
日本語のわからない外国人の方が、海外に居ながらに日本のチケットを購入するにはどのような方法がありますでしょうか。私はサイトを運営しているのですが、外国の方から問い合わせを受け、できれば何らかのアドバイスができればと思っています。公演は日本のものなので、その方は来日されるのでしょうが、当日券などは望めないものです。チケットぴあからは、ネットからクレジットで購入できても、海外へのチケット発送はしないと言われました。
海外からチケット購入の経験がある方、方法をご存知の方、アイデアがある方がいましたら、アドバイスをお願いできませんか。ちなみに友人であれば代理で購入できるのですが、相手は知らない方なのでその選択肢は無いのかなと思います(言語上、意思疎通も不安です)。
どうぞよろしくおねがいいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今までに数回海外のコンサートへ行きましたが、下のどちらかの方法でスムーズにチケットの受け取りができました。
○ホテルなど宿泊施設宛に発送してもらい、チェックインまで預かってもらう。
もちろん預かってもらえるかどうか、事前に宿泊施設に確認しておく。
○コンサート会場の当日券窓口で受け取れるように「チケットぴあ」に頼んでみる。
できないならコンサート会場の前売り部門で買い求める。
その際にバウチャーや確認メールを発行してもらうのを忘れずに。
お礼が遅れて申し訳ありません。
ネットのぴあで買うのはやはり外国からは難しそうでした・・・すべて日本語で、登録するところが多すぎました。しかしホテルに輸送というのは思いつきませんでした。ホテルや旅行代理店に問い合わせるよう、アドバイスしてみます。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
最近は、海外から帰国するとコ...
-
一人暮らしで長期海外出張する場合
-
海外に行った人のスマホに電話...
-
国際交流基金の海外派遣日本語...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外経験がある方が見識や視野...
-
帰国子女の定義
-
【英語】海外向けの文書 宛先に...
-
【投資について】 無知で細かい...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
海外からの一時帰国中にアルバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
海外経験がある方が見識や視野...
-
日本側で非居住者になっている...
おすすめ情報