
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大部分は #3の通りですが
メールに関して間違っています
複数のメールIDを取得すれば、そのID毎にパスワードを設定できます
メールID、パスワードをそれぞれが管理すれば、他方が代行して受信することはできません
見られるかどうかは、それぞれのPCのセキュリティ設定によります
PCにパスワードも設定せず、保存したフォルダにパスワード設定するとか暗号化を行っていないと、PCを起動しファイルの内容を見ることは簡単にできます
No.3
- 回答日時:
2台ともインターネットを使う場合は、ルーターを用意しましょう。
様々なメーカーが販売しているので、店員さんとよく相談なさってください。
さて、Yahoo を使っていらっしゃるとのことですが、PCが何台増えようと、台数分のIDは必要ありません。
ただし、複数のPCでひとつのIDとパスワードを共有するかたちになるため、ネットの履歴やメールなどは、プライバシーを保てません。
また、メールアドレスを増やすこともありますが、送受信はあくまでIDとパスワードを使うため、アドレスを増やしただけではプライバシーは保たれにくいと思います。
そういったことを懸念なさらないのなら、IDとパスワードを増やさなくても良いでしょう。
懸念されるのなら、利用しているプロバイダーの家族会員サービスを申し込んだり、他のプロバイダーとも契約したりなどして、IDとパスワードを別に取得されてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
「複数のPCでひとつのIDとパスワードを共有するかたちになるため」
⇒ここが一番分からないところでした。Yahooの場合フリーメールがメーラーで見られるので私はフリーメールだと思っていなっかたのです。。。
今新たに、gooでフリーメールアドレスを取得してみたりしてます。
共有では使いたくないですから・・・
2台目のPCのメールはgooなどのフリーメールにして、YahooのIDとパスワードは(メール以外で)共有していこうかと思っています。新たにブロバイダーに入るのはお金がかかるのでむりなもですから。。。
No.2
- 回答日時:
yahooは接続に対し、IDやパスワードを必要としません。
2台目のパソコンを接続するには、ルータを購入する必要があります。
家電量販店の安いルータで十分です。
LANケーブルが長くていやな場合は、ルータ付き無線LANを購入してください。
無線LANはバッファローのものをおすすめします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
メールアドレスは10個追加取得できます。
気軽に追加してお使いください。
また、今お使いのメールアドレスもID@でなく、ニックネーム@のものに変えることをおすすめします。無料です。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/mail/index.html
http://provider.bb.yahoo.co.jp/mail/index.html
ありがとうございます。
メールアドレス、最初に設定した時ID@だったので色々調べてニックネーム@にしました。改めてそうしたことが良かったと確認出来ました。
ルータってどんなものか分からないのですが、一台目のPCが無線LAN内臓だったのでYahooから送られてきた無線のUSBで次に買ったPCをネットに繋ぎました。
No.1
- 回答日時:
二台のパソコンに対して一つのIDでネットへ接続出来ているわけですが、パスワードは一つと云うことになります。
一つのIDに対して2つのパスワードが使えるなどと云うことは考えられません。例えば、プロバイダに申請して新たにメールアドレスを増やすことは考えられますが、増やしたメールアカウントに対して新たにIDが発行されることになり、パスワードも新しいものが発行されることに為ります。この時の初期のパスワードはこれまでのパスワードと違うものになりますが、ユーザーに拠っては同じパスワードである方が都合も良いということで、少ないながらユーザー自身で同じパスワードに変更して統一することは考えられます。また、Webメールを利用するユーザーさんは少なくありませんが、一つのIDに対してパスワードが2つ存在することはなく、あくまでも一つですね。どこからどのパソコンからアクセスする場合であっても同じ一つのパスワードでアクセスすることになり、アクセスする場所であるとか、パソコンの数は関係ありません。
長くなってしまい却ってわかり難くなってしまったかも知れません。一つのIDに対してパスワードは一つであって複数のパスワードが通用するなどと云うことは考えられません。さて、ご質問の回答となりましたでしょうか。今回のパスワードに関しては現状通りで良いということに為りそうですが、いかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) アウトルックの設定方法で質問です。(プロバイダーはYahoo) アウトルック2010の設定で メール 1 2022/09/04 16:07
- ダイヤルアップ 光回線ですがダイヤルアップでの設定ニ付いて? 8 2022/05/05 17:26
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- グループウェア 主にPCで使う、パスワードで共有できるカレンダー 5 2022/08/15 09:53
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- au(KDDI) ドコモのフリーwifi001docomoがつながりません。 機種はauでosはandlmoid10で 4 2023/01/31 09:16
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを設定リセットしたらセットアップが全部英語表記になり進めていくとApple IDとパスワ 1 2023/03/16 17:00
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- iPhone(アイフォーン) 古いiPhoneをWi-Fiに接続できない SIMナシの前に使ってたiPhone8をWi-Fiに繋い 2 2022/04/03 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNのパスワードを忘れました・...
-
これから友達の家に行くんです...
-
ISPパスワード 確認方法
-
ISPから付与されたユーザ名/パ...
-
街中のパチンコ店とかコンビニ...
-
フレッツISDN利用のOCNユーザー...
-
パスワードの保存について
-
ヤフーでホスト名、ユーザー名...
-
SoftBank光RT-500KIのPPPoE接続...
-
エアステーションがつながりません
-
LANボード
-
プロバイダー プロバイダ情報が...
-
無線LANについて
-
光回線です。万一、接続IDとパ...
-
wimax2のパスワード管理につい...
-
ダイヤルアップ接続
-
192.168.1.1に接続できません。
-
ソフトバンクのFONルータがつな...
-
同女Wi-Fi
-
パソコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報