
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 管理人に削除依頼を出してもちっとも返事もくれないし、削除もしてくれません。
であれば、その旨を添えて、その管理人に掲示板の設置を許可しているプロバイダに対して、情報発信の停止(書き込みの削除)を申請してください。
プロバイダはが削除するか、その判断が出来ない場合は、管理人に連絡して削除を要請します。
管理人から異論が無ければ削除されますし、異論がある場合は以降別の話し合いになります。
プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト - 名誉毀損・プライバシー関係送信防止措置手続
http://www.isplaw.jp/stopsteps_p.html
管理人が書き込んだ相手との問題だと判断する場合、発信者情報を開示してもらい、その接続先のプロバイダから該当IDで接続したユーザーの情報を公開、順次辿ります。
最終的に、直接相手との話し合いになります。
参考URL:http://www.isplaw.jp/stopsteps_p.html
No.3
- 回答日時:
管理者がアクセスログを取っていれば、接続業者(プロバイダとおよその地域)までは、管理者が調べればすぐにわかりますが、それ以上は法的な手続きをとらなければ調べることは出来ません。
アクセスログが無ければ接続業者すらわかりません。
管理者が対応してくれないのであればユーザーであるあなたには一切の対応方法はありません。
残念ながらよほどの内容でなければ訴訟も難しいでしょう・・・
No.2
- 回答日時:
誰が書いたか、という部分に関してですが
個人名や(匿名で記入してある場合は)ハンドルネーム等での
特定はできません。
管理者様の方では、どのプロバイダに契約していて、
(これは場合によりますが)どの地域に住んでいる人か、という部分までなら
絞り込めますが、それ以上の特定はできません。
この際、ホスト名というものを識別して絞り込みます。
(いくつかの掲示板ではホスト名を表示するタイプの物もあります)
プロバイダが特定でき、かつ書き込みの内容に事件性
(脅迫や、そのような類)があれば、
その書き込みをした人の利用しているプロバイダに連絡し
何らかの処置を取ることはできますが、非常に大変です。
インターネットは実際に会って会話しない、
感情の伝わらない文字だけのやりとりですので、
こういったトラブルもよく発生します。
場の修復が難しいようであれば、その掲示板からしばらく遠ざかるか
新しい掲示板を探してみるのが良いでしょう。
長く入り込んでいた掲示板であれば残念な事ですが…
以上、ご参考頂ければ幸いです。
No.1
- 回答日時:
管理人ならば、どこのプロバイダから書いたかまではわかりますが、その先はわかりません。
もちろん利用者はわかりません。
犯罪を構成するような場合で警察が動けばわかりますが、そうではないんですよね?
インターネットには頭のおかしい奴がたくさんいるので、そういうことをされたらそこには立ち入らないで、他のサイトを探すのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダの強制解約と再契約...
-
フレッツADSLとプロバイダー
-
一つのプロバイダ契約で2台のPC...
-
今使っているパソコンのプロバ...
-
プロバイダー契約は必要?
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
OCNのプロバイダとIPアドレスに...
-
プロバイダーから連絡が・・・・・
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
IPアドレスって、勝手に変わ...
-
フリーメール
-
EXCEL VBAでACCESSに接続時にエ...
-
ルータのリース情報って何ですか
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
パソコンの電源を切る度に繋が...
-
PC2台目をネット接続するとき...
-
iPv6でHuluきれいに見れますか?
-
Realtekとは?
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
587ポートだけが開かない、もし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
プライベートIPアドレスでも、...
-
今使っているパソコンのプロバ...
-
ノーログ仕様のVPNサービスにつ...
-
OCNの固定IPの料金が高すぎる!
-
プロバイダの強制解約と再契約...
-
PPPOEとDHCPについて
-
ミニネク光 プロバイダ
-
FM軽井沢 インターネットラジ...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
OCNのプロバイダとIPアドレスに...
-
一つのプロバイダ契約で2台のPC...
-
プロバイダのIDとパスが盗まれ...
-
どなたか助けてください。 先日...
-
2chの書き込みで表示される...
-
プロバイダって何ですか?
-
引っ越しするとグローバルIPア...
-
インターネット接続不良時の料...
-
特定のサイトにログインできない
おすすめ情報