dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1853年に浦賀に来航したペリーについてなのですが、
ペリーには日本人の奥さんor愛人がいたって、何かで聞いたような気がするのですが・・・本当なんでしょうか??

A 回答 (4件)

直接の答えではありませんが、今読んでいる「洋妾(らしゃめん)おむら」(杉本章子:文春文庫)によると、日本駐在の領事や艦隊の司令官たちには、日本人の妾がいたようです。



日本人の斡旋業者(口入屋)が紹介していましたが、
異人の妾ということで、攘夷を主張する浪人に教われて殺されたりしたみたいです。
それ以前に、体を売るのが商売の遊女ですらも、異人の妾になるのはとんでもないことだったらしく、異人に身請けされることになった遊女が自殺したこともあったとか。

この事件はペリーより時代が下がった頃のことですから、ペリーにはいなかったかも知れませんね。
    • good
    • 0

手塚治虫氏の作品「陽だまりの樹」には


ハリスの秘書であるヒュースケンが日本人を妾にしていますが
一昨年の大河ドラマ「新撰組!」でも同じ設定があったので
史実なのかもしれません。いずれにせよ、ハリスの部下に
日本人を妾にした人がいたことは間違いなさそうですね。

参考URLは「陽だまりの樹」です。ご照覧あれ。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%BD%E3%81%A0% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん。ありがとうございます。
ペリーではなく、ハリス関係者の勘違いだったみたいです。
色々な歴史も知れて勉強になりました!

お礼日時:2006/01/19 08:42

ハリスについてです。

幕府は女中兼妾を用意したのですが、ハリス本人は手を出さなかったとどこかで読みました。その理由は性病に感染するのを恐れたとのこと。
ただ、ハリス領事の部下で妾を持ったのはいて、それがハリスに結び付けられてしまったようです。
    • good
    • 1

ペリーは2度来日していますが短期間の滞在ですし、当時は基本的に鎖国状態ですから、浦賀の辺りの地元民と交流するようなことは無いと思います。



おそらく初代在日本総領事のハリスのことではないでしょうか。
彼は長期的かつ合法的に滞在していましたので下働きとして数名の日本人が雇われていたようです。
中でもお吉さんという女性は周囲から噂になっていたみたいです。

http://www1.ocn.ne.jp/~gyokusen/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!