
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問になられてから大分経ちますので,既に解決されたかも知れませんが。
・エステル結合の何についてお調べになっているのでしょうか?
・どの程度のレベルの事をお調べになりたいのでしょうか?
これらの点をお示しいただかないと充分な回答が得られないかと思います。まだ解決していないようでしたら補足下さい。
簡単には MiJun さんお示しの参考 URL にある回答などを参考に,高校化学の教科書や参考書をご覧下さい。もう少しレベルが上の事でしたら,大学の有機化学の教科書をご覧下さい。
なお,エステル結合とは「グリセロールと脂肪酸からH2Oがとれて結合したもの」ではありません。これもエステル結合の一種ですが,一般的に言えば,「酸とアルコ-ル又はフェノ-ルが脱水縮合してできる結合」です。ですので,酸は脂肪酸に限らずリン酸や硫酸のエステルもあります。同様に,グリセロ-ル以外にもエタノ-ルやメタノ-ル等のアルコ-ルやフェノ-ル(時にはエノ-ル等も)のエステルが存在します。
「エステル結合」は上に示した通り「結合」の種類で,「エステル交換反応」は「エステルが別のエステルに換わる反応」の事です。
いかがでしょうか。必要なら補足下さい。
No.3
- 回答日時:
MiJunです。
追加情報です。
「高校化学」程度であれば、以下の参考URLサイトで紹介されているサイトも参考になります。
ご参考まで。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=113628
No.2
- 回答日時:
>エーテル結合は.アルコールと脂肪酸が結合して水が出来る反応で出来る結合で
ミスタイプだと思いますが、「エーテル結合」⇒「エステル結合」です。
「エステル交換」に関しては、以下のURLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=178751
この中でrei00さんの回答が参考になります。
このような基礎的な事項に関しては、まず自分(!)で図書館で最初に辞書類(例えば化学大辞典等)を調べる習慣を付けてください。さらに、この場合であれば有機化学の基礎の成書のように関連分野の成書を探してください。
ご参考まで。

No.1
- 回答日時:
図書館か.大きな理工書のそろっている本屋の化学関係の本の売り場で
「有機合成化学」と書いてある本ならば.大体載っています。
脂肪酸は.炭化水素鎖(CH3-(CH2)n-なんて感じの化合物の一部分)とカルボキシル基(-COOH)がついたもの.
アルコールは.炭化水素鎖とアルコール性OH基がついたもの.
フェーノールは.共役二重結合の炭化水素(ベンゼンのような6いんかん化合物)とフェノール性OHがついたもの。
フルコール性OHとフェノール性OHは.OHのついている炭素が共役二重結合で他の炭素でつながっているかの違い
エステル結合は.アルコールと脂肪酸が結合して水が出来る反応で出来る結合で
R-CO-O-R'
という感じの結合の-CO-O-の部分です。(Rは炭化水素鎖の略号)
エステル交換反応は.複数の組み合わせのエステルを混ぜておくと.脂肪酸とアルコールの組み合わせがが変化してしまうという反応です。
このあたりの話しを覚えておいて.有機合成化学の本なんでもいいですから.よめぱ大体見当つくと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
アクリレートとは
-
塩素とアルコール
-
エステル化とスルホン化
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
ケイ素について
-
塩とエステルの区別
-
容量分析の計算です。
-
エステル基とは?
-
サリチル酸メチルに水酸化ナト...
-
サリチル酸と無水酢酸を混ぜた...
-
工業用エタノールについて教え...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
IRスペクトルについて
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
湿布薬サリチル酸メチル(サロ...
-
グリニャール反応の実験におい...
-
発泡入浴剤のタネをサクサクさ...
-
アルコールの歴史について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
アクリレートとは
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
工業用エタノールについて教え...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
無水エタノールって英語でなん...
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
食用油と除菌用アルコールを混...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
IRスペクトルについて
-
無色透明の油またはオイル探し...
-
四価アルコールってあるんですか?
-
アルコールを皮膚から吸収すると……
-
分子式とエステルの構造
-
容量分析の計算です。
-
塩とエステルの区別
-
薬について
-
脱離能のちがい・・・。
-
デシル基とは?
おすすめ情報