電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、いとこの結婚式が人前結婚式ということがわかりました。親戚みんな始めてのタイプのようで、よく分からないそうです。招待状には洋服と指定しているらしいです。これはどういった式なのでしょうか?またお色直しか何か忘れましたが、これをしないそうです。それと終了時間が分からなかったのですが、このタイプの式は一般的に開始から終了まで何時間くらいでしょうか?途中夕食があるかもしれません。15時か15時30分ぐらいから始まるそうで、14時には到着するようにとのことです。

A 回答 (6件)

人前結婚式・・。


私は3回の出席経験があります。1度は披露宴会場でそのまま披露宴が始まるもの、残り2度はチャペルで、祭壇の十字架を引っこ抜いて人前結婚式の会場として、牧師様のかわりに司会者が進行していました。
2人が誓いの言葉を読み上げ、2人が結婚証明書の様なものにサインし、指輪の交換をする・・・というのが基本的な流れで、あとはカップルごとにいろんな趣向を凝らしていますが、親族として、どうせねばならない・・といった事はありませんので、ご心配なく。

招待状で服装を指定するのはドレスコード・・・といい、欧米の習慣です。人前式であることとの関係はないと思いますよ。最近よくある事です。今回はドレスコードが洋服・・・とのことですが、列席者に着付等の手間をかけさせたくないという配慮だったり、『黒留め袖ばかりの堅苦しい雰囲気でなく、色とりどり着飾ってもらって、華やかな結婚式にしたい』というご希望かもしれません。
通常、『洋服』とだけ書かれているのであれば、パーティードレスや華やかなワンピースが必要です。『平服でお越し下さい』と言う場合もあります。この場合の平服は決して普段着ではありません。おめかししてお出かけ・・・あるいはそれ以上のお洒落をしていってください。

もし、80歳以上(というかかなりご年配の意味)のおばあちゃまの服装が洋装では・・・とおっしゃるなら、事前に申し出ておばあちゃまだけ訪問着・・というのもありかもしれませんね。
洋装での結婚式は、先方のお家のご希望・・ということもありますので、よくよくご確認くださいね。
様子が分からなければ、聞くのが一番です。いとこさんが新婦様なら良いのですが・・・。
また、聞くときには、『かえって面倒だ!』『そんなふうにしないといけないの!?』などと言う言葉は決して言わないでくださいね。『初めての事だから楽しみにしているわ!!』と言葉をかけてあげてくださいね。

人前式だから、お色直しをしないから・・・といって披露宴が極端に短くなるわけではありません。だいたい披露宴の開始時間から2時間半~3時間とみておくのが良いでしょう。招待状には終了時刻を記載しないものです。
帰りの交通機関の予約などが必要であれば、新郎新婦に予め終了見込み時間を聞いておくのは決して礼儀に反することではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:06

はじめまして♪


皆さんが詳しく書いていらっしゃいますので大体はもうお分かりかとおもいますが^^;

人前式とは列席者の皆さんに結婚の証人となって頂くものと考えて良いと思います^^
神前式、教会式、人前式の3パターンがあります^^
洋装を指定されている事から、もしかしてレストランウエディングでしょうか?
列席者の皆様の前で結婚の儀式(式)を行い→食事(披露宴)ではないでしょうか?
様々な演出をされる方がおりますが式自体は30分位ではないかと・・・^^;
人前式をどこで行うのかにもよりますが・・・
(教会、パーティ会場、お庭等・・・)
また、式を行う場所からの移動時間、食事の内容で多少は変わると思いますが、時間は普通の結婚式と同じ位(2時間半~3時間)と考えて良いと思います^^
オシャレして美味しい食事を楽しんできてください★
人前式の進行の1例の参考URLを貼っておきます。
参考になれば幸いです^^

参考URL:http://www.rcc.net/bridal/bridal_net/mame/styl1. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:07

人前結婚式には大きく分けて2種類あります。


A・・・普通のチャペル式(キリスト教式)みたいに挙式と披露宴が独立しているもの。
B・・・挙式と披露宴が一体になっているもの。(会場も同じで挙式が終わればすぐそのまま披露宴というもの)

AとBでは所要時間もかなり変わります。
いとこ同士というご関係ならば遠慮されずにもう少し詳しく聞かれたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:05

 私の友人で人前結婚式を挙げたカップルが二組います。

どちらも披露宴会場で行い、新郎新婦は前の方で座っていて司会の方が進行をし「愛の誓い」を行ってました(牧師さんはいませんでした)。愛の誓いの文章(?)みたいのをお互い読み上げサインをし、指輪交換、キスを行ってました。
 招待された人達は披露宴の丸テーブル(指定された席)に座り、それを見守るものでした。愛の誓いが終えた後、そのまま披露宴が開始され料理や飲み物などが運ばれてきました。
 つまりチャペル(教会)には行かず、披露宴会場で全てすませてしまうものでした。

 私の友人が行った人前結婚式はそのまま披露宴が開始されるものでしたので、2~3時間かかりました(愛の誓いは10分くらいだったような気がします)。一人の友人は妊娠していた事もありお色直しはしませんでしたが、もう一人の友人はお色直ししてました。その辺は当人の好き好きかもしれませんね。

 私はいくつか結婚式に行きましたが、「洋服指定」をしてくるのは初めて聞きます。もしかするとパーティ形式なのかもしれませんね。
 ♯1の方の人前式と違うようなので、そのホテルのやり方や土地柄によって微妙に違いはあるのかもしれません。
 いとこさん当人はお忙しいかもしれませんが、直接どういう式か、お聞きした方がよろしいかもしれませんよ。私も何組か「どういう式挙げるの?」と聞いた事があります。

 今はいろいろ工夫して行う式もありますから、聞いた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:04

私も人前式でした。

最近はこういう式が増えています。
私の場合は、受付で最初にヌプシャルシートという
ふつうの名簿のようなものに名前を順に書いていただきました。
それを式の時に使用し、立会人(私の場合は友人夫妻)と
新郎新婦が最後に名前を皆さんの前で書きました。
それを承認の拍手で皆さんに認めてもらい、終了です。
誓いの言葉も自分で考えて読みました。
とにかく、式も皆さんのほうをずっと向いていました。
ゲストの皆さん全員が承認・・・ということです。
指輪交換や誓いのキスなどもありますから、
それ意外はチャペルの式と似ています。
かたくるしくなく、全員着席ではなくて、周囲に立つ場合もあります。
洋服・・・ということですが、
ふつうの結婚式に呼ばれる時のような服装でいいと思います。
ワンピースなどでもいいですよ☆
あまりラフすぎるのは危険かもしれませんが・・・

人前式は30分もかかりません。すぐ終わると思います。
夕食がその後出るのですか?
そうすると、もう少し時間はかかるでしょうね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:03

私は人前式をしました。

チャペル式とほぼ同じ形式ですが、牧師さんを立て「神に誓います」というようなタイプではなく、参列者(親戚のみや親しい友人だけ)の皆さんに愛を誓うというものです。なので服装は洋服とのことだと思います。夕食があるかもとのことですが、、式の終了後場所を変えての披露宴(パーティー)でということではないかと思います。お色直しは披露宴で行うことが多いみたいですけど、されないこともあるみたいですよ。
時間については、式は約15分から20分程度。披露宴は約2時間から3時間程度だと思います。
トータル3時間から4時間というところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!