アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年11月に結婚した夫婦です。
妻は義両親から、結婚前の話ですが大学費用としてお金を借りていたそうですが、その件で少し疑問に思ったので質問させてください。


妻は、結婚前から発達障害と二次障害により働くことができず、家事もほとんど出来ておりません。


そのため、生活が苦しい中、私が家事も仕事もこなしている状態です。


義両親からは「働けるようになってから、返してくれたらいいよ」と言っていたと記憶しております。


この度、妻の障害年金を申請し、申請が通れば生活が少し楽になると思っていたのですが、妻から「6万の内は2万円は私、2万円は生活費、2万円はお母さんたちに返す」と言われ、揉めてしまいました。


「お義母さんからは働いてからでいいって言われてたじゃない?」、「障害者年金を借金返済に充てるのはちょっとおかしいんじゃない?」等、伝えたのですが、「早く返したいの!」、「借金は早く返さないと」、「生活費は永遠だけど、借金は額が決まってるんだよ」と、挙句の果てには「このお金は私のお金なんだよ?」と言われました。


なので、「もういいよ、じゃあそのお金は借金返済につかいな」と伝えました。妻はその後、義母に愚痴を言う為に連絡をしていたそうです。


「ちょっと旦那呼んできな」と言われ、電話越しに会話になりました。

その時に、自分は妻に「障害年金に関してはもう自分はいらないよ」と伝えると、妻から「え?なんで?」と言われたのですが、うまく言葉に出来ず、「もういいよいいよいいよ」と返し、「お金を返したいなら、それで返して」と伝えてしまったことで、義母が激怒。


ヒステリックな悲鳴に近い怒鳴り声で「あんたはこっちの好意を履き違えてる!」と言われました。その後に、謝罪をしましたが、長い時間怒鳴られ続けました。


最終的には落ち着いてくれたのですが、義母は「謝罪をしたと言うことは、障害年金でお金を返すことには納得したってことで解決だね」と結論を出し、その場は終わりました。


正直なところ、結婚前も結婚後もずっと家事もできない、仕事もできない妻を養ってきたのに、妻が働いてからでいいと言っていたのに、結婚前の妻が義両親からの借りたお金について怒鳴られる事に納得がいきません。そもそも自分は義両親から借りてないのに。※早く返せ、と言うのなら返済のために協力するのに。


妻からも泣きながら、「私のせいであなたから幸せを奪ってる。あなたに負担ばかりかけてるのに、働けてない、家事もできない、お母さんはあなたを怒鳴る。もうごめんなさい。だから、離婚も考えてる」と言われてしまいました。


今は妻とは話し合い、和解している状態です。障害者年金は全額、妻のご実家に渡してしまおうと言う話になっています。足りない分は少しずつ私の給料から返すつもりですが、妻には反対されています。


周りの人に相談したところ、基本的に義母がおかしいという意見なのですが、九州地方の方からは「九州地方だと、結婚したらその人も家族の一員になるという考え方があるし、妻の借金は旦那の借金、協力して返済するべきって考え方もあるよ」と教えていただきました。「あと本音と建前が違うから、返済は働いてからでいいよ、も建前かも」とも。

私と妻は和解できたものの、義母のあのヒステリックな怒り方をみてしまい、今後の関係性について悩んでいます。妻も私が義母に怒鳴られているところを見て、義母に対して怒りと嫌悪感があり、距離を置いているようです。※義母に相談したのは妻なんですけどね...。


義母は九州地方の人なのですが、結婚前に娘に貸したお金だとしても旦那の借金という考え方が一般的なのでしょうか?

長くなりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そんなこと聞いたことないなあ。


でも、お母さんの件があってから、あなたたちの
中も深まったのではないですか。
お互いを思いやれるようになったのであれば、
決して無駄ではなかったですね。
障害のある娘言うことで、母親は人一倍守ってあげないと、という気持ちになっていたのかもしれませんね。
あなたもお金が必要だったし、奥さんもそうだったのですよね。
そんな中で、奥さんはわかってほしくてお母さんに
連絡したのだと思います。
あなたも奥さんにわかってほしかったのですよね。
そんな時は、自分の窮状を主張するばかりでなく、相手のことを分かってあげると、相手からも譲歩を引き出せたりするものです。
失敗は成功の基です。
今回の件を今後に生かせるといいですね。
何より、相互理解が深まったのですから、何よりだと思うのですが、
いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

妻は借金返済の件を軽く愚痴ったつもりだったようです。
それよりも、自分が何もできない事への罪悪感を義母に聞いて欲しかったようです。ただ、自分が納得してない事に義母が激怒してしまい、妻もかなり慌てたそうです。

義父から妻を通じて、「早く私たちにお金を返してほしいという」というのが義母の気持ちという連絡がありました。

これ以上揉めたくないので、私も妻の借金返済に協力する事にします。

>>でも、お母さんの件があってから、あなたたちの
中も深まったのではないですか。
お互いを思いやれるようになったのであれば、
決して無駄ではなかったですね。


2人で話し合い、何故揉めたのか話し合いました。
まず、お互いに借金返済について話し合ってない事、妻も義母も話し合いをしたわけではなく、2人とも返済するものとして考えていたそうです。それが私に伝わってなかったのと、私も質問をしていたわけではないのでコミュニケーション不足であるという事に行きつきました。

また妻が幼少期から他の回答者の方にもお礼で伝えている様な言葉、「あんたを産まなきゃよかった」、「殺してやる」等、また妻の子供の頃の宿題に作文を母が書き直し、それが入賞した際に「お母さんの力です」と語ったそうですが、「恥ずかしい事を言うな!」と怒鳴られたそうです。

今回、義母からの怒声を経験して、初めて妻がどんな過酷な経験をしてきたのか知ることができました。それにより、私も妻も理解が深まりました。家事も料理もできなかった妻ですが、表情も明るく家事をしてくれるようになりましたし、なにより「あなたが理解して寄り添ってくれたことで気持ちが楽になった」と、言ってくれてました。最近毎日が楽しそうで、それが何より本当によかったと思っています。

お礼日時:2022/12/25 13:09

違います。



その様な娘を押し付けられた迷惑料なので借金ではなくもっと請求しましょう。

お前はどの様な教育や子育てをしてこのような娘に育てたのか。

親としての責任はどの様に考えているのか聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
妻から話を聞いたところ、義母から「あんたにはどんだけお金かけてると思ってるの?!どんだけ苦労してるか知ってる?!」、「このきちがい!」、「これだからアスペは」など言われてきたそうです。

そのせいか自分がここに存在していいのか、自分を肯定できずにいたそうです。

「君は悪くない」、「よくがんばったね」と声をかけたところ、「私が欲しかった言葉はそれだったんだ...」と泣いてしまいした。でも翌日から、家事を自主的にやるようになり、指摘したところ「わからない。でもなんだかスッキリして肩の荷が降りた感じなの」と明るい表情で答えてくれました。

実家からのお金は、私達で返しつつ義母から距離をあけていこうと思います。

お礼日時:2022/12/25 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!