プロが教えるわが家の防犯対策術!

してる方ってほんと少数な方だと思うのですが、外観同様綺麗なほうが僕は好きなんですが・・まだ怖くてした事がありません。お勧めケミカル剤や注意点、仕方を教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

私もNo.1の方同様、呉工業のフォーミングエンジンクリーナーを使いました。



 ビニール袋とビニールテープを用いて電装部品への防水対策は行いましたが、エアブロワー等は用いていません。

 ただし、洗剤を流した後はボンネットを空けた状態で自然乾燥させてからエンジンを始動しました。これは万一、防水対策が不十分だった場合の事を考えての対策です。防水対策に関してはNO.1の方のご指摘通りですが、私が呉工業の製品を購入した際には簡単なマニュアルが添付されていましたので、その指示に従いました。

 乾燥後には、電装の接点部には接点復活剤、スロットル等の可動部への注油、補器類のベルトとホース類にはゴム用の保護剤の塗布などを行いました。

 防水対策さえしっかりしていれば質問者の方が恐れているような事態は起こらないと思うのですが。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防水処理をしっかりやれば大丈夫なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 21:29

エアブロー出来無いならジャバジャバと水を掛けるような事は出来ません。

マジ〇〇リンでいいです。ブラシはホーセンの塗料売り場かな?木の柄のヤツとスポンジは〇Mのチョッと高いヤツで、掛けては擦り洗い流すを、小範囲でやればイイですョ。まあボンネット裏から開始して#1の方の注意を参考に、電装系はパーツクリーナーで拭いてやるくらいのほうが、素人さんには向いてますね。マジ〇〇リンでも塗装面には攻撃性は十分在りますから、乾くまで置くとシミが出来ます、水をホースで流せる場所で行なってくださいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアブローは出来ないので、ちょっとずつやって最後に
保護系のケミカルしておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 21:33

どうも、元峠の走り屋です。



エンジンルームはきれいにしておいたほうが放熱効率が良い、というよりカーボンダストなどが熱を溜め込んでしまうので汚れたエンジンはあまりよくないといったほうが正確ですね。

オートバックスやオートテックやイエローハットなどのカー用品店のメンテナンス・ケミカルコーナーに行くと呉工業(CRC556などで有名なメーカー)等のスプレー式のエンジンルーム洗浄剤が売っています。メーカーによって多少違いますが、エンジン全体にシュワーッと吹き付けて何分か放置(汚れがひどい所はブラシなどでガシガシ磨く)したら水で洗い流すというのが基本動作です。あとはエンジンをかければ自然に乾いてしまいます。
ここで注意しないといけないのがバッテリー、オルタネーター、ディストリビューターといった電装部分が水で濡れないようにしっかりビニールでカバーしておかないとエンジンをかけようとしてもガックンガックン言ってまともに作動しなくなります。

私は呉工業の製品を一番使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりクレシリーズはいいんですね。
僕も全てクレ製品でしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!