dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんてお礼を言ったらいいのかわかりません・・・
嬉しそうにしたらいいのか
すまなそうにしたらいいのか
どんなリアクションとったらいいのか?
やっぱ素直に喜んだほうがいいのかな?
というか、素直に即買ってもらっちゃっていいものなんでしょうか??

A 回答 (6件)

braveryさん、こんにちは。


お義母さんが、車を買ってくれると言ってるんですね。
それは、どういうリアクションを取ればいいか、悩みますよね・・・
洋服1枚、とかとはわけが違いますから・・・

>やっぱ素直に喜んだほうがいいのかな?
というか、素直に即買ってもらっちゃっていいものなんでしょうか??

私は、素直に「ええ~~、いいんですか???
うれしいです。ありがとうございます!!」って
だんなさん共々、喜んで大感激!!!のリアクションを取ればいいと思いますよ。
もし、買ってくださることに、あなたのほうで異存がなければ、そうしたほうが
お義母さんも、大枚はたくかいがあるというものです。
ここは、素直に喜んでみたらいいと思います!!

>良いって言われたら素直に喜びたいです。
あんまり物を買ってもらったことなかったんで
どうしたらいいのか本気でわからなかったんですよね。

そうですか・・・きっと、braveryさんは遠慮深いタイプなんでしょうね。
お義母さんのほうでも、そんな奥ゆかしいbraveryさんだから、
息子夫婦になにかしてあげたい、という気持ちで「買ってあげましょう」と
言ってくれているんだと思いますよ。
だんなさんは、どう言ってるんですか?
だんなさんがOKなら、買っていただいたらいいと思います。
めいっぱいの笑顔で、あなたが感じている気持ちを、そのまま表してあげたらいいと思いますよ。

だんなさんと一緒に、新車でお義母さんを、美味しいもの食べにでも連れて行ってあげたらいいと思います♪
ご参考になればうれしいです。
    • good
    • 0

こんばんわ~。



私だったら、素直に喜んじゃいますね~♪
ただ、私が買ってあげる立場だったら、他の方が言われるように、『本当に甘えさせてもらってもいいんですか?』みたいな謙虚な一言は礼儀として欲しいところです。
それから先は、大喜びして欲しいですね。
(自分が『おごるよ!』って言った時にそう反応されると、おごった甲斐があった!って気持ちよく思うので。)

あとは、お礼?としては、その車に乗ってどうだった(モチロン誉めまくる)とか、有り難い事をアピールしたり、感謝の意味でその車でお義母様と一緒にどこかに行くとかすれば完璧♪と思います。

確かに、高い買い物ですし、お悩みになる事とは思いますが、素直な表現が一番だと思います♪
    • good
    • 0

No2の方の言うように足代わりにされないようにしてください。


でも無ければそんな高い物を買ってくれる訳はありませんものネ!
足にされたらあなたの自由はなくなりますよ。
    • good
    • 0

一般論で恐縮ですが・・・


今は、割と感情を表現されない(できない?)人が
実に多いような気がします。

嬉しいのか、悲しいのか、満足なのか、不満なのか・・・etc

>義母が車を買ってくれる
さぞ、嬉しいことと思います。
それを、素直に顔にだして表現されたら如何でしょうか。
そうしますと、義母様もすごく嬉しいのではと思います。
謙虚さも大事ですが、まずその喜びを義母様に判るように表現する事。
伝える事が肝要かと思います。

>素直に即買ってもらっちゃっていいものなんでしょうか?
あなたが、すごく喜んだら、義母様も買ってあげた
甲斐があった、良かったと思われるのではと思います。

参考まで。(^.^)/~~~
    • good
    • 0

高価な物を買ってもらったらかえってこちらも気を使ってしまいますよね。


購入前に、本当に甘えていいんですか?って聞いてみたらどうでしょう?

良いって言われたら素直に喜んだほうが義母さんも嬉しいと思います。

車を買ってもらった後、braveryさんが、義母さんの足にされてしまわないかが少し心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、かえって気を使ってしまうって思ったんですが
うまく表現できなかったんです。ありがとうございます。
「本当に甘えていいんですか?」って、
断るでもなく即喜ぶでもなくとてもいいですね。
良いって言われたら素直に喜びたいです。
あんまり物を買ってもらったことなかったんで
どうしたらいいのか本気でわからなかったんですよね。
ほんとに助かりました。
足にされることは多分ないけどそれでもいいです。
ほんとに助かりましたっ!!

お礼日時:2003/03/16 10:56

状況がまったくわかんないですけどー


嬉しいなら喜べばいいんじゃないでしょうか?
なんですまなそうにしなければいけないんですか?
この文面だけでは何もいえませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/16 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!