dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「無かったことにしてください…」 頼んだこと、頼まれたことありますか?


「この件は(この話は?)無かったことにしてください…」と
誰かに頼んだり、誰かから頼まれたりしたことはありますか?

それは、どんな場面でしたか?

どうなりましたか?


他には「この話は聞かなかったことにしてください…」というのもありますね。


どちらのケースでも、回答を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現役時代、立場上いっぱいありました。


「本当のところどうなのよ?、」>「実は・・で、この話はここだけに・・、他言無用で・・・、」
「それはまずいんじゃあ!・・・」>「そうなんですよ、それでこの件は無かったことに・・、」
「そんなことできるの?、」>「実は出来るんですよ、・・・でも、これはここだけの話に・・、」
内容や「どうなった」などはマジな話で墓場まで・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
立場によってイロイロありますよね~。
現役時代には随分とご苦労がおありだったようで、敬服いたします。

>内容や「どうなった」などはマジな話で墓場まで・・です。
そうですね。
深い事情を知れば知るほどそうなりますね。

無かったことに…、聞かなかったことに…
こっちこそ、出来ることなら知らないでいたかったよッ!…と思うこともあります。

若い職員の失敗などを「見なかったフリ」「気付かなかったフリ」をして
そっとサポートするのとは訳が違う場面もあります…。

yotani0425様のように、私もシッカリしたいと思います。
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/27 01:25

今日は朝から雨でヒマを持て余してました。


こんな時はいつも、高校生の息子の友人何人かを呼び出し我が家でテレビゲームの相手に
なってもらうんです(笑)
「夕飯、食べにおいで~!」と電話しまくり(笑)
次々に集まってきた若い青年達を相手にゲーム開始!
その名も『マリオカート』!  実は私、弱いんです(笑)
何度も負けては「お願いっ!このセット無かったことにして~!」と食い下がるんです(笑)
いい加減あきてきた青年達はわざと負けてくれて私の勝ちです!
この青年達、バリバリの高校球児達でみんな身長180近く、筋肉モリモリ!
そんな彼らがチマチマゲームをしている姿はちょっと怖いものがありますが(笑)
この暇つぶしゲーム大会。楽しいですよ。
あ、楽しいのは私だけかも・・

いつもこんな回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、そっか~!
そういう「無かったことにして~!」も有りですねー!
いいな~、それ!

筋骨隆々の高校球児たちが、手加減して負けてくれるのですね。
きっと、いつも美味しいお料理をご馳走してくださっている、
優しいmarucheese様への感謝の気持ちなのでしょうね。
いい青年たちですね~!
そんな風に息子さんを育てられたmarucheese様はご立派ですね!

ところで
「マリオカート」ですか…?
あれって、自分がどっち向いているかわからなくなって、逆走しちゃってることありませんか…?
と言っても、私は、むかぁぁ~ぁぁし、大昔(多分20年位前)のファミコンの記憶ですが…。
私はファミコンの「ドクターマリオ」の名人でしたよ~。
確か…、レベル24以上はずっと24のままで…、UFOがウイルスを連れて行っちゃう…。

息子さんたちが、暑い夏を乗り切り頑張って野球に打ち込めるように、
これからも美味しいご馳走を作ってくださいませね。

>「お願いっ!このセット無かったことにして~!」
こんなお願いなら、これからもドンドン遠慮なく食い下がってくださいませ~。

>いつもこんな回答ですみません。
いえ、いえ! 何をおっしゃいますか~。
こちらこそ、いつもこんな質問ですみません。
ほんわか、心が和むようなお話しを伺えて嬉しかったです。
またお目に触れる機会がありましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/27 01:56

何か立場上こんなのが増えましたね




つい昨日も新しいプラントの建設計画で
そんな話があり
「昨日までの話は無かったことにしてくれ
 でもココまでは会議で話して下さい」
って親会社の担当者に言われたんで
会議の席上で話をしたら
社長一言「却下。関わるな」
でおしまい…

裏から手を回そうって魂胆もミエミエだったし
自分もコレは「ダメ」って思いますし…

ってか
こっちにフルなよなぁ!!!!
って思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ってか
>こっちにフルなよなぁ!!!!
>って思います

ごめんなさい、吹き出しちゃいました!
ホント、このパターン、仕事上ではありますよね~。
先方にも先方の事情があるし、こっちにもこっちの事情もあるし…。
ややこしい…ですね。

私の職場でも、
一から十まで事情をクドクド説明してから
「無かったことに…、聞かなかったことに…」というパターンと、
こちらの勘違いだったのか…?と拍子抜けするような調子で
「あれっ?そうだったっけ?」とすっ呆けるパターンと、両方あります。

武士の情け的な感じでツッコミを止める事もありますし…。
手加減具合に悩むこともありますし…。

ahochaimas様、
空気を読んだり、意を汲んだり、言葉を飲み込んだり、
気苦労が絶えず忙しいですが、お互いに頑張っていきましょう!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/27 01:11

この回答投稿、無かったことにしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

や~、
そ~おっしゃられても…。
事実は事実ですし…。

当方としましては、早速のご回答に喜んでいる次第でありまして…。
こちらにも都合がございますし…。

まぁ、
>無かったことにしてください。
このお願いは聞かなかったことにしておきます…。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/27 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!