
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
くら吹きです。
僕も循環呼吸練習中です。難しいですよね!
とりあえず、僕はペラペラの薄いリードで、最低音E(実音D)をpでロングトーンしながらやってます。
少しづつ出来るようになってきてます。
私は開放のソでやってます。
現状では、できるようになりましたが。。。
循環呼吸中は音程が著しく変わってしまいます、、、
吹いている時と空気を押し出す時の息圧の違いでそうなってしまうとおもうのですが。。。
ロングトーンではなく旋律を吹いている時にやると息圧か指のどちらかがおろそかになってしまいます…
うーん…
難しいです…
No.1
- 回答日時:
全然回答になっていませんが・・・
循環呼吸による奏法は、もともとはオーボエのような息の量が少なくて済む楽器から始まったはずです。
その後研究が進み、現在ではいろいろな楽器に用いられているわけです。
ですから、より息の量が必要なクラリネット(ましてやバスクラ・コントラアルトクラ)では、相当な修練が要求されるものと想像します。
ちなみに私はトランペット吹きですが、循環呼吸による奏法は残念ながらまったくできません。
お言葉ありがとう御座います☆
ですよね、、、
とりあえず普通のクラリネットでできるように頑張りたいと思うのですがやはり難しいです><
オーボエは知りませんが、
フルートの循環呼吸はモルダウが有名ですね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 知的障害者の死因の2位が神経疾患なのはなぜですか? 神経疾患の病気を教えてください 3位はなぜ循環器 5 2022/07/30 21:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 学校生活での過呼吸の改善法を教えて下さい。 最初は授業中だけでしたが、しだいに友達と喋る時、家にいる 9 2023/02/24 15:56
- 生物学 人間のお腹の中の臓器がない部分は空気が詰まってるんですか? 4 2022/08/08 12:44
- その他(家族・家庭) 過敏性腸症候群ガス型の人 1 2023/07/16 12:57
- その他(悩み相談・人生相談) 腹式呼吸についてです。 ハキハキした大きな声を出したくて 接客前に腹式呼吸を練習しています。 ただい 1 2023/04/22 23:34
- その他(病気・怪我・症状) 最近色々症状が出てきてはとても不安ですぐ病院に行ってしまいます。ここ最近ほんとにいろんな体調不良が色 2 2022/10/06 21:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 20代前半の女です。背中上部の痛み、息を吸うと胸下の真ん中あたりが凹み呼吸が苦しいです。 また、寝返 1 2022/11/07 05:30
- 水泳 クロールの練習をしているんですが、 息継ぎ、どうやってやるんですか? 口から吸って鼻から出して、その 6 2022/07/26 18:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 腎臓は循環器内科なのはなぜ? 人間ドックで尿で引っかかり、泌尿器科を受診したら「泌尿器科的には問題な 4 2023/03/15 17:38
- 学校 部活について 2 2022/10/04 03:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報