dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今気になる人がいます。
知り合って一年半以上経つのですが、いつも一緒にいる仲間のうちの一人です。
その人は仲間の中でも一番気が合うし、付き合ってると間違われたりもします。
彼は冗談で「俺達付き合ってる」「付きあおっか」なんて言ってくるんです。最初は冗談だと割り切っていたのですが、最近その冗談に惑わされ始めています。
お互い「身内で付き合うなんてありえない」と公言していて、きっと彼にとっては私はただの友達として見られているのかもしれません。でも今私は彼の事を他の男友達と同じ様にはみれないんです。
最近「二人で買い物行こう」とか、よく誘ってくるんですが、仲間で一緒にいる事ばかりで、二人っきりで外で会った事はありません。
彼が他の友達に「どうでもいい女とわざわざふたりであそんだりしない」と言っていたそうです。
彼と私が趣味が合うから誘ってくるだけなのかもしれませんが・・。
男の人ってなんとも思っていない人に冗談で付き合おうなんていえるんでしょうか?
一緒にいすぎて、今さらどう行動すればいいのかわかりません。どなたかヒントいただけませんか??

A 回答 (5件)

その人によるんですけど、確かに軽いノリで「付き合お」とか「好き」とか「愛してる」とか言える男っています。

でも、男としては冗談かほんまかわからんようなことを言うのは損、というのがありますから、俺は冗談かほんまかわからんようなことは極力言いません。やっぱり異性としてみてる娘には、そういうような対応をします。友達ぶったりしないですね。
でも、すべての男性、そうじゃないですから。「好き」をいえないで照れ隠しで友達ぶったり、あるいは、相手に惚れさせることがとにかく利益の大きいことなので誰にでも言ってるようなこともありますけど、真義は闇の中ですね。俺や第三者には、わかりかねると言うのが結論ですが、ただ、彼の「どうでもいい女とわざわざ二人で遊んだりしない」という言葉は、恐らくフェイクです。フェイクというのは、つまり、その言葉の通り読んではいけない言葉のことです。彼は遊びに行く女のことを「恋愛対象」だとは断言してません。それはどういうことかと言うと、解釈の仕方によっては彼の言った「どうでもいい女」の裏返し=「どうでもよくない女」というのは、「セックスの対象」「遊びの対象」とも取れるということです。もうちょっと言うと、彼の「どうでもいい女とわざわざ二人で遊んだりしない」という言葉は「好きになった女としか遊ばない」という一途な男の言葉とも、「セックスの対象になった女なら遊ぶ」という浮ついた男の言葉とも、この両極端のどちらの意味をも言い表せると言うことです。ここにおいて、フェイクとは、彼は自分の心に嘘を吐かないと言う意味で矛盾しないような、どちらとも解せる意味の言葉として機能しています。そして多くの場合、こういった言葉を言うということは、本音としては好ましくないと思われる方、自分の汚い本音の方を曖昧にしているとかしていないとか……これ以上は俺の解釈になるんで、なんとも言えませんが、まあ男性が恋愛の話で用いる曖昧な表現というのはある種のフェイクを含んでいますから、それだけでも気付いていただけるとアドバイスした意味があるかなぁと思ってます。あちゃ~、要らんことを言ってしまった、男として。
多くの女性がこのレスを読まないことを期待して。そして、男性諸氏に謝辞を申し上げます。
    • good
    • 2

彼はあなたに好意を持っているかもしれません。


冗談で言っているのではなく、仲間うちだから、もし自分の一方的な好意であれば、その後気まずくなったりすることを考えて、冗談っぽくしているのかもしれません。あくまで、想像ですけど。
あなた自身はどうですか?
嫌じゃなかったら、彼の誘いに乗ってみてはどうでしょう?仲間といるときとは違った一面も見れるかもしれません。彼の本心も聞けるかもしれませんよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私は、女性は「この人私の事を好意的にみてくれている」ってのはなんとなくわかると思います。汚いですけど・・。よく女性同士でそういう話になるんですが、たいがいの女性はそうです。
彼の場合も私は「好意的に見てくれている」となんとなく感じます。でも彼の場合、前の方の補足で書きまいしたが、遊んできた人で、女性の扱いに慣れているので、自分の直感に自信がありません。
私の事は、仲間の中の他の女の子とは違うように扱ってくれている様に思うのですが、私の気持ちに気づいて、気を使ってくれているだけのような気がしてしまいます。

補足日時:2006/01/22 18:00
    • good
    • 1

言わない人は最初から言わないし、言う人は言うんですけどね。

だから好意はあると思いますよ。

状況がよくわからないですね。
>彼が他の友達に「どうでもいい女とわざわざふたりであそんだりしない」と言っていたそうです

これはどうやって知ったのですか?
見ようによっては、彼が友達を通してあなたに好意を伝えたともとれるのですが
ただ実際にはふたりで会ったことはないのですよね?
あなたが断ってばかりで二人で会う機会がないのなら、先に書いたように
いい意味かも知れませんが、何となく実現してないだけなら、好意が云々というというよりやる気の問題かも。
多少フットワークの軽い人だとしても、身内ってのが足かせになってる可能性もあるかも知れないし。

まずは二人で会う機会を作っていくのがいいのではないですか?
鉄は熱いうちに打てといいますよ!自分の気持ちが重くなりすぎる前に、
思い切って踏み出してはどうですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>彼が他の友達に「どうでもいい女とわざわざふたりであそんだりしない」と言っていたそうです

これはどうやって知ったのですか?

これは私と彼の共通の友達が、彼に恋愛相談をしていた時に言っていたそうです。

>ただ実際にはふたりで会ったことはないのですよね?
彼とは学校が一緒で、学校内では二人でいることもあります。お互い盛り上げ役?の様な感じで、二人になると急に、マジトークってゆうか、お互いおとなしく?なってしまいます。学校で毎日、半日ぐらい一緒にいるので、他の仲間とも外で会う事はあまりないんです。私も仲間も外で会うのはほとんど学校外の人です。
私は「学校でそれだけ一緒にいるのに、身内で付き合ったりしたらほんとにずっと一緒になる」と思い最初から、身内はナシ!と考えていました。
でも一年以上一緒にいたから、彼の良さに気づけたんだと思います。最初はむしろ嫌いなほうでしたし。。

彼は今まで、外で遊んできた人なんです(女の子と)。今でも合コンなんかにもよく参加しているみたいですが・・。
一つ気になるのが、他の友達には「今から合コンだ!」とか「昨日合コンだった!」って言うんですけど、私には「今から地元の子らと飲む」「昨日地元の友達と飲んでてさ~」なんていう風にいうんです。
彼はもしかして、私の気持ちに気づいているのかもしれません。自分の事を好きな私に、気を使っているのかな・・なんて考えてしまいます。

長文、乱文ですいません。

補足日時:2006/01/22 17:42
    • good
    • 1

>男の人ってなんとも思っていない人に冗談で付き合おうなんていえるんでしょうか?



俺はそんなこと冗談で言えないですよ。
彼は冗談っぽく言ってるようで、気持ちが伝わればいいな~と考えているのでは?
俺が彼の立場だったら、あなたの事が好きですね。
男全般ということではなくて、あくまでも俺個人の経験上の意見として聞いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>彼は冗談っぽく言ってるようで、気持ちが伝わればいいな~と考えているのでは?
俺が彼の立場だったら、あなたの事が好きですね。

ちょっと自信がもてました。回答者さんの意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/22 18:14

冗談でもその気のない人にそんなこと言ったりしません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます(>.<)

お礼日時:2006/01/22 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A