dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、次のような講演会が同時刻にあったら、どちらを聞きに行きますか?また、その理由を教えてください。

講師ホリエモン:「勝ち組み生徒の為のこれからのマネー教育」

講師夜回り先生:「死ぬな!生きている、ただそれだけでいい」

A 回答 (17件中11~17件)

ホリエモン


これからの人生に役に立ちそう。全然勝ち!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜回り先生を捨てて、ホリエモンにつくのですか・・・

お礼日時:2005/12/31 17:21

面白い質問ですねー。


私はホリエモンですね。勝ち組には興味ないんだけれども彼の考えを聞きたい。

夜回り先生は、ちょっと万人受けする話ではないので。。あまりに裏の世界、闇の世界すぎて、ちょっと表の世界で生きている人間には重過ぎる話なので。自分が親で子どもの問題に悩みを抱えているとかだったら水谷先生のところにいくけれども。

子どもを救うことは大事だけれど、やっぱり自分のできる範囲ってあると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛は忘れてないけども、仕事上の実用性から、ホリエモンを利用しますよという事ですね。

お礼日時:2005/12/31 17:19

夜回り先生です。



以前、テレビで水谷先生が出ていて感動しました。あんなにたくさんの若者が助けを求めているなんて思いませんでした。きっと良い先生なんだと思います。なので、私は夜回り先生の講演会に行きます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホリエモンを捨てて、夜回り先生につくのですか・・・

お礼日時:2005/12/31 17:13

No.3です。

補足です。
日本は経済に関する教育が余りにもなされていなさすぎるとも思うのです。
高校生で銀行の使い方すら知らない人間がいるんです。
他国では株の勉強を幼い内からするのが当然だと言います。
なので特にマネー教育は中身のある物に見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WBSやガイアはホリエモン推奨、NHKは夜回り先生推奨といった感じでしょうか。

お礼日時:2005/12/31 17:07

私ならホリエモンですね。



ホリエモンは何かと悪く言われますが、犯罪を犯しているわけじゃないし。
法の隙間?結構じゃないですか。っていう意見なので…。
むしろそういった隙間を作っていることに憤りを感じます。

夜回り先生の話は確かに感動的ですが、何か抽象的過ぎてなんの解決にもなっていない気がしてしまいます。
が、もちろん個人の受け取り方なので、それで救われるならそれはもういいことだとも思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホリエモンが常に失っている何かが、夜回り先生の方に溜まってきてると思いません?私はどちらを見ても怖い印象を持ってます。

お礼日時:2005/12/31 17:04

こんにちは。


迷う事なく夜回り先生の講演会を聞きに行きます。

ホリエモンの話には興味ないです。

夜回り先生の心にズシンとくる話は色々考えさせられますし
以前、テレビで講演が放送されていたのですが、テレビに
釘付けにされました。
私のなかでは、夜回り先生の講演の比較に
ホリエモンでは相手にならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この間、TVで、ホリエモン流、人生ゲームを使った企業買収教育というものをしていました。そこでは、子供がマネーを握り締めて盤面を真剣にみつめていました。親は、「絶対、負け犬にだけはさせない」と言っていました。最近の英才教育はすごいなぁと思いました。怖かったです。

お礼日時:2005/12/31 16:54

迷うことなく夜回り先生ですね。

水谷さんのお話しは、とにかく心に響きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちまたで話題になってますが、視聴者はどんな価値観をもっているのかなぁと思いまして・・・

お礼日時:2005/12/31 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!