電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、義母から連絡があり、
嫁(私)の出身大学と生年月日を知らないと親戚一同に恥をかくから教えろと批難した内容でした。

別に、結婚には関係ないし、聞いてくることに疑問を抱いていたので私も教えず、夫も私の意志を尊重してくれていました。

結婚して3年目、今の姓での3回目のお正月です。
これまでFAXや電話のやりとり、年に1~2回旦那と帰省したりもしています。

面前でも聞くチャンスは何度となくありました。
結婚して夫婦仲良く暮らしているのに、生年月日や出身大学がなぜ親戚で話のネタにならないといけないのでしょうか?不信感と軽蔑と怒りで怒り心頭です。

ちなみに、
現在、義父母 VS 私たち夫婦 の構図で
事の発端は夫の転職についてで、
そこから夫の生き方・考え方を含めた一方的な義父母の「ののしり」に対して夫が「受け入れられない」と怒りをあらわにしたことからはじまるものです。
(くわしくは、以前の質問に書きました。)

結婚自体については、私の前では賛成していましたが、旦那には「どこの馬の骨かわからぬ女と・・・」と言っていた経緯があります。

一応、質問に対する返答はしましたが、
それからもFAX攻撃があるので、電話線を今は切っています。
昨年は、確か、ありませんでした。

旦那が反抗するのは、私のせいとでもいいたいのでしょうか?
義母はどのような理由で恥をかくのか、知らないと何がいけないのか教えていただけませんか。

A 回答 (6件)

「どこの馬の骨とわからない女」の義母の言葉は、旦那があなたに言ったのですか?


もしそうなら何故、あなたの旦那はそのまま、あなたに告げるのだろうか?
しかしながら一回、耳に入ったならば仕方ない。
聞いたなら、直ぐに義母に電話して「私は馬の骨ではありません。立派な人の子です。生年月日は○○で、最終学歴は○○で、私の父母はこういう者でございます。何か文句はどざいましょうか?」と何故正々堂々と抗議しないのですか?

お互いの関係をよくしようと考えるのなら、実の息子であり、夫である立場で、そのまま言うのは全く利口とは言えない。
夫と母はどんな喧嘩しても、そこには甘えがありどうってこと無い事。

しかし結婚したんだから、あなたとの生活を優先させるのが当然だし、それを邪魔するような義父母も、賢くはないと思う。
賢くないからこそ、あなたが堂々とオープンにしてたら、何も言えないはず。
義母はあなたの生年月日も、最終学歴も知らないのは、やはりおかしいでしょ?
教えられない何か理由が、あなたにあるのですか?

全て教えて堂々としたらいいじゃないですか?
それをあっちが親戚にどう言おうと、全く関係ないですよ。そんなの知った事じゃあないですよ。
勿論、言いたく無いことは言わなきゃいいし、ともかく、毅然としてたらいいんですよ。
毅然としてないから、突っ込まれるんですよ。

夫はどういう考えなんだろう?
誰だって実の親子ともめるのは、嫌なんじゃないかな?
義母はよほどの変な人なんですか?
あなたは自分は何も悪くないとしたら、全てさらけ出し、「何でもご自由にどうぞ、親戚中に言いふらして下さいませ。私は一切、関係致しません・」と態度さえ、きちんとしてたら、何も手出しできませんよ。
何か言って来ると言う事は、あなたに何か不満がある。
どっちが一方が悪いはないです。
どこかがオープンじゃないあなたの表現が気に入らないかもしれないし~それはどうなんでしょ?

言うほうも言われるほうも、同じレベルだと思います。
何も無かったら言わないはず。
結婚した事により、息子が変わったと非難する母が居たとしたら
それは嫁が悪いんじゃなくて、息子がバカなんだと考えるべきです。
その嫁と結婚したのは息子なんだから。
その辺を間違って、世の母は嫁を責めるのは、無知そのものです。
息子をはさんで、嫁と義母がいるんだから、息子がしっかり皆をリードしていかないと駄目なんじゃないの?
母の言った事をいちいち、耳にいれるなんて、井戸端会議と同じ。
良い事はいいけど、悪い事は言わないのが利口なんです。
今度何かあったら、あなたが夫にこう言えばいいんですよ。
「あなたの家族なんだから、あんた達で話つけて。私には理解出来ないから」

でもそう言うからには、あなたが常にフェアーで、心が広くて、思いやる気持ちがないと、夫だけが辛く可哀想。
結論。
夫として、息子として、夫がしっかりしろ!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どこの馬の骨とわからない女」の義母の言葉は、旦那があなたに言ったのですか?
とのことですが、

旦那が、両親の再三なる電話攻撃に疲れ果て、
ポロッと口にしたことです。
しかし、旦那は両親に「一番大切なのは私」と
公言してくれています。

義父母の「学歴万歳」、「大企業万歳」という考えに馴染めないし、そのようなことよりも話題にするべきことがあると思うからです。馴れ初めとか、性格とか、雰囲気とか、印象とか。

ここのところの騒動で、疲れ果て、弱くなっていると思います。
どうしたら、強くなれるのか・・・と思います。
虚勢ではなく。

お礼日時:2006/01/02 17:59

> なぜ、教えないといけないのですか?


というか、結婚される時点で、最低限の情報交換がされなかったのでしょうか?
あなた様のご両親は、ご主人の出身大学などはご存じないのですか?

> なぜ、知らないと恥をかくのですか?
そういう親戚もいるでしょう。詮索好きな・・・

> また、質問に回答したと明記しています。
失礼致しました

> 主人の味方の私=悪者と思われているでしょう。
当然そうでしょうね。。
ですが、親子の争いに巻き込まれ、あなたまで感情的になってしまわないようにしてください。
ご夫婦なのですから、ご主人の味方(?)になるのは当然かと思いますが、少し冷静に、一歩引いた立場にたち、関係修復を促しては如何でしょうか?
電話線を切るなど、子供じみた対応はどうかと思います。

お母さまの怒りは、旦那様の転職を心配する気持ち、
また、現在とは違い、転職に良いイメージを持っていない年代かと思いますので、親戚などに対して恥をかいた、、などから怒りに転じたものだと思われます。
こういう人は、結構多いものです。。

現在転職先で、きちんと収入を得て頑張っているのであれば、次第に納まると思います。結局息子はかわいいのですから(かわいいからこそ、、一旦怒ると納まりも悪いのでしょうが、、)
出来るだけことが悪化しないように、賢い嫁、、で頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

今は、しばらく距離を置いた方がいいと思っているのです。
最初の騒動の際、私がお願いして、これからよりよい関係を結ぶためにお互いを尊重していきましょうという内容の手紙を送ったのですが、それをみた義父からは、絶縁を言い渡されました。(直後にFAXで撤回してきましたが)

騒動から数回、何らかの形でやりとりしましたが、
義父母からの一方的な押し付けに我慢できず、旦那が電話を切る形で
不調に終わっています。
その後も、義父母から感情にまかせた、夫の気持ちを全く考えていない「主張」が来るので、
主人も、精神を守るため連絡したくないといい、
私も、自分と、主人の生活を守るため、電話線を切っています。
万一、私が電話に出てしまい、「電話させろ」といわれたところで、旦那は電話しないですし(一方的な物言いで、こじれるのがわかっているから・・・現実)、「電話してこないのは私のせいだ」と言われても、責任とれませんから。

転職も結局しませんでした。
(以前の質問をみていただければわかると思います)

お礼日時:2006/01/02 18:13

あなたは何を求めているのでしょうか?



ここは質問と回答のサイトです。
日常のグチを聞いてもらいたいだけとしか思えませんが。
しかも、自分の主張が一方的に正しいと主張したいだけのような。
あなたにも言い分があるし、あなたの義母にも言い分があるだろうし。
あなたの怒りにまかせた書き込みだけで、何を判断しろというのでしょうか。

本当に助言が欲しいなら、もっと落ち着いて、もっと冷静に発言を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静ではない、弱っているのも確かです。

少しおちつけそうです。

お礼日時:2006/01/02 18:14

質問者さんの「結婚に必要ないから」と言う言葉に「何だか淋しいな~」と感じました(気を悪くさせたらごめんなさいね)。



息子の嫁のことだもの・・・何も過去を知らないなんて・・・。
親戚に「嫁さん、どこの大学?どこに就職してたの?
兄弟は?親は何してるの?親戚は?好きな食べものは?夫婦上手くいってそう?孫は?最近息子達と会ってる?息子達はどんな家に住んでるの?親の誕生日や母の日とかに花が届いた?嫁さんと会話してる?」・・・これくらいの会話って盆や正月に親戚が集まれば何個か話題に出てもおかしくないですよ。

近所の他人との会話にでもも出る話題だと思います。

もしそこで義母が何も返事が出来ないなら・・・恥ずかしいのではないでしょうか?

「うちは中が悪いからね」とか「嫁に嫌われてるのよね」「嫁が変わり者で」・・と言ってるようなものですから。

↑これって本当に恥ずかしい事ですよ。

旦那さんは義父母の息子ですから結局は「似たもの同士」です。なんだかんだ言っても可愛い息子との親子喧嘩は良いけれど、他人のあなたが入る事で矛先があなたに向いてしまう(あなたのせいになってしまう)・・・これも仕方ないでしょうね。

「どこの馬の骨・・・」って気を悪くしたのかも知れませんが、この位のこと結構言う親って何処にでもいますよ。言わないだけで心では思ってるとか。
あなたに対して・・・ちょっとプライドが高い?気難しい?印象を持ちました(スミマセン)。

旦那さんと一緒になって電話線を切る事などせず、出来れば感情的にならず冷静に「ハイハイ」と交わせると、あなたが少しは楽だと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、知らないと恥ずかしいでしょうが、
実際に、会っているときに聞いてもいいと思いますし、
何度かあっていますし、そのときどうした、こうした・・・など話のネタはそれなりにあるとは思いますが。

電話線を切るのは、私たち夫婦の身を守るためです。
理由は、上記に書きましたので、そちらを見ていただけたら幸いです。

確かにプライドもそれなりにありますが、根拠のないものだと思います。
本当の強さではないと思います。
今一番自分が何を身につけたらいいかわかった気がします。

お礼日時:2006/01/02 18:22

第三者の目から見ますと、義理の母があなたの生年月日や出身大学すら知らないほうが逆におかしいと思いますが・・・親には息子の結婚相手の生い立ちを知る権利くらいは十分にあると思います。



ただ、何年もたってからいきなり電話で「教えなさい」という方法は良くありませんね。これは何か特別な事情があったのか、もしくは親せきの前で「そんなことも知らないで結婚させたのか」と笑われたのかもしれません。もしくは、単にひらめいて電話しただけかもしれません。その真相を知るのは義理のお母さんだけです。

あなたがかたくなな気持ちになるのも分かりますが、冷静に他者から見ればあなたの言い分のほうが遥かに不利です。義理のお母さんが非難されうるのは「いきなり電話で聞いた」という一点のみですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

そういうものなのですね。
そして、真相を知るには発言したもののみですね。

お礼日時:2006/01/02 18:25

逆に聞きます。


なぜ出身大学や生年月日くらいのことを隠すんですか?
教えたって別に良いではないですか?
面と向かって聞かれなかったことが気に入らないのですか?親戚に云々・・・という理由が気に入らないのでしょうか…?

はっきり言って、そんな些細なことでいちいち腹を立てたり、刃向かっていては、義母との関係は修復できないでしょうね。。

そもそも、あなたの怒りの素となっているのは、
>旦那には「どこの馬の骨かわからぬ女と・・・」と言っていた経緯があります。
と言われたことでしょう?
その恨みが素となって、義母の言うことなすことが気に入らない。。

ですが、もうあなたは結婚していて、義理とはいえ親子関係なのですから、いつまでも険悪な関係でいるのは、良いとは思えないのですが。。
電話線を切るなど、相手から見れば完全に悪意を剥き出しにされているとしか思われませんよね?悪循環です。

旦那さんとも確執がるようですが、、二人はあくまで、本物の親子です。時間を掛ければ修復される可能性は高いです。
ですが、あなたとは所詮他人です。
一旦溝が出来れば、それを修復するにはあなたの努力が必要になります。

ここは冷静になって、生年月日や出身大学くらい、教えてもいいのではないでしょうか?

この回答への補足

補足です。

なぜ、教えないといけないのですか?
なぜ、知らないと恥をかくのですか?
回答ではないと思いますが。

電話線を切ったのは主人で私ではありません。

また、質問に回答したと明記しています。

主人VS主人の騒動後、
主人の味方の私=悪者と思われているでしょう。
だから、厭味に書いてきたと思うのですが。
それまでは、仲良くしていました。
(相手は表面上だけかもしれませんが)

補足日時:2006/01/02 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!