
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>Meに接続してあるプリンターの何処を「共有」にすればいいのでしょうか?
Meのネットワーク設定でプリンタやファイルの共有ができるようにする。
これでMeは再起動後Windowsネットワーククライアントが優先ログオンされ
プリンタの共有設定が可能になります。
プリンタアイコンを右クリックし「共有」を開始させます。
共有されたプリンタのアイコンは手のひらの上に乗ったアイコンに変わります。
XP側でプリンタウインドウを開き
アドレス欄に \\<MeのIPアドレス> と打ち込みます。
\\は半角で2個続けて。
< >は打たないように(強調させただけなので)
これで正しく設定されていればウインドウ内にMeの共有資源が見え
その中にプリンタがあるのでダブルクリックしてください。
成功すればXPのプリンタウインドウにMeにつないだプリンタが
ネットワークに繋がったアイコンで現れます。
XPのファイァーウォールまたはセキュリティの設定やMe側のセキュリティ設定
(いずれもアンチウイルスなどのソフ)では共有プリンタは見えませんので設定を適宜変更してください。
ありがとうございます。
Me側の設定は出来たと思いますが、XP側の設定が良く解りません。
>XP側でプリンタウインドウを開き
アドレス欄に \\<MeのIPアドレス> と打ち込みます。
\\は半角で2個続けて。
<この内容が良く解りません。
また、xp側にもプリンターのドライバーセットアップが必要ですか
No.4
- 回答日時:
別の観点ですが・・
>ネット接続の為のルーターやハブはMeに繋がっています
2台でインターネット利用しているならば必然的にXPもルータ(少なくともその配下のHUB)へ接続しているはずですね?
Meに繋がっていると言うのはどういう意味でしょう?
両方ともインターネットへ同時接続できるなら物理的障害はありません。
Meに接続してあるプリンタ(USBですかね)を必ず「共有」させてください。
Ano1~3まで方のアドバイスはそれが前提です。
有難うございます。
2台でインターネットを利用しています、XPもハブ接続に繋がっています。
プリンターはMeにUSB接続で繋がっています。
Meに接続してあるプリンターの何処を「共有」にすればいいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
Meにつながっているのでしたら、そちらのドライバのヘルプにネットワークの接続方法が書かれているはずですので、それを見てください。
MP500は単純なプリンタではありませんので、色々と注意することがあり、それも含めて書いてあるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターを4台のPCで使いたい。接続方法は。。 4 2022/10/06 00:31
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- プリンタ・スキャナー 家庭内LANでのプリンター共有の設定について教えてください 3 2022/08/12 14:20
- プリンタ・スキャナー キャノンTS3530プリンターとパソコンを有線設定したい。 7 2023/05/17 14:44
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- その他(OS) Windows11のPCからCanonTS8430への印刷が突然できなくなりました 3 2023/08/01 14:43
- プリンタ・スキャナー スマホからプリンターに接続してテキストも印刷する事が出来ますか? 4 2022/05/14 01:54
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- プリンタ・スキャナー Brother® HL-L3290CDW Wireless Printer 接続 3 2022/07/24 10:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小ロット30枚から印刷可能で安...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
プリンター、操作のお尋ね。 HP...
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
解像度が高い画像の方が印刷が...
-
エプソンEP-805Aで、スキャンし...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
キャノンTR703aの接続方法の変...
-
エプソンプリンター処分
-
目詰まりしたら、プリンターは...
-
レジのPLU/JAN削除について教え...
-
コンビニでUSBの情報をプリント...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
Windows11でプリントできません
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラを共有プリンタに設定す...
-
USBケーブルからウィルス感染し...
-
プリンターからウィルス感染し...
-
レザープリンタのLAN接続に...
-
EP-306通信エラー
-
二つのパソコンと一つのプリン...
-
無線LAN接続のPCからプリンター...
-
画像が文字化けしちゃうのです!
-
1台のプリンターを2台のPCで...
-
二股USBケーブル?
-
パソコンから無線ランで遠距離...
-
プリンタのアイドリング中とは
-
Macで非PostScriptプリンタでネ...
-
古Mac経由で古プリンタを使いたい
-
プリンター接続について
-
Airmac Extremeのオレンジラン...
-
インターネットが頻繁に切断さ...
-
H"問屋の設定方法
-
複数グローバルIPアドレスの設...
-
全銀のベーシックで通信ができ...
おすすめ情報