dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1年半くらい前に、とあるキャバクラで知り合った女性と去年の10月に、
あちらのほうから付き合いと言われ、付き合いはじめました。
(1度、その相手から付き合ってくれと言われる前に、こちらから付き合ってくれといいましたが、それは自然消滅しました。)
そして、今現在まで、3ヶ月間、その子は店を転々と変え、そのたびに、祖に店に行きました。
借金をしていることも打ち明けて、もうこれ以上は店にこれないと言っても、カードを使えば?ラストまで居てよとか、平気で言います。
誕生日にもドレスを買ってあげました。
お店にも何回も行きました。食事もおごりました。
それで、最近、発覚したのが、元ホストと同棲していることです。
男性と同棲しているのにもかかわらず、私に付き合ってといい、金銭的に利用されました。
男女関係は一切ありません。というか、相手に待ってくれといわれ、約束を守りました。
今は携帯を拒否し、逃亡中です。
その子には友達もおり、事実を知っていながら、私を一緒に騙していました。
私は騙したといいましたが、ごく普通の例と思われる方もいらっしゃると思いますが。
この件に関しまして、法的措置は取れるのでしょうか?
証拠といえる証拠は、ペアで買った指輪と、店をカードで利用した明細のみです。
どなたかご助言いただけませんでしょうか?
かかわりを持たないほうが良いということですが、泣き寝入りするのみ嫌ですし、精神的ダメージが大きすぎて、この後の人生に差支えが生じてきます。
お願いいたします。

A 回答 (18件中11~18件)

私の考えでは、法的な措置を取るのは難しいと言うか無理だと思います。



私の見たところ、貴方は良いお客さんです。
付き合ってくれと言うのも、彼女の営業トークだと思います。

彼女の友達にしても、彼女の仕事の邪魔はしたくないと思ったので何も言わなかったのだと思います。

婚約でもしていない限り、法的な措置を取る事は無理です。

今度女の子のいる所で遊ぶ時は、遊びと割り切って店に行ってください。お客と本気で付き合おうと思う女の子は珍しいのです。

これは授業料だと思って、諦めてください。
    • good
    • 0

清廉潔白なキャパ嬢なんて、まずいませんよ。

女の方が一枚も二枚も上手。金のためだけに働くキャパ嬢は確信犯ですから、そのへんの女目当ての男達はカモとしては格好のターゲット。当然稼ぐためには騙しますよ。でも、女に騙されたフリして遊ぶのが、夜の店での男の正しい遊び方なんですけどね。本気でつき合うなら、まずやめさせてから。これがこの世界の女に惚れた男がすべき原則。女も本気ならやめますから・・。授業料は高かったけど、良き人生勉強でしたね。女に真面目で優しい男なら、このパターンはどこにでもありますよ。世の中にゴロゴロしてる話です。こんな経験をしたのですから、人生に差支えが生じるどころか、気づかせてくれてありがとう。って心でつぶやいて、早く忘れてしまいなさいな。
    • good
    • 0

>付き合いはじめました。



合意の上のお付き合いですから、どちらにとっても「お付き合い」となりますよね。
当然「婚約ではない」と判断出来ます。

>誕生日にもドレスを買ってあげました。
お店にも何回も行きました。食事もおごりました。

相手はお店に勤めていることがわかっているわけですから、その店に行くには費用がかかります(勤務している人が料金を払うはずが無い)し、「その先」を期待したプレゼントや「飲食費の負担」は普通の行為です。

>最近、発覚したのが、元ホストと同棲していることです。

婚約でもしていない限り、他に付き合っている人が居ることは違法行為でもなんでもないです。
もちろん、不誠実であることは事実ですが。

>男性と同棲しているのにもかかわらず、私に付き合ってといい、金銭的に利用されました。

このことを禁止する法律はありません。
「付き合う」ために費用を支払うという行為は社会的に認知(法律で保護)された行為ではないからです。

>この件に関しまして、法的措置は取れるのでしょうか?

「だまされて」プレゼントを購入させられたという点については、何らかの負担を相手に要求できそうですが、「だまされた」ということをどのように証明するか、が問題だと思います。
弁護士を雇って訴えてみる位しか思いつきません。

>その子には友達もおり、事実を知っていながら、私を一緒に騙していました。

その友人はあくまでも他人であり、全ての状況について「事実を伝える」義務があるとは思えません。

一般論で言えば「下心があっての行為」に対して、法的手段が有効とは考えられない状況だと思います。
ご本人の悔しさは理解できますが、「こういうつきあい方は本当に正しいのか」を自問されたほうが良いかと思います。
お住まいの市町村の役所で無料法律相談などもあると思いますので、相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

結婚がからんでいると、法的な問題が発生したかもしれませんが、二股の恋愛では難しそうですね。


恐らく、ホストに入れ知恵されたのでしょう。

早く忘れたほうがいいです。
復讐しようとする時間が惜しいですよ。
    • good
    • 0

あなたが先にお付き合いを申しこんだ事できっと彼女はあなたを利用しようという考えが出てきたのだと思います。


普通本当に彼女を思って彼氏として付き合っているのであればキャバクラを辞めされるのが本当だと思います。
それをお客で行ってあげたとか、ドレス買ってあげたとかはやっぱりおかしいです。
彼女があなたの事を考えていたら借金してまで彼氏にお店に来るよう強制するでしょうか?

そんな彼女に付き合った事がいけなかったんだと思います。イヤならイヤでその時点で切れば良かったんです。
それを彼女をダメと認めたら自分もダメになってしまうという思いからか付き合いを続けたのがいけなかったんだと思います。

法的措置もなにも取れないと思います。
だって彼氏彼女の関係じゃないですよね…。
お互いがお互いに見返りを求めているというか。

勉強になったと思って、今度はあくまで遊びでキャバクラへ行かれるようにされたら良いと思います。
キャバ嬢とまともに付き合うつもりであればまずお店を辞めされると思うんですが。
    • good
    • 0

法的にどうこう、って事はムリでしょうね・・・


結局はオンナにおねだりされて断れずにかっこつけたんでしょ?
すべてあなたの意思でプレゼントしてあげた事になるでしょうから、指輪も意味無いとおもわれます。
カードも勝手に使用されたのでなく、あなたが支払いに使用したのであれば 明細があったところで、どうにもならないかと。
悔しいでしょうが、諦めるしかありませんね・・・

間違っても、仕返ししようと犯罪行為には走らないように。
    • good
    • 0

女のいうものについて高い「授業料」を払って実地でお勉強できた・・・


そう思考をかんがえられませんか?

結婚の約束をしていたわけでもないのでしょう?
ならどういう理由で「法的処置」ができると思われますか?

ご自分の甘さもひとつ原因にあるということと、泣き寝入りするとかそういうことではなく、この経験を今後の女性と付き合う上で戒めや注意すべき事柄として生かしていくようにすればいいのではないでしょうか?

きついこと言いますが、お金が無いと言っているのにそれ以上のおねだりをされていた時点であなたと彼女がどういう関係であるのかを気がつかなかったのでしょうか?
人を見る目を養う必要があると言う事を勉強できたとおもいますが・・
    • good
    • 0

>この件に関しまして、法的措置は取れるのでしょうか?



無理でしょうね。話を読むと単にホステスと客の関係以外の何物でもありません。
言葉はきついかもしれませんが,それがホステスというものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています