dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人とは結婚して3ヶ月です。
年末に子供を流産するといった悲しい出来事もありました(>_<)

男ばかりの飲み会で、一次会は=居酒屋→二次会=おっぱいパブ...というコースなんです。

私は二次会のおっぱいパブに行かれることがどうしてもイヤで、主人に「行かないで」とお願いしました。
「行かないよ。一次会だけで帰ってくる」と言ってくれましたが後で「あ、でも皆好きだからな~」と言うのです。

“断れずに行ってしまうかも・・・”っていう風に聞こえて腹が立ってます。。。
もし行ったら、帰りのお迎えも行かないし布団も別々にする!と言いましたが。

よその女の人の胸を触った手で、私に触れて欲しくないです。

飲み会はもうすぐです。
それまで落ち着きません、アドバイスお待ちしています。

A 回答 (11件中11~11件)

ココに書かれているその思いをご主人様にぶつける他、手段はないのではないかと思われます。



“結婚して3ヶ月”という事は、新婚さんですよね?
ましてや、悲しい事件があったのに、そのような態度を取るご主人様の気持ちは、わたくしには理解できません。。。これは貴女と同じ、女性だからでしょうね、きっと。

ただ、「もし行ったら、帰りのお迎えも行かないし布団も別々にする!」は、わたしから申し上げますと少々優しいかな?と感じます。ご主人様の事、大好きなんでしょうが、そんなに行って欲しくないのにそれくらいで済むのでしたら、行ってもOKだと受け止められちゃうのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この事について2回話しましたが、主人の言葉が引っかかり私の中ではまだモヤモヤしています。

流産したことも、もう私のように気にしている様子はなさそうです(私はまだ立ち直れてないですけど)
男と女の違いかな・・・

もう一度「どんなに強引に誘われても私との約束を絶対に守る!」という確信が持てるまで
話し合った方がいいのかもしれません。

“帰りのお迎えに行かない&布団を別々”は優しいですか~!?
そうですよね、“行かない”と言ってたのに約束を破ったことになるのですものね。

どれくらいのお仕置きを用意すればいいか考えたいと思います!!

とっておきのお仕置きがあったら教えて下さい(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A