プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

姑とうまくいっていません。。

長くなるのですが交際2年になる彼と今年の4月に入籍しまして、初めて実家にご挨拶に行きました。

2年間の間は結婚が決まってからでないと、実家には連れてこなくていいと言われててた為初対面です。

(以前旦那から、母親が幼いときに出て行って
今お義父さんは若い彼女と連れ子と住んでいるっとざっくり聞いていました。)

いわゆる事実婚だそうなのですが、夫は若いときに家をでて一人暮らしをしていた為、被ってる期間もなく喋ったりはするが、結婚式には母親として呼ばなくても良いなどと言っていた為、母の日も送るのか確認したところ、必要ないといわれ贈りませんでした。

そのことに関してあり得ないと彼女さんは怒ってらっしゃって、贈るべきだったと反省し、来年から送ろうと決めていたのですが、2回目にお邪魔したときに旦那のお母様としてもし何かあった時のために連絡先をお聞きしたところ、【なんで私?〜(旦那の)連絡先も知らんし】と断られると思ってなかったのでびっくりして具体的になんと言われたのか覚えていませんが断られました。

母の日に贈らなかった為そーゆ態度を、とってきたのだと思うのですが、とりあえず今年はお歳暮と年賀状のみにしました。

後日お義父さまから旦那の方に連絡がきて
友達3人に新しい嫁から母の日何贈られてきたのか聞かれて贈られてないってゆったら色々ゆわれたらしいとのこと。今後のためにも嫌われないようにと連絡が入ってました。

連絡先も断られたいじょう、今後、お義父さんの彼女(義理の母)とどうやって仲良くしたらいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

連絡先も知らないのに母親面するのはどうですかね。


母親としても認められないなら、そのまま関わらなくても良いのでは?
要するに戸籍にも入っていないし、生活も被っていないなら母親としては旦那さんには対応していないのですから、お義父さんの同居人です。
それに母の日の事を周りに自慢したかっただけですよね。
だったらそれなりの事をして然るべきなのに、連絡先も断るとは。相手から断ったと同じですから、その通りに関わるのを止めましょう。

今後の為というなら相手にも同じ事が言えます。
    • good
    • 1

全てを相手に合わせて気を遣う事だけが家族円満の秘訣ではありません。



価値観や物の考え方が合わない相手とはなるべくトラブルにならないよう適度な距離を置く事も大切です。
「母の日のプレゼントも貰えなかったから連絡先も教えない」という義母さんにも驚きますが、その事をわざわざあなたに伝える義父さんにも呆れます。

義両親とはこれからも距離を測りながら付き合い、何よりも親に煩わされる事なくあなた達夫婦が幸せに暮らせるよう努力した方が良いと思います。
お幸せにね♡
    • good
    • 0

仲良くしなくてもいいです。

義父は、事実婚とお書きになっていますが、結婚されるに何か障害があるのでしょうか。

事実婚は正式な婚姻関係の予備軍に相当します。もし何かを言うのであれば、戸籍上ご夫婦でありませんので、どの様に接すれば分からなかったので夫に聞いた通りにしたものですから失礼しました。と、言えばいいのです。

それにしても義父の女、不都合な事を義父に告げ口をするのですね。あなたも、その女の不都合におもう事をご主人に言って、ご主人から父親に言ってもらいましょう。あなたの方が立場が優位にありますので、それくらいの気持ちで対応した方がいいです。
    • good
    • 0

そうなんですね。


仲良くしたいというのは、理想論。
そんな関係だし、状態なら、お父さんだけを大切にしたらいいんだと思います。
特別、仲良くする必要はありません。
向こうもそれを望んでいる訳ではないからね。多分、そっとして欲しいんでしょうね。
旦那さんと、義理のお母さんとの関係が浅く付き合いないのなら、する必要もなく、関係性において、悩む必要なんてないですよ。
    • good
    • 1

仲良くする必要ないです…

    • good
    • 2

シカト一択ですね。


今後のために仲良くとは?

そもそも相手から拒否されているわけですし
母親として何もしていない人に何かする必要はないかと思います。
    • good
    • 2

今後のために


嫌われないようになどと、言うなら、
コンビニから
カーネーションだけを
送り付けて下さい。
    • good
    • 0

別に、お父様の連絡先だけ判っていれば


良いと思いますよ。
離れて暮らすんですから、ほっときましょう。
お付き合いも、無理してしなくても良いですよ。
何も期待しなくて
良いですよ。
だって事実婚ですから、母親じゃないし。
そのうちに、別れるかもしれませんよ。
かえって、義理父の
世話をしてくれるから、その女は、
あなたにとっては、
都合が良いですよ。
義理父が年を取っても、別れなければ
そのパートナーが、
介護をしてくれますからね。
居なかったら、
同居話がでますよ。
その女とは、
あまり関わらずに、
距離をおいて離れて
いましょう。
結婚式も、
招待状だけは
送ってみて、
その女が、出席をしないと言ったら、
わかりました!で
すましましょう。
その女とは、
無理して仲良くしなくても良いです。
だって、
あなたのご主人は、
育ててもらって
いないんですから。
ご主人の電話番号も
知らない他人です。
急に母親づらして
母の日のプレゼントなんて言ってきたけど、
もともと、
母親ではない。
一緒に住んだ事もないのに、
旦那さんは、
今まで、その女に、
母の日のプレゼントなんて送ってないでしょう?
義理父が連れてきた
内縁のパートナーというだけです。
意地悪で、あまり
賢くない女なので、
あなたは、
関わらないのが
一番ですよ。
遠くから眺めて
いましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!