dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1年半くらい前に、とあるキャバクラで知り合った女性と去年の10月に、
あちらのほうから付き合いと言われ、付き合いはじめました。
(1度、その相手から付き合ってくれと言われる前に、こちらから付き合ってくれといいましたが、それは自然消滅しました。)
そして、今現在まで、3ヶ月間、その子は店を転々と変え、そのたびに、祖に店に行きました。
借金をしていることも打ち明けて、もうこれ以上は店にこれないと言っても、カードを使えば?ラストまで居てよとか、平気で言います。
誕生日にもドレスを買ってあげました。
お店にも何回も行きました。食事もおごりました。
それで、最近、発覚したのが、元ホストと同棲していることです。
男性と同棲しているのにもかかわらず、私に付き合ってといい、金銭的に利用されました。
男女関係は一切ありません。というか、相手に待ってくれといわれ、約束を守りました。
今は携帯を拒否し、逃亡中です。
その子には友達もおり、事実を知っていながら、私を一緒に騙していました。
私は騙したといいましたが、ごく普通の例と思われる方もいらっしゃると思いますが。
この件に関しまして、法的措置は取れるのでしょうか?
証拠といえる証拠は、ペアで買った指輪と、店をカードで利用した明細のみです。
どなたかご助言いただけませんでしょうか?
かかわりを持たないほうが良いということですが、泣き寝入りするのみ嫌ですし、精神的ダメージが大きすぎて、この後の人生に差支えが生じてきます。
お願いいたします。

A 回答 (18件中1~10件)

現役キャバ嬢です。

それは男側の都合による主張だわ!

でも、あなたも彼女と一緒に過ごした時間は楽しかったわけでしょ?付き合うって、セックスもあったのかな?そういうのも含めて彼女としては尽くした対価と思ってるかもしれないね。

訴える訴えないは個人の自由だけど、どういう罪で訴えようとしてるの?
お金を使ったのはあくまでも、”あなたの意思”においてでしょ?脅迫されたとか、詐欺に遭ったというのとは違うと思いますよね?
お店がぼったくり店だったら詐欺になるかもしれないけど、普通のキャバクラで接客を受けてお金を払ったなら詐欺は成立しないわ。たぶん該当する罪は無いわよ!

しかし、女の立場で聞くと、腹立つ質問よね。
キャバ嬢にやられたから腹を立ててるの?
普通の女の子との恋愛でも良くある事じゃない?プレゼントしたり、食事おごったりして、振られたら訴えるわけ?


P.S.
借金してても「クレ使って」なんて、本当に好きな相手だったら言わないよね。(っていうか本当に彼氏だったら店に来なくても外で会うじゃん!)
常識で考えれば分かりそうだけど、そういう相手を見抜けなかったあなたにも問題あるんじゃない?手厳しい事を言うけどさ。
もうちょっと女性の事や恋愛の事勉強しないとダメよ!なんて説教モードになってしまって済みません。
    • good
    • 30

付き合っていた彼女の為に色々お金を使ったのに、


実は二股されていて、自分は本命ではなかった。

というだけのことですよね。
やられた方は相当悲しいでしょうし、辛いでしょうし
彼女がしたことはひどいことに違いないのですが
法的には問題ないと思いますよ。

そもそも世間ではよくある男女関係のもつれなのに
あなたがそこまで腹を立てているのには
最初から最後まで彼女を彼女としてではなく
あくまでキャバ嬢として見ていた証拠ではないですか?
「彼女に騙されていました」というより
「キャバ嬢に騙されていました」という気持ちが文面から感じられます。
最後まで客とキャバ嬢でしかいられなかったのは
あなたのそのスタンスにも問題があったと思うんです。お互い様だと思った方が良いかと…。
    • good
    • 11

結婚を約束した訳では無いのでしょう?だとしたら訴えても難しいのでは有りませんか。


法律に違反していないと言う事です。
しかし悔しいですね、でもキャバクラ嬢でしょう、所詮そんな程度の女だと思いますよ。
相手はプロです、男性を騙すなんて朝飯前。

ここは悔しいけれど高い授業料と思って忘れるのが良いと思います。その女には男がいるとのこと、血を見るような事があれば傷口は更に大きくなり貴方にとって良い事は何も有りません。

今度はまともな女性を探す努力をして見ましょうよ。
    • good
    • 5

こんばんは。

キャバクラってそういう所なんではないでしょうか。どうしても納得行かなければ法律事務所で相談してみるのもいいかも知れませんが、恐らく適当にお茶を濁されて終わると思います。
高い授業料ですが、夜の世界の女に入れあげた代償かなと。
でも因果応報と言う言葉もありますから、彼女もひょっとしたら遠い未来に女として現役で活躍出来なくなった頃にpsd_7thさんと同じかそれ以上の被害に遭うかも知れません。そうなったら恐らくpsd_7thさん以上に立ち直れない筈です。
ちょっと宗教じみていますが、人を騙して金儲けした代価をいつか彼女が払う日が来るだろうと思って忘れる他ないと思いますよ。
    • good
    • 9

キャバ嬢なんて客=お金


それ以外にほとんどないでしょう。
宛にならない女性にお金を出さないこと!
キャバ嬢に限らず一般の女性でも
ですが
普通好きな男性にお金を使わそうとはしません
まったくではないですが
借金させてまで負担させることは
しませんし、
キャバ嬢がたとえば本気で好きになったとしたら
お店には呼ばないでしょう
それも無理させてまで。。
こんな簡単な事に引っかかる人が
いるんだなぁって感じです。
いい勉強料払ったと思って
次回に生かしたらどうでしょう。
    • good
    • 6

法的にどうのこうの、ってのは他の方と同じなので省略します。



アンタの今後の為の助言をするよ。
キャバ嬢に本気になるなとは言わないけど、彼女の為に金を使うのはどうだろう?
果たしてそれは彼女の為かな?キャバ嬢だけじゃなく、女性を狙う時全般に言える事だ。

贈り物をするのは、まあいいけど・・・それにしたって、金で買えるモノってのは君
以外の『誰でも用意できる』し、『本当に欲しいモノ』ってのは自力で手に入れる
ものだ。異性として相手に『心から何かを贈りたい』と思うときは、金額ではなく、
君にしか贈れないものを用意しよう。別に手作りの何かって事じゃない。それでも
いいけど『君にしか思いつかないモノ』など。要するに換金できないものね(笑
君が贈った数々の高価な品は、そっくり質屋行きなんじゃないかな。

また、彼女の働く店に行って、店に金を払う事、それによって彼女の成績があがる
とでも思った?そりゃその場しのぎとしてはそれでもいいんだけど、それじゃダメだ。
飛躍した例だが、貧しい人に食べ物を与えるだけではその場しのぎにしか
ならない。その人に食べ物を得るための方法を教えてやれば、これからも
その人は生きていけるだろ?それと同じ事だよ。
本当に彼女を愛する(っていうとやや大げさだが)ならば、あえて店には行かず、
厳しくも自力でどうにかさせるその支えになってやるのが男の取るべき姿でしょう?
自分が金を出さなかったから彼女のキャバ嬢生命が絶たれてしまったとしたら、
それは元々キャバ嬢に向いてなかっただけです。そうは思いませんか?

これはキャバ嬢だけにじゃない、例えばノルマのある営業職だとかも同様。
『アナタが買ってくれれば、今月は乗り切れるの』なんて言葉で、買ってあげること
が優しさではない。買って上げたいのは山々だが、それじゃ彼女の為にはならない。
彼女が自力で客を取れなければ、今月凌いだって来月どうすんの?ってなっちゃうよ。
その都度その都度、金で解決するかい?それも愛の形ではあるが、無尽蔵に金が作れ
ない普通の人には無理な愛し方さ。

それに、本当はわかってたんじゃないの?彼女はお店の子で営業のために自分に声を
かけたのだということを。でも、それでも嬉しかったんじゃない?
冷静に自分を見られる目を持ち合わせていれば大金をつぎ込むこともなかっただろう。
そうでないという事は、幻だとわかっていても、その幸せにすがっていたかってことさ。
たとえ結果的に別れに至っても、二股されていても、貢ぎ続けたとしても、その期間は
幸せだったのだろ?なら終わった後に騙されたって言うのも勝手な話だ。

とまあ、そんなワケで、自分の目が曇っていたのだと諦めて、同じような情況で
今後同じ事を繰り返さないように頑張んなさいな。つぎ込んだ金は、愚行の勉強代と
して受け入れるしかないね。

救いになるかは、わからんが、
多分、そのキャバ嬢もアンタと同じように同棲してる(気で居る)ホストに貢いでる
ことだろうさ。
    • good
    • 6

>この件に関しまして、法的措置は取れるのでしょうか?


取れません。
服を買うのにお金を貸してあげたなら金銭消費貸借で、期日までに返してくれないなら債務不履行になります。買ってあげたなら駄目です。

>その子には友達もおり、事実を知っていながら、私を一緒に騙していました。
何を騙したの?
同棲している事?
同棲していても複数の人と付き合っていても法的罪にはなりません。
既婚者が独身と偽って婚約して結納金や婚約指輪を騙し取ったなら詐欺罪が適用されるかもしれません。

それら全て証拠になる品が無いと駄目です。
明細など何の役にも立ちません。

極端な話、同棲している男性とは別れるつもりで、結婚する意志のある人は質問者さんだと言い逃れされたら勝ち目はありません。

>この後の人生に差支えが生じてきます。
そうかな?
よい教訓で今後は人を見る目が養えると思うのですが・・・。
    • good
    • 0

訴えたら今以上に傷つく結果になると思いますし、、貴方も薄々感じていた事ではないですか?


もし全く予測してなかったのであれば、、世間知らず過ぎ、、今まで無傷で生きてきた事に感謝した方が良いと思います。

貴方に必要な事は現実の自分を受け入れる、、現実の自分が何をしていたのかをまず客観的に見つめる事です。それがどれだけ悔しくて悲しい事でもです。

貴方は彼女と付き合ってると思っていた時に
「辛いなぁ、ハッピーじゃないなぁ」って気持ちになりませんでしたか?

でも一度ダメだと思った彼女から付き合ってと言われて舞い上がった状態の中で見た夢、
彼女から告白して来たんだ、このまま我慢してたら、全うに一途に信じてたらお天道様が見放す筈が無い、我慢して無理してこんなに頑張ってるんだからきっと解ってくれる。」って納得させて無かったですか?

「つきあう」という言葉に縛られて、身動き取れなくなってしまっていた、相手に嫌われるのが怖くて本当の事が聞けなかった、拒絶されるのが怖くて言いたい事が言えなかった、失いたくないから言う事を聞いてしまった。
自分した事はそうではなかったですか?

無邪気に信用する事が正しい事、好きになった人を疑うのは良くない事だと現実を無視してしまっていませんでしたか?彼女を疑えば良かったのか、、そんな話では無い事は解ってくれますよね?

自分が成長したいと思うのであればこの体験から沢山の事が学べます。
自分を受け入れて、そして自分で自分を労わってあげませんか?
善悪で、、良いとか悪いとかで別ける事じゃないです。
私も水商売やって居た事が有ります、騙す、嘘、陥れるのが当り前に周りに有った中でも、私も貴方と同じ様に当り前の様に人を信じてました。有る時、信用していた女の子にまんまと騙され陥れられ損害を被りました。水商売の中では最高のルール違反でしたが売り上げは彼女の方が良かったんです。その時上司から言われたのは「彼女がしてる事はこの世界では正しい、プロ意識が高いって事だ。お前みたいな仕事の仕方は甘いんだよ!騙すとか陥れるとかそんな甘い事言ってないでお前ももっとどうやったら店に貢献できるのか考えてみろ!売り上げを上げれる奴がこの世界のルールだ」と言われてムカついたので「私は私のやり方で真っ当に仕事して売り上げ上げますよ」と言い切り、そこから人の言葉の裏を読む事の大事さ、人に騙されても、騙す必要は無い、騙されない方法を見つければ良いんだ、そう思って気をつけて、、又仕掛けられた穴に二回程落ちました。
さすがに自分が悪いのかと思い、凹みました。でも自分が本当はどうしたいのかを守りたければ、どうしたら乗り切れるのか、を受け入れるしかこの世界では私の求める生き方は出来ない、そう感じて悩んで苦しみました、何せ魑魅魍魎が当り前の中で良い人なだけじゃ生きていけないし、自分の行き方貫き通したい、ですから。。そして、自分の内面とあわせて人を見る事が大事だと気づきました、それは疑う事では無く、相手を理解する気持ちが大事だなと実感しました。その為の過程では勿論綺麗事ばかりでは無かったです。汚い自分も勿論沢山居たので受け入れるのは大変でした、そんな中一番実感したのは、人に傷つけられ、又人に癒されると言う事でした。今まで人に癒されてる事にどれだけ感謝してこなかったのかとガツーンと来たし、受け取れるまで成長出来たことが嬉しかった、辛かったけど無駄な事は一つも無かった、水商売やって本当に良かった、学ぶ事沢山有った。売り上げも上げた、もうこの世界で学ぶ事は無いと心から満足して止めました。自分の一番大事な軸の生き方を曲げて楽な方に流れたら今の自分は居ない、魑魅魍魎の中に流された方が楽だった、けど自分が嫌いな居たんだと思うと、辛い思いしてラッキーだ思ってます。
私は貴方に魑魅魍魎の中に入って欲しく無い、そうなっても仕方無い体験をしてもなって欲しく無い。。

だからどうか、自分が決めた事だったと言う事を受け入れて下さい。
その方が今までより感謝できる事が増えませんか?その方が幸せになれると感じませんか?
そう感じられたら無邪気に人をただただ信じる事が必ずしも正しい事でも無い、と言う事が良い意味で自分の中に着地します。
人が信じられない自分になるよりも、人を信じられる様になる為にはどうしたら良いかって考える自分の方が良いから貴方も相談してるんだと思うんです。。

色々言いたい事有ると思います、私もキツイ事書いてるのは解ってるので少し辛いです。。でも。。自分がした事を受け入れ、その事は悪い事じゃなかった、今回で学ぶ事は沢山在るから沢山学んで今度こそ欲しい物を手に入れてやる!ハッピーな恋愛するぞーッ。って所までモチベーションを焦らずに時間が掛けて持っていけたら良いなと思います。今は深く傷ついてるからしばらくは彼女のせいにしてても構わないと思うんです。私も上司に言われた時にされた相手の事は大嫌いでしたし、今でも人として好きでは全く無いですがただそれだけです。
彼女へ怒りの感情を持つ事はどこかで自分の傷を癒すための行為だと思ってて下さい、辛い時期は時間しか解決できませんがその気持ちが有れば結果は彼女に対しての感情が段々薄れて来るので、そう信じて、自分の傷を癒すのに焦らずに時間をかけてあげて下さい。
偉そうな事を書きましたが決して私が解ってる人だと言うのでは無く、貴方と同じ様に悔しい思い人としての尊厳を踏みにじられた経験を通し、同じ様な体験をした人を沢山見て、感情も何も全てどうするかは自分が決めてる自己責任だと受け入れたら楽に生きる事が出来るなとおもうから・・。自分の感情に負けないで、気持ちを大事にしてあげて下さい。
    • good
    • 4

夢幻の如くなり。



愛情はお金では買えないと知らなかったんですか?
    • good
    • 4

こんばんは。



法的措置、は無理だと思います。
「騙されて金銭を交付した」というのなら、詐欺罪になる可能性はありますが、今回の場合は当てはまらないと思います。
キャバ嬢には「営業トーク」があり、それにより客をいい気分にさせて金銭その他を受け取る、というのは、常識的に考えて誰もが容易に想像できるからです。これを「騙された」というのなら、その立証は難しいのではないでしょうか。
また、あなたがいろいろお金を出してあげたのは、あなたの意思。いうならば自業自得です。あなたには、彼女におねだりされても「無理」とつっぱねて帰ってしまうという道もあったはずです。

彼女のお友達も、あなたに真実を伝える義務はありません。

ペアで買った指輪も、あなたが店でカード支払いしたのも、あなたが自分でしたことでしょう。彼女は何も、「もっとお金を遣うまで店から出さない」と脅したわけでもないでしょう?「おねだり」にほだされたのはあなたです。

キツイようですが、確かに彼女のしたことは最低です。絶対関わりたくない人間だと思います。しかし、そのことに気づけなかった上、何か仕返し、制裁のようなものをしようとしているあなたにも、非があると思いますよ。

あくまで彼女が大事だったのはお金。それは、もっと冷静でいられたなら、早い段階で気づけたのではないでしょうか?本当に愛している人に借金があると知ってまで、カードを使わせる女はいません。

浮気、二股は悔しいことですが、その仕返しになるのは、その人といたころより、もっと自分が幸せになることだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!