
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらの機種にもイーサーネットポートがありますので簡単ですよ。
クロスのイーサーネットケーブルを用意して直接つないでも良いですし、ストレートのケーブル2本でそれぞれをイーサーネットHubに接続してつないでやっても良いです。
共有するときはコントロールパネルの「AppleTalk」で「接続先」を「Ethernet」にし、
コントロールパネルの「ファイル共有」のところで「ファイルを共有する」の「開始」をクリックしてやって(TCP/IPを使って接続するにチェックを入れておくと良いです)、
見たい場合はアップルメニュー(画面左上のリンゴマークを押すと出る物)の「ネットワークブラウザ」を起動し、「AppleTalk」をクリックしてやれば相手のマックが出てくるはずですのでそれをクリックしパスワードを入れてやればいいでしょう。
また、あらかじめ「ファイル共有」の「ユーザー」タブで利用者の名前にお互いの名前を入れてパスワードを入れて置いてください。
そのほかにAirmacを使って無線でつなぐことも出来ます。(参考URL)
いったんLANを組んでしまえばそこにブロードバンドルータを入れてインターネットをそれぞれが1つの回線で行うことも出来ますよ。
http://www.st.rim.or.jp/~yunaito/wireless/conten …
参考URL:http://www.apple.co.jp/airmac/index.html
ありがとうございます!
今CATVの回線でネットに繋いでいてイーサーネットケーブルなら有るので、すぐに繋げそうです。
パソコン2台も持ったこと無かったので
全然つなぎ方知らなかったのですが、以外に簡単だったんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 塩ビ中の成分について 2 2022/11/24 15:53
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- Excel(エクセル) エクセル関数のXlookupのフィルハンドル機能(類した機能でも可)を知りたいです。 3 2022/09/20 20:02
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:42
- Excel(エクセル) vba 「Nextに対するForが見当たりません」のエラーが発生する原因 1 2022/10/21 15:46
- お菓子・スイーツ PB商品の袋入スナック菓子は、100円(税入108円)で売られています。 PB商品の袋入スナック菓子 1 2023/07/30 12:43
- Excel(エクセル) セル内の一部に別セルを差し込む 3 2022/09/18 04:39
- Excel(エクセル) エクセルの数式を等間隔にオートフィルできるやり方を教えていただきたいです。 実際の作業↓ A3セルに 7 2023/06/05 19:04
- 楽器・演奏 マルチエフェクター[ZOOM G3] の初期化について 1 2023/02/12 19:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Mac画面代わりに使えますか?
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
macOS. 15.0.1での機能
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacBook mシリーズについて Mac...
-
Macbook 教育割引
-
MacのTime Machineが、なかなか...
-
Power Mac G4 Cube のCDを強制...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsのPCとiPhoneの接続
-
ipodのドライバってダウンロー...
-
PBG3とiBookをつなぎたいのです...
-
テプラを共有プリンタに設定す...
-
USBケーブルからウィルス感染し...
-
YahooでPSO(ゲームキューブの...
-
離れた場所のPCのファイルを使...
-
USB HUBでプリンタを共有出来ま...
-
インターネット接続
-
インターネットが頻繁に切断さ...
-
メールはできるが、ネットがみ...
-
IEに接続できない
-
プリンター接続について
-
ADSL速度が遅い場合のPC...
-
ダウンロードできない
-
2台のPCで、プリンタを共同利用...
-
全銀のベーシックで通信ができ...
-
IE5.0を使っていますが、表示が...
-
フレッツISDNに接続できません
-
LAN内のコンピューターが表示さ...
おすすめ情報