:49
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ処理場について。 4 2023/05/06 20:22
- その他(バイク) 免許と就職について、 自分の学校は原付もバイクダメなのですが、自分は原付と普通二輪持ちです 今高一で 6 2022/06/18 21:49
- 事件・犯罪 この事件のように、犯人が居住する都道府県や犯行を犯した場所とは無縁そうな都道府県警察が逮捕するニュー 1 2023/07/07 15:03
- 高校受験 来年高校受験です 将来声優になりたく県内に通信制の高校がないため 県外の通信制に行きたいんですが親に 1 2023/01/08 14:00
- 高校受験 来年高校受験です 将来声優になりたく県内に声優専門の通信制の高校がないため 県外の通信制に行きたいん 3 2023/01/08 14:11
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
免許センターが平日しかやって...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
自動車免許について質問です 何...
-
運転免許センターは土日営業し...
-
免許で一発合格した人
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
普通二種免許の難易度は?
-
年齢46歳で普通免許にチャレ...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
仮免許を無くしてしまって
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
卒業証明書の有効期限が残り一...
-
運転免許本免学科試験を府中試...
-
普通免許を取ろうと考え中何で...
-
視力が足りないかもしれません
-
仮免の期限について
-
教習所を3月30日に卒業しました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
免許センターが平日しかやって...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
仮免許を無くしてしまって
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
運転免許センターは土日営業し...
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
免許取得の際の写真撮影
-
仮免入校後、仮免許の期限が切...
-
普通二種免許の難易度は?
-
県外の自動車学校入校について
-
教習所を卒業してから1年って?!
-
一発試験 仮免有効期限切れ直...
-
自動車学校の卒業試験について。
-
視力が足りないかもしれません
-
仮免許取得済みの場合の一発試...
-
運転免許本免学科試験を府中試...
おすすめ情報